

もっと手軽に音楽を楽しみたい
LINEMUSICはこんな悩みを解決してくれるサブスクです
▼こんなメリットがあります

・学割で最安値レベル
・ファミリー割あり
・LINEアカウントで出来る
・配信曲数も多い
・スタンプ無料が
・カラオケ採点機能も楽しい
LINEMUSICは、LINEが提供する定額制音楽ストリーミングサービス。
約1億曲以上の楽曲を、スマホをはじめとする様々なデバイスで聴き放題が楽しめます。
LINEユーザーなら既存アカウントを利用でき、インターフェイスもLINE的、より手軽に使いやすいですよ。

それでは早速、LINEMUSICをご紹介していきます!
目次
LINEMUSIC|仕様と特徴
LINEプロフィールBGMの設定

LINEMUSICでは、お気に入りの楽曲をLINEプロフィールのBGMとして設定可能。
自分の趣味や好みを分かりやすく表現できるこの機能は、友だちに自分らしさをアピールするのにぴったり。
プロフィールを訪れたときに音楽が再生されるため、会話のきっかけを生みやすいのも楽しいですね。
友だちへの楽曲シェア

LINEMUSICでは、聴いている楽曲をLINEの友だちに直接シェアできます。
「この曲、すごく良いよ!」といった気持ちを共有することで、音楽を通じたコミュニケーションが深まります。
特に、同じアーティストやジャンルが好きな友だちなら、盛り上がることうけあい。
カラオケ採点機能も楽しい

LINEMUSICでは、歌の採点機能も備わっています。
お店に行かなくてもAIが採点してくれるため、人前で歌う前の練習にもぴったり。
専用の機材が要らず気軽に楽しめるので、学校で友だちと遊んだり、年末で親戚が集まる場での催しとしても便利です。
楽曲数が非常に多い(約1億曲以上)

LINEMUSICは、最新のヒットソングから昔懐かしい曲まで幅広いジャンルを網羅。
約1億曲以上の楽曲を聴き放題で、今人気のアーティストやトレンドの曲もいち早くラインナップ。
配信曲数、配信スピードが速いので、今の気持ちに最適な曲が見つかりやすいです。
LINE通話の着信音カスタマイズ

LINEMUSICでは、LINE通話の着信音をお気に入りの楽曲に設定できます。
通話がかかってきたときに好きな音楽が流れることで、日常に特別感をプラスできます。
友だちや恋人からの着信にテーマソングを設定したり、個性的な使い方も可能です。

口コミもチェック
LINEMUSIC|口コミと評判

良い口コミ・評判
やっぱりLineMusicの音質が好きです。
Xより引用
伸びやかな残響音が美しい。
私が外に出るときには、iphoneでLineMusicで ピアノ万葉集を聴きます なんか音質が一番良いのです。
ちょっと小さめの音量で聴きながら 散歩すると、とても心が落ち着きます
学生ってSpotifyの料金高くない?
Xより引用
なんでみんなSpotifyなん?
別にどこのサブスクでも同じだから安い方が良くないか?
本当に純粋な疑問!
私はプロフィールに設定出来るのとスタンプ使えるのが嬉しいからLINEMusicにしてるんですけど…
LINEMusic有料やけど学割で安いよ。
Xより引用
LINEMUSICの利用者の良い口コミや評判を見ていくと、音質と安さが良いという声が多い印象でした。
クラシック音楽で特に音の良さに言及する声が多く、学生からは学割プランのコスパの良さが支持されています。
さらに、LINEアプリとの連携機能も便利で、プロフィールBGM設定やLINEスタンプも料金内で使えるのが嬉しいという声も目立ちました。

安さと使いやすさが◎
悪い口コミ・評判
今、ソフトバンク使っているから半年無料のLINEMUSIC使っているんだけど、なんかイマイチ。
Xより引用
曲がすぐに再生されなかったり、ヘッドフォンじゃなくてスピーカーから音が出たりとか、イマイチ。
広告スペースも大きい。
やっぱりいアップルミュージックが良いのかな。
LINEMUSICの使用者の悪い口コミや評判を見ていくと、システムが良くないという声がちらほらありました。
まず、「曲がすぐに再生されない」といった技術的な遅延が指摘されており、スムーズな操作感を求めるユーザーには不満を感じさせる要因となっています。
さらに、「広告スペースが大きい」との声から、アプリ内のデザインや広告表示が操作性を妨げる可能性がうかがえました。

