

ハイスペックなPCが欲しい・・・
MSI prestige15はこんな悩みを解決してくれるノートパソコンです
▼こんなメリットがあります

・外出先で使いやすい
・画像加工ができる
・動画編集がスムーズ
・軽量で持ち運びやすい
・バッテリーもちが良い
・ゲームで使いたい
MSI prestige15は、MSIから販売されている、ビジネスクリエイター向けのノートPCです。
デスクトップと同等のパフォーマンスをノートパソコンで実現しているので、画像・動画編集などがスムーズにできます。
高スペックでありながら軽量で持ち運びやすいので、場所を選ばずどこでも作業することができます。

それでは早速、MSI prestige15をご紹介していきます!
目次
MSI prestige15|仕様と特徴
ハイスペックなクリエイター向けPC

MSI prestige15は、最新の高性能プロセッサーと強力な専用グラフィックスを搭載しており、デスクトップ並のパフォーマンスをノートPCで実現しています。
最大16時間の長時間バッテリー駆動なのに加えて、付属品のType-C接続ACアダプタはノートPC本体への高速充電に対応しています。
場所を選ばずにどこでも画像や動画編集等のクリエイティブな作業を行うことが可能です。
革新的なエレガントデザイン

MSI prestige15は、本体の表面に見た目も手触りも良い、つや消し加工が施されています。
また、アルミニウム合金パネルが採用されているので、とても薄く、そして重さ1.69Kgと軽いのも特徴です。
縁取りにはダイヤモンドカットデザインが採用され、180度展開可能な液晶パネルも搭載されており、まさに革新的でエレガントなノートPCです。
高い処理能力と利便性

MSI prestige15は、デスクトップPCに匹敵する高い処理性能と携帯性の両立を実現実現しており、外出先や出張先へ持運べるビジネス用PCとしても最適です。
更に、拡張機能も充実しており、外付け液晶モニターはもちろん、高速外付けSSDや液晶タブレットなどを接続できる拡張性の高いThuderbolt™ Type-Cを2ポート標準装備しています。
2台の外付け液晶パネルへも同時に映像を出力することが可能です。
最高の処理能力

MSI prestige15には、専用グラフィックス機能 GeForce® が搭載されています。
GeForce® のパワーを活用することで、動画編集ソフトや3DCGソフト、3D CADソフトの映像処理速度を高めるので、クリエイティブな作業も飛躍的に向上さることができます。
この機能により、どんな創造もより少ない待ち時間で、まるでデスクトップPCと同様に使用することができます。
起動、読込み・書込みの全てが高速

MSI prestige15は、最新のPCIe Gen4 ストレージに対応しているので、PCの起動や大容量ファイルの書き込みに驚異的なパフォーマンスを実現します。
また、クリエイター向けPCとして優れた映像表示を実現する「True Pixel Display」により、グラフィックデザイン、動画・写真編集などを最適な状態で行えます。
さらに、4K 液晶パネルは、”3,840×2,160 4K解像度”、”Adobe RGB相当の広色域”、”ΔE <2″、”MSI True Color テクノロジー”、”CalMAN VERIFIED”という5の要素を盛り込んでおり、色鮮やかで美しい映像表示を提供します。

ハイスペックPC!
MSI prestige15|口コミと評判

良い口コミ・評判
20万以下で購入でき、軽量で持ち運びがしやすく発熱も抑えられているため、デザイナーの軽処理のPC作業に最適です。
価格.comより引用
デザインも良く、非常にサクサク動作し快適です。
価格.comより引用
エンコード等で長時間フル稼働させても高温にはなるものの問題なく動作しました。
拡張性も良く、純正のUSB-C充電器を使用しながら、もう一つのUSB-Cポートに拡張ドック接続して使用しています。
また、付属のmsi純正ソフトウェアも良く出来ていると思います。
常時電源に接続してもバッテリーが過充電にならないように設定することができたり、カラー調整、音質調整もできるので素晴らしいと思います。
デザイン : msiのロゴが目立つかと思いましたが、案外薄くLEDもピカピカ光らないのでいいと思いました
価格.comより引用
処理速度 : CPU、GPUともにノートパソコンのなかではいいものを積んでると思います。重さに対してこの処理能力をすごいと思います
拡張性 : HDMI イヤホンジャック USBポートx2とType-c以外にも必要最低限のポートがそろってるので助かります
使いやすさ : タッチパッドがたまに動作しないことがある。
また、パッドがでかいことはいいがたまに間違えて触れてしまい誤操作することがあるので慣れが必要
持ち運びやすさ : この処理能力で1.5kgは非常に軽いと思ってます
MSI prestige15の良い口コミや評判を見てみると、処理能力の高さと持ち運びやすさに満足している方が多いようです。
どこでも場所を選ばずに、高い処理能力で作業できるのは嬉しいですよね!
シンプルで薄いデザインも人気の秘密のようです。

サクサク進む!
悪い口コミ・評判
起動が若干重たく感じます。
価格.comより引用
それ以外は概ね良好で速度は気になりません。
若干重いが、同様のA4ノートPCと比較したら軽い部類
価格.comより引用
コストはすこし高めだが、同コストクラスのPCでグラフィックパフォーマンスをここまで引き出せるPCはあまりない(レノボ、ファーウェイならあるいはだが、黒い噂も絶えない)非常におすすめです。
MSI prestige15の悪い口コミや評判はあまり見つかりませんでした。
起動が若干重たいとの声がありましたが、普段使いする分にも十分問題ない速度のようです。
悪い口コミよりも、圧倒的に使いやすいとの声があったので、しっかりと満足できそうなノートパソコンですね!

