Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

【レビュー】作例付き!LUMIX G99の評判から使い方まで徹底解説!!

 
さぶろぐ
さぶろぐ

良く写真がブレる…


lumix g99はこんな悩みを解決してくれるミラーレスカメラです


▼こんなメリットがあります

さぶろぐ
さぶろぐ

・使いやすい
・手ぶれ補正が優秀
・狙った写真が撮り易い
・精密な画が撮れる
・4K動画撮影可能
・充電しながら使える
・防塵・防滴設計

・星の軌跡が撮れる



lumix g99は操作性の良さと手ぶれ補正機能に優れたオールラウンダー型の中級者向けミラーレスカメラ。


また、使いやすいオートフォーカス機能やマグネシウムボディーのホールド感に定評がある機種です。


時間をかけずパパッと撮影しなくてはならない時、旅先や現場での証拠撮影シーンに有用です。

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、 lumix g99 をご紹介していきます!

\まずは詳細をチェック!/

公式サイトはこちら!

lumix g99 |仕様と特徴

圧倒的に操作性が良い

lumix g99は使う人を考えた使いやすい操作性。

ファインダーをのぞいたままダイヤルを操作できたり、タッチパネルもスマホ感覚で使えるので、片手でも操作が簡単です。

夜間でも強い手ぶれ補正

lumix g99は本体に搭載した手ぶれ補正も強力。

高精度ジャイロセンサーを新たに搭載し、ボディ内ブレ補正はシャッター速度5段分の補正性能を実現し、夜間でも強力な手ぶれ補正が可能です。

高速・高性能AF

lumix g99 は高性能・高速AFで狙った写真が撮れます。

独自の空間認識技術で被写体の動きを予測して追従するAFや瞳AF、星空AFなどシーンに合ったAFが便利です。

奥行きが感じられる画質

lumix g99は奥行きを表現する絵作りが得意です。

フィルターレスの20.3M Live MOSセンサーにより、高解像画質での鮮明な描写を実現します。

外部給電可能

lumix g99はPCやモバイルバッテリーからの給電が可能。

付属のUSBケーブルを使えば給電しながら撮影することだって可能です。

さぶろぐ
さぶろぐ

仕様を把握したところで口コミをチェック

lumix g99|口コミと評判

良い口コミ・評判

・G9PROから継続されている生命力・生命美コンセプトの繊細、柔らかめの画質が優秀です。
(別メーカのカリカリ、シャープ、くっきりめの画質と異なる)

・マイクロフォーサーズなのでボケ量が少ない代わりに、絞らなくても被写界深度が確保でき、その分シャッター速度も早められます。

・動画が撮影時間無制限、V-LogLプリインストールしています。

・重量級のレンズでもしっかりホールドできる程よい大きさ、程よい重さ、程よいグリップ。
(ある程度重さがないとブレを誘発するので助かります)

・操作しやすい箇所に操作しやすい大きさで各ボタン、各ダイヤルが配置されており、Lumix共通の分かりやすいメニュー構成と合わせて操作性が非常に優秀。

・自分がよく使う設定項目をFnボタン(11箇)、Q.MENU(15箇)、マイメニュー(23箇)に割り当ててほぼ瞬時に設定変更できます。

・Bluetoothでのスマホとの直接連携で、リモート操作、画像コピー、SNS投稿などいろいろ便利です。
これらの利点を列挙しても優れたカメラだという事が分かります。

Amazonより引用

G9PROと@6600と迷ったがコスト面の都合からG99を購入しました。

購入に至った一番の理由が動画撮影時間が無制限だといったところですね。
大体の機種は輸出規制の関係で30分以上の連続撮影ができない中無制限で撮影できるのはいいとこです。

ただ個人的に感じたところはISO感度を最大の6400にしても暗所にはちょっと弱いかなと感じたところでしょうか。
それ以外はかなり良好で、あとしいて言うなら、電池がすぐなくなるところぐらいですかね。
性能には満足しているので、これに物足りなくなったら別の機種に乗り換えようと思います。

