

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。
この記事ではおすすめの血色マスクをご紹介していきます。
▼おすすめの血色マスク10選

サン・スマイル 3Dマスク
スタイルフィット立体
ヴィクトリアンマスク
プレミアムカラーマスク
Kaitou イエベマスク
BRILLIANT MAKEUP MASK
アイリスオーヤマ 不織布カラーマスク
プラスライフ 不織布マスク
キレイマスク トーンアップカラーマスク
SHARP FACE MASK
肌馴染みが良い為メイクをしていてなくても顔色が良く見え、気分も上がります。
マスクをするのに化粧をするのが嫌な人におすすめです。
服装やメイクに合わせて色を選ぶのも楽しいので、億劫なマスク生活を楽しくしてくれます。
また、私がおすすめするMOELIFEの血色マスクは立体構造なので息苦しさも解決できます。

まずはおすすめの血色マスクの選び方を見ていきましょう!!
目次
おすすめの血色マスク|選び方
自分の肌に合った色を選ぶ

自分を最も魅力的に見せてくれる色を理解することが大事なのでパーソナルカラーを知ることから始めた方が良いと思います。
例えば、イエローベースの人には温かみのあるピンクやオレンジ、ブルーベースの人には淡いパープルやブルーなどを選ぶべきです。
肌に合わない色を選ぶとかえって顔色が悪く見え血色系マスクの良さがなくなってしまいます。
自分に合ったサイズを選ぶ

一般的に、大人用マスクのサイズ(16cm?17.5cm)が多いと思いますが成人女性の場合このサイズだと大き過ぎる方が結構います。
血色系マスクは顔色が良く見えますが膨張色が多いのでサイズが合っていないと顔が大きく見えてもったいないです。
14.5cm?の小さめサイズを選んだ方が良いと思います。
立体構造を選ぶ

血色マスクといえば不織布の一般的な形の物が多いですが、やはり夏場は息苦しく辛いです。
種類は少ないですが血色マスクにも立体ダイヤモンド構造の物があるのでそちらを選ぶことをおすすめします。
息苦しさの改善はもちろん、鼻が高く見えたりメガネが曇りにくかったりなどメリットが多いです。
ウイルスカット99%以上の物を選ぶ

マスク生活が長く続いてる今、マスクを買う際に飛沫カット率を見なくなってしまった方も多いかと思います。
形や素材によってカット率は異なるので今一度しっかりと確認してから購入することをおすすめします。
血色マスクも、最もカット率が高いとされる不織布マスクと同じカット率の物が多くあるのでそちらを選ぶべきです。
個別包装されている物を選ぶ

通常の不織布マスクは一枚ずつ個別包装されているものが多いですが、血色マスクは個別包装ではなく何枚かまとまって包装されている商品が多いように感じます。
衛生面を考えると持ち歩くことも多いマスクは個別包装されていた方が安心なので購入する際に確認することをお勧めします。
個別包装の場合は必ず書いてあります。

次に、おすすめの血色マスクのメリットとデメリットを見ていきましょう!!
おすすめの血色マスク|メリットとデメリット

おすすめの血色マスクのメリットとデメリットを紹介していきます。
・日本人の肌色に合うカラー
・ダイヤモンド型の立体構造
・飛沫99%以上カット
・平ひもなので耳が痛くない
・顔が小さい人には不向き
・似合わない色がある
・価格が高い
・個包装じゃない

それでは早速、おすすめの血色マスクと選び方を紹介していきます!!
おすすめの血色マスク|『さぶろぐ』のイチオシ
サン・スマイル マスコード 3Dマスク
ファッションの一部として楽しめる血色マスクです。
3D立体形状で、美しいフェイスラインに見せてくれます。
蒸れにくく、口紅もつきにいくい形となっています。
イエベ肌の方には、ベージュ、ブルべ肌の方には、ラベンダーやコールピンクがおすすめです。
ゴムの色が、本体と違うのも可愛いポイントです。

おすすめの血色マスク|人気のおすすめ商品比較
玉川衛材 フィッティ スタイルフィット立体
コーラルピンクの色が、血色マスクとして使用できます。
立体形状なので、顔にフィットし、綺麗なフェイスラインに見せてくれます。
やさしくフィットしてくれ、ゴムの部分がやわらかいので、耳も痛くなりにくいです。
マスクのこすれが気になる方にもおすすめです。
個包装なので、持ち運び用に便利です。
【口コミ】どこで買える?フィッティ マスクの評判から使い方まで徹底解説!!