遅さは通信環境にも拠りますが…
LINEMUSIC|体験談
X@OR46bnmn_さんの投稿
LINEMUSIC始まって音速でトライアル始めて、1年後に本契約してからずっと使ってる、サブスクなんて言葉がない頃からずっと使ってる pic.twitter.com/cQyWjHfeiF
— せな◎ちゃん (@OR46bnmn_66) November 22, 2022
X@meltykinakoさんの投稿
サブスクずっとLINEMUSIC使ってるけどiPhoneだからAppleMusicの方がいいのかな〜〜けど邦楽に強いのってLINEのイメージがあって迷ってる( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
— きなこ (@meltykinako) October 27, 2020
X@Tamanegiさん@aim_08021さんの投稿
LINEMusicファミリープランで入ってるんで安いんですよぉぉ…!!
— サーモン🦭 (@aim__08021) April 21, 2024
けどまじHaruHaru聞きたいんでAppleMusicありです笑
ナルバキスンはまじでいいです笑
LINEMUSIC|入会方法
登録の流れ
専用アプリをスマホにインストールします。
アプリを開き、LINEアカウントにログインして無料体験を申し込む
はじめの1か月は無料で体験可能です。
料金
LINEMUSICの料金は以下のとおりです。
プラン | 料金 |
---|---|
無料プラン | 0円(1か月) |
一般プラン (App Store/Google Play経由) | 月額1,080円 年額10,800円 |
学生プラン (App Store/Google Play経由) | 月額580円 |
ファミリープラン※6人まで (App Store/Google Play経由) | 月額1,680円(1人あたり280円~) 年額16,800円 |
一般プラン (LINE STORE限定) | 月額 980円 年額 9,600円 |
学生プラン (LINE STORE限定) | 月額 480円 |
支払い方法
LINEMUSICの料金の支払方法は2つ。
・LINEMUSIC内から(クレジットカード決済・キャリア決済)
・LINEstoreから(クレジットカード決済・キャリア決済、LINE Pay、LINEプリペイドカード)
学割の使い方
LINEMUSICで学割を使うには、アプリのマイページから学生証情報を登録します。
マイページ→ショップから「学生」を選び、利用者の誕生日、学校情報を入力、認証後学割プランをお申し込みください。
LINEMUSIC|よくある疑問

無料で使える期間は?なにができる?
LINEMUSICでは、初めての利用に限り初回1か月が無料。
無料期間中は、1曲30秒しか再生できないので、曲を聞くためというより使用感の確認におすすめです。
Wi-Fiなしで使える?
LINEMUSICはWii-Fiなしでも利用できますが、データー通信量が多いので、出来ればWi-Fi環境下での使用がおすすめです。
ダウンロードした楽曲をオフライン再生することも可能なので、Wi-Fiが使えないエリアに行く際は事前に楽曲を保存することで、パケット通信量を気にせず音楽が楽しめますよ。
退会方法
LINEMUSICの退会は、お使いのスマホによって異なります。
iPhoneの場合は端末の設定からサブスクリプションの停止で退会手続きが完了します。
androidの場合は、Google Play決済を選択した場合はGoogle Playストアから解約、キャリア決済かクレジットカード決済を選択した場合はアプリでアカウントログイン後、マイページから手続き可能です。
運営会社と問い合わせ先
LINEMUSICの運営会社と問い合わせ先はこちらです。
運営会社 | LINE MUSIC株式会社 |
住 所 | 東京都千代田区紀尾井町1番3号 |
問い合わせ先 | こちらのページから ※電話番号も上記から開示請求してください。 |
LINEMUSIC|メリットとデメリット

月額の安さに定評があるLINEMUSICですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・通信が重いことも
・無料は30秒しか聞けない
・ファミリー割あり
・LINEアカウントで出来る
・配信曲数も多い
・スタンプ無料が
・カラオケ採点機能も楽しい

安さ重視派にも良い
LINEMUSIC|まとめ

LINEMUSICは、とにかく安さが魅力で、作業中だけでなく、移動中などどこでも気軽に音楽を楽しめるのが良いです。
曲数も月額が安いからと言って少ない事は無く、最新もちゃんとあって、以前利用していたサービスよりコスパ良いと思います。
ひらがな付きで歌詞表示できたり、ネットが無くてもオフラインで再生できたり便利で、ランキングも楽しいですね。
▼こんな方におすすめ

・安さにこだわる
・最新の曲も聴きたい
・広告は気にならない
・学生の方
・家族で利用したい
・AI採点で練習したい
本日ご紹介したLINEMUSIC
興味がある方は是非チェックしてみて下さい??
【口コミ】無料期間は?LINEMUSICの評判から入会方法まで徹底解説!!
【口コミ】解約方法は?dヒッツの評判から入会方法まで徹底解説!!
【口コミ】解約方法は?spotifyの評判から入会方法まで徹底解説!!
【口コミ】改悪された?アマゾンミュージックの評判から入会方法まで徹底解説!!