Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

【レビュー】難しい?MGEX ユニコーンガンダムの組み立てから評判までチェック!!

引用元『Amazon
 
さぶろぐ
さぶろぐ

MGEXのガンプラってどうなの?


MGEX ユニコーンガンダムはこんな悩みを解決してくれるガンプラです


▼こんな特徴があります

さぶろぐ
さぶろぐ

・発光と可動が共立
・広い可動域
・さまざまなポージングも可能
・スマートなプロモーション
・発光の演出が楽しめる
・武器が豊富


MGEXユニコーンガンダムはMGEX商品の第一弾として発売された、発光するガンダムです。


MGEXユニコーンガンダムは外装・ギミック・内部構造・可動の細部のこだわりはもちろん、機体ごとに特化する点が「極限発光」です。


ベースに内蔵された電池ボックスでガンダム本体や付属のシールドを発光・変色させます。

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、MGEX ユニコーンガンダムをご紹介していきます!

MGEX ユニコーンガンダム|仕様と特徴

新ブランド「MGEX」

引用元『BANDAI』チャンネル

MGEX ユニコーンガンダムは「MGEX マスターグレード・エクストリーム」の第一弾として販売されました。

「MGEX」はMS(モビルスーツ)を異素材と組み合わせ、極限表現に挑むハイエンドブランド。

MGEX ユニコーンガンダムはテーマ「極限の“発光機構”」として、フレキシブLEDシートを搭載することで、『変身・発光・色調変化・可動』の共立を実現しています。

変身・可動・武装

引用元『BANDAI』チャンネル

MGEX ユニコーンガンダムは以前のユニコーンガンダムと比べ、デストロイモード(発動モード)時のパーツの変形がスムーズになっています。

肩や腕、脚の付け根などポールジョイントがついて大きく可動。

付属の武装パーツも豊富で、シールドやバズーカーにサーベルとしっかり保持した戦闘シーンを再現できます。

専用MSケージと発光

引用元『ヨドバシドットコム

MGEX ユニコーンガンダムに付属する専用ケージには電飾ユイットの電池ボックスを収納。

瞳や頭部中央は緑、本体は赤と緑の変色、光の強弱と楽しめます。

支柱の位置調節ができたり、武器や取り換えパーツ(ハンド部分など)の保管機能の役割も有していたりとギミックが満載です。

付属シールドも発光

引用元『Amazon

MGEX ユニコーンガンダムでは付属するシールドファンネルもベースにディスプレイしてリード線を使用することで発光します。

シールド単独や3基の合体と変形も可能。

ガンダム本体と合わせると、迫力のあるアクションシーンのポージングができます。

カトキ氏完全監修

引用元『BANDAI』チャンネル

カトキハジメ氏が監修のもと、MGEX ユニコーンガンダムの設計・デザインが再構築されました。

抜群のプロポーションに、変形や可動の機構もしっかり設計され、パワーアップ。

また、パーツも艶消しされたカラーや乳白色のクリアパーツ、つなぎ目の自然な感じなど細部のこだわりもあります。

さぶろぐ
さぶろぐ

発光や変色はテンションアップ!

MGEX 1/100 ユニコーンガンダム Ver.Ka [プレミアム “ユニコーンモード” ボックス] 通常版とパッケージのデザインのみが異なります
ノーブランド品

MGEX ユニコーンガンダム|口コミと評判

良い口コミ・評判

ユニコーンガンダム。
10年前のキットから買い続けております。
今回の製品は、10年前のキットと比較すると、細かい部分が改良されているのが、よくわかります。
そして何より、LED発光もキットに合わせて設計されています。
そのため、発光させる部分はしっかりと発光させる様に、均一しています。
パーツ数がかなりありますので、ゆっくり時間かけて作りがいあると思います。
箱絵もかっこいいので、捨てるのはもったいないです。
それだけ、魅力的なキットです。価格はともあれ、惹かれる商品です。

ビックカメラより引用

MGと比べてプロポーションが劇的に良くなっており、またこのスケールで全身の発光ギミックがを再現したことが素晴らしい

ビックカメラより引用

プロポーションは旧キットの細身体型から見事に改善していて大変満足です。ただ、やっぱりLEDユニットの取扱いは気をつかいますね。
それでも全体の出来は大変良くて、買って良かったかと思います。

Joshinより引用

MGEX ユニコーンガンダムの良い口コミや評判を見てみると、変形や可動・発光のギミックに満足する声が多いです。


以前のユニコーンガンダムに比べて、発光のバリエーションが豊富なうえに可動や見た目が改善されています。


武器やMSケージなどの本体以外の付属品も多いもの評価が高いようです。

さぶろぐ
さぶろぐ

迫力のある100分の1スケールです


悪い口コミ・評判

フレキシブルLEDシートのおかげで、組み立てに相当気を使いました。省スペースはともかく、組み立てやすさというのは嘘。
完成させて光らせても、2万以上する買い物でこんなものか…て、言うのが正直な感想。
相変わらず変身も面倒で、デストロイドモード後、元に戻す気は起きませんでした。
LEDシートが高いのかも知れませんが、精々定価の半額がいいところ。可動にも制限がかかるし、やはり、無発光での(事実上の)Ver.2.0を適正価格で出して欲しかったです。

Joshinより引用

MG PG RG を経ていいとこ取りのユニコーンガンダムだと思います。
しかしながら、組み立てる際にはLED シートの取回しに気を使いながらの組立となりそれなりの経験者向けですね