CollaBorn ヴィクトリアンマスク
ダイヤモンド形状で、呼吸がしやすく、口紅がつきにくい、女性に人気の血色マスクです。
フェイスラインにフィットし、横から見たときも綺麗に見せてくれます。
カラーバリエーションも豊富です。
血色マスクとしては、アプリコットピンク、ピンクベージュ、ラベンダーグレーなどがおすすめです。
【口コミ】届かない?コラボーン ヴィクトリア マスクの使い方から評判まで徹底解説!!

Duerfusa プレミアムカラーマスク
布のようなソフトで上品な質感の血色マスクです。
ファッション性の高く、使いやすいカラーが豊富に揃っています。
ほこりや花粉、ウィルスなどを99%カットしてくれる3層構造になっていて、ファッション性と機能性を両立しています。
個包装になっているので、持ち運びにも便利です。

Kaitou 4層立体マスク イエベマスクセットB
4層フィルターで、花粉、ほこり、ウィルス、PM2.5などを99%カットしてくれる血色マスクです。
イエベ向けの暖色カラーが揃ったセットになっています。
ブルべ向けのカラーが揃ったセットも販売しているので、自分のパーソナルカラーに合わせた血色マスクを購入することができます。

錦尚金 BRILLIANT MAKEUP MASK
肌馴染みがよく、顔のトーンアップをしてくれる血色マスクです。
上品なシルクのような光沢感が特徴です。
肌触りがよく、着け心地もよいので、長時間つけられるマスクです。
4色セットなので、その日の気分やファッションによって、カラーを変えられのもポイントです。

アイリスオーヤマ 不織布カラーマスク
豊富なカラーバリエーションから選ぶことができる血色マスクです。
3層構造で、花粉やウイルスをしっかりキャッチしてくれます。
側面両端Vカット加工で、顔との隙間を低減してくれ、長時間フィットしてくれます。
ダブルプリーツ加工で、口元に空間を作ってくれるので、呼吸や会話がしやすいです。
【口コミ】どこで買える??アイリスオーヤマ 美フィットマスクの評判をチェック!!

プラスライフ 不織布マスク 3D個包装
3Dキープフィットタイプで、シャープなフェイスラインに見せてくれる血色マスクです。
一枚ずつの個包装になっているため、持ち運びに便利で、清潔に保管することができます。
ウイルスや花粉、ほこりを99%カットしてくれるフィルターが入った、4層構造になっています。

キレイマスク トーンアップカラーマスク
ピンク、ライラック、ベージュの3色セットになっている血色マスクです。
空間を立体形成しやすいプリーツ加工されているので、息苦しさが軽減され、長時間の着用でも快適に過ごすことができます。
花粉やウイルスなどをカットしてくれる3層構造になっています。
各色10枚ずつ入っており、合計30枚入りです。

ベラッティ SHARP FACE MASK
カラーバリエーションが豊富なので、おしゃれの一部として楽しむことができる血色マスクです。
形崩れしにくい4層構造になっています。
長時間着用しても、毛羽立ちにくい特殊可能がされています。
国内生産なので、品質を重要視している方にもおすすめなマスクです。

おすすめの血色マスク|まとめ
億劫なマスク生活でしたが選択肢が広がったおかげで少しだけ楽しくなりました。
【口コミ】効果なし?小杉織物マスクの付け心地から評価まで徹底解説!!
【口コミ】100回洗える?西川クールマスクの付け心地から評価まで徹底解説!!
【口コミ】夏用?洋服の青山 マスクの付け心地から評価まで徹底解説!!
【口コミ】怪しい?分子マスクの付け心地から評価まで徹底解説!!