Amazonより引用

素人目線ですが、いい感じの写真が撮れ、グリップが握りやすく、操作もしやすいです。

基本的な機能が充実してます。

Amazonより引用

lumix g99のネットの良い口コミや評価を見ていくと、操作性が良く動画が制限時間なく撮れるところが高評価です。


また、プラスチック等の安っぽい外観ではなく、マグネシウム合金ボディーでホールド感、グリップ感共に良いとの声が多数。


メーカー側の都合なのかあまり知名度はありませんが、高性能でバランスが良い隠れた名器という総評です。

さぶろぐ
さぶろぐ

初級~中級者の満足度が高いよ


悪い口コミ・評判

g9のサブ機として購入しましたので比較です。
普段g9を使っていると大分軽く感じますがオリンパスと比較するとg99でも大きく感じます。

Amazonより引用

コントラスト式のためか、動画のオートフォーカスは常時ウォブリングが発生し映像が前後にブレて見づらいです。
また、日本人の肌色はくっきりと黄色に写してくるので、色味は正確と言えますがそのせいで映像は汚くなりがちです。
一応30分以上録画できはするのですが、ファイルが分割されるせいでファイルをくっつけた際にブチッとノイズが入ります。
動画機を探している場合は、コントラスト式は避けて、他を当たった方がよさそうです。

Amazonより引用

lumix g99 のネットの悪い口コミや評判を見ていくと、重い携帯性が良くないという声がちらほらあります。


また、動画撮影に際し液晶が横開きで使いづらくコントラストAFのため好みの色味ではない等不満の声が聞かれます。


動画撮影の目的によっては、高画質な静止画撮影のついでという位置づけで買われるのが良いようです。

さぶろぐ
さぶろぐ

動画撮影が目的の方は不満かも…


lumix g99|作例

Panasonic公式サイトより(ライブビューコンポジット)

ツイッター@masacun1さんの投稿

Twitter@masacun1さんの投稿

ツイッター@N_Sakakinさんの投稿

lumix g99|使い方

使い方(かんたん撮影)

モードボタンを〔iA〕に合せます
カメラを構えます

lumix g99 を構えると最適な撮影シーンを自動選択します。

シャッターボタンを半押しにします

写真の構図が表示されます。

シャッターボタンを全押しにします

lumix g99 のシャッターボタンを全押しにして撮影します。

初心者

lumix g99は初心者にも扱えますが、使いこなすのには予備知識がある中級者以上の方におすすめです。

動画撮影

lumix g99は4K動画が撮影できます。

保存形式はMP4、AVCHDです。

おすすめレンズ

説明書

lumix g99 の取扱説明書はこちらです。

lumix g99|よくある疑問

LUMIX G99とG8との違い

LUMIX G99

ホールド感がいい、手ぶれ補正やAF精度・AF速度が良く使いやすい操作性

LUMIX G8

バッテリー持ちが良く、内蔵マイクが高音質、やや重い

lumix g99は新たにライブビューコンポジットという星の軌跡を撮影できる機能が追加されています。

中古でも買える?

lumix g99 はAmazon等で中古品が多く出品されています。

新品にこだわらない方は中古の検討もおすすめです。

販売店はどこ?最安値は?

lumix g99は発送が速くポイントが付くAmazonがおすすめ、本体とレンズセットを同時に揃えると手間が省けます。

lumix g99|メリットとデメリット

手ぶれ補正と操作性が良い lumix g99 ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。

デメリット
・若干重い
・バッテリー持ちがイマイチ
・見た目がしぶい

メリット
・使いやすい
・手ぶれ補正が優秀
・狙った写真が撮り易い
・精密な画が撮れる
・4K動画撮影可能
・充電しながら使える

・防塵・防滴設計
・星の軌跡が撮れる

さぶろぐ
さぶろぐ

中級者以上におすすめな痒い所に手が届くカメラ


lumix g99|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。

普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。

\ 1番お得な支払方法 /

Amazonギフト券をチャージする
さぶろぐ
さぶろぐ

lumix g99|まとめ

星が流れる様子が綺麗におさめられるので、夜空の撮影には lumix g99 一択です。


暗いところの動画撮影はちょっとイマイチですが…撮影時間が無制限なところが助かります。


フィルター機能を掛けなくても、柔らかくて絵画のような印象的な画が撮れることに毎回感動しています!


▼こんな方におすすめ

さぶろぐ
さぶろぐ

・もっとカメラの腕を上げたい
・操作性が良いカメラが良い
・写真がよくぶれる
・充電しながら使いたい
・星空を撮りたい
・印象的な写真を撮りたい


本日ご紹介した lumix g99

ミドルクラスカメラlumix g99 に興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇

\まずは詳細をチェック!/

公式サイトはこちら!

【レビュー】耐荷重は?クランプ式三脚 MAMBAPODの評判から使い方まで徹底解説!! 【口コミ】納期は?xf27mm f2 8の使い方から評判まで徹底解説!! 【口コミ】作例付き!yi 4kの使い方から評判まで徹底解説!! 【口コミ】アプリ設定は?zhiyun crane m2の使い方から評判まで徹底解説!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)