ビックカメラより引用

MGEX ユニコーンガンダムの悪い口コミや評判を見てみると、LEDシートの組立てに神経を使うや断線の恐れが大きいことなどありました。


LEDシート本体の内部に組み込みながら行うのですが、繊細なシートのようで誤って切ってしまい、発光しなくなることも。


また、商品のよっては「バリ」が多くて当たりはずれがあったなど、値段が通常より高いので、特に気になるようです。

さぶろぐ
さぶろぐ

注意して組み立てよう・・・


MGEX ユニコーンガンダム|塗装・完成品

YouTube@CRAFTA クラフタチャンネル

Twitter@mugi さん

Instagram@rinkawahara さん

Instagram@kj.wow さん

MGEX ユニコーンガンダム|組み立て

組み立ての流れ

ベースの組立て

付属の「LEDユニット」をベースに組み込みます。
配線は説明書を見ながら注意しながら接続します。

引用元『HOBBY SEARCH
LEDシートと本体内部の組立て

LEDシートは断線しないように注意。
シートを胸部部分に組み込むように作っていきます。

引用元『HOBBY SEARCH
腰部から両脚の組立て

脚の付け根の腰部から両足、ウエスト部分の装甲を組み立てていきます

引用元『ユキオ /Yukio』チャンネル
両腕や頭部の組立て

肩からハンド部分、最後は頭部の組立てすると、本体の完成です。

引用元『Amazon
武器の組立て

シードルやバズーカーなどの武器を組み立て、装着します。
完成。

引用元『ヨドバシドットコム

フルアーマー化

引用『BANDAI

2011年に発売された『MG RX-0 フルアーマーユニコーンガンダムVer.Ka』のフルアーマーをMGEX ユニコーンガンダムに換装させることができます。

『MG RX-0 フルアーマー』の内容は以下のとおり。

ハイパー・ビーム・ジャベリン×2、ハイパー・バズーカ×2、グレネード・ランチャー×2、3連装ミサイル・ランチャー×2、ハンド・グレネード・ユニット×8、さらに、大型ブースター×2と、バックパックに装備をマウントする追加フレームを装着する。

MGEX ユニコーンガンダム Ver.Ka開発ドキュメント』より引用

詳しいフルアーマーについてはBANDAI公式サイトで確認してください。

説明書

MGEX ユニコーンガンダムのパッケージに説明書が同梱されています。

オンラインでは『HOBBY SEARCH』、動画の補助映像はBANDAIのサイトで確認できますので、参考にしてください。

MGEX 1/100 ユニコーンガンダム Ver.Ka [プレミアム “ユニコーンモード” ボックス] 通常版とパッケージのデザインのみが異なります
ノーブランド品

MGEX ユニコーンガンダム|よくある疑問

光らない場合の対処法

MGEX ユニコーンガンダムの光らない原因と対策は以下のとおりです。

・LEDシートの断線➡こちらが一番多い原因です。
メーカーにパーツ注文(価格は4,000円ほど)
・スタンドに固定していない➡スタンドに固定します。固定しないと点かない。
・電池切れ➡電池切れが早いようですので、交換します
・ケーブル線などの接触不良➡説明書を見ながら、再度配線を確認。

発売日はいつ?

MGEX ユニコーンガンダムは2020年09月12日に発売されました。

BANDAIが力を入れた新ブランドという事、お値段が通常よりも高めの2万円代なので、話題になったようです。

販売店はどこ?最安値は?

BANDAI公式サイトで「25,300円」で販売され、現在在庫はありません。

大手通販サイトやHOBBY SEARCHビックカメラ.comなどで販売されています。

通常価格よりも安くなっていますので、Amazonでの購入をおすすめします。

手持ちのフィギュアを買取

MGEX ユニコーンガンダムのようなコレクションの整理や引っ越しなどの事情により、大量にフィギュアを手放す場合は買い取り業者を利用するのがおすすめ。

送料無料で段ボールまとめて買い取ってくれるので、面倒な手間を省いて短期間で手放せます。

カイトリワールドであれば、2日間ほどで査定をして素早く現金振り込みをしてくれますよ。

MGEX ユニコーンガンダム|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。

普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。

\ 1番お得な支払方法 /

Amazonギフト券をチャージする
さぶろぐ
さぶろぐ

MGEX ユニコーンガンダム|まとめ

引用元『Amazon

ユニコーンガンダムが元々好きでしたが、発光するMGEXユニコーンガンダムが気になっていました。


説明書を見ながら切断しないようにとLEDシートを組み立てましたが、かなり神経を使いましたね。


実際に発光させた時やシールドを使ったアクションシーンはとても興奮しました。


▼こんな方におすすめ

さぶろぐ
さぶろぐ

・ガンプラ中級者以上
・MGEXブランドに興味がある方
・カトキ氏モデルが好きな方
・発光型を体験したい方
・ユニコーンガンダム好きの方


本日ご紹介したMGEX ユニコーンガンダム

発光するガンダムに興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇

MGEX 1/100 ユニコーンガンダム Ver.Ka [プレミアム “ユニコーンモード” ボックス] 通常版とパッケージのデザインのみが異なります
ノーブランド品

【レビュー】割れる?MG ガンキャノンの組み立て方から評価まで徹底解説!! 【レビュー】遅い?VZシャーシの評価から組み立て方まで徹底解説!! 【レビュー】腰が折れる?MGシナンジュの評価から組み立て方まで徹底解説!! 【レビュー】大きさは?デンドロビウムの評価から組み立て方まで徹底解説!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)