外出先でも快適!
MSI prestige15|できること
YouTube @とんきちが行く!さんの投稿
Twitter @暇なゴリラさんの投稿
前に撮った奴だけど色んなソフトやゲーム動くし薄くて軽いんですごく重宝してます。今年の夏もこのprestige15で乗り切る! #MSIで夏を楽しく pic.twitter.com/WRfeiqANfM
— 暇なゴリラ(仕事復帰&メインPC改修完了) (@himana_gorira) August 7, 2020
Twitter @いしたにまさきさんの投稿
#msi Prestige15はノングレアモニター!と4Kディスプレイ。HDMIをアダプターレスで接続可能。ツールパレットとプレビュー画面を同時に出せるワイド画面も魅力 pic.twitter.com/mmqF9lgr3n
— いしたにまさき / poiqの連載たぶん好評 (@masakiishitani) October 16, 2019
Twitter @EWA-Tokyoさんの投稿
Western Digital製のSSD SN750を追加してみた。負荷をかけても温度が60度程度なので良い感じ。#msi #Prestige15 #SN750 pic.twitter.com/6BNsMMaJL3
— EWA-Tokyo (@EwaTokyo) March 28, 2021
MSI prestige15|使い方
使い方
重さ約1.6kgなので外出先での起動もラクラクです。
WiFiや外部機器の接続設定を行います。
画像処理や動画編集もサクサクできます。
メモリ増設
MSI prestige15は、購入後の増設サービスにも対応している商品です。
裏蓋を外してのパーツ交換は保証対象外の行為となりますが、公認サポート店などに持ち込むことで、保証を生かしたままメモリやストレージの増設・交換を頼めます。
バッテリー交換
MSI prestige15は、自己責任でバッテリーを交換することは可能です。
オンライン上で専用のバッテリーが販売されています。
保証は効きませんので、自分で交換する際は、サポートが受けられないことを了承した上で行うようにしましょう。
MSI prestige15|よくある疑問

MSI Prestige 14との違いを比較
CPU | Core i7-10710U |
---|---|
GPU | GTX 1650 Max-Q |
メモリ | 32GB / 16GB |
ストレージ | PCIe SSD |
液晶サイズ | 15.6型 |
液晶種類 | 4K 非光沢 FHD 非光沢 |
質量 | 約1.6kg |
バッテリー | 約80.25Wh |
価格[税別] | 16万円台~ |
CPU | Core i7-10710U Core i7-10510U |
---|---|
GPU | GTX 1650 Max-Q MX250 |
メモリ | 32GB / 16GB |
ストレージ | PCIe SSD |
液晶サイズ | 14.0型 |
液晶種類 | 4K 非光沢 FHD 非光沢 |
質量 | 約1.29kg |
バッテリー | 約53Wh |
価格[税込] | 12万円台~ |
ゲームは快適にできる?
MSI prestige15は、ゲーミングPCとしても好評なノートパソコンです。
ゲームコントローラを使えばゲーム専用機のようなプレイを行うことも可能です。
2kg超えがあたりまえだったゲーミングノートパソコンですが、MSI prestige15の重さは1.69kgなので、時間も場所も選ばずゲームができます。
故障した場合は?修理できる??
MSI prestige15が故障した場合は、公式サイトから修理サポートを申し込みましょう。
修理の受付の際には、購入店舗やシリアルコード、購入日等の入力が必要となりますので、購入後のレシートや保証書は大切に保管しておきましょう。
また、保証規約についてはこちらからも確認することができます。
販売店はどこ?最安値は?
MSI prestige15を購入するならAmazonがオススメです。
ポイントやギフトカードを活用することでお得に購入できますよ!
中古で買える?
MSI prestige15は、人気の機種なので中古品で販売している場合があります。
中古品をお求めの方は、メルカリやヤフーオークションなどで購入するのがオススメです。
なお、中古商品を購入する場合は、商品の状態や付属品の有無などを購入前にしっかりと確認するようにしましょう。
取扱説明書
MSI prestige15の取扱説明書はこちらから確認することができます。
本体にも製品マニュアルは付属しているので、合わせてご確認ください。
トラブル等、疑問のある場合は、公式サイトで質問することも可能です。
MSI prestige15|メリットとデメリット

ハイスペックなMSI prestige15ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・デザインが好みでない
・付属品が重たい
・画像加工ができる
・動画編集がスムーズ
・軽量で持ち運びやすい
・バッテリーもちが良い
・ゲームで使いたい

サクサク作業が進む!
MSI prestige15|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
MSI prestige15|まとめ

MSI prestige15は、ハイスペックな処理能力で1.6Kgという軽量なので、とても持ち運びに便利でした。
外出先ではなかなか進まなかった画像処理や動画編集もサクサク行えてとても満足しています。
ビジネス用だけでなくゲーム等のプライベートでも最適なので重宝しています。
▼こんな方におすすめ

・仕事でPCを使う方
・画像処理をする方
・動画編集をする方
・持ち運びたい方
・出張の多い方
・ゲームで使いたい方
・薄さを求める方
本日ご紹介したMSI prestige15
ノートパソコンに興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇
【レビュー】安く買える?Macbook Airの評判から使い方まで徹底解説!!
【レビュー】バッテリー交換は?Dell xps13 9380の口コミから使い方まで徹底解説!!
【レビュー】動画編集は?HP envy x360 15の口コミから使い方まで徹底解説!!
【レビュー】なぜ人気?レッツノートの口コミから使い方まで徹底解説!!