

ペットの健康管理を徹底したい
このこのごはんはこんな悩みを解決してくれる犬用の優しいごはんです
▼こんなメリットがあります

・食い付きが良い
・パッケージが可愛い
・安心して与える事ができる
・涙やけが改善される
・毛並みがよくなる
このこのごはんは大切なわんちゃんの健康を考えぬいた、子犬からシニア犬まで幅広く安心できるドッグフードです。
人間もわんちゃんも生きていく中で、 食事から栄養を取るため このこのごはんは必要な栄養をしっかりとれてわんちゃんの食いつきも良くなります。
色々なわんちゃんのお悩みがありますが、原因を根本から見直し健康へと導く商品です。

それでは早速、 このこのごはん をご紹介していきます!
\定期コースでお得に購入!/
公式サイトをチェック目次
このこのごはん |仕様と特徴
高たんぱく&低脂肪

このこのごはんは鶏のささみ、鶏のレバー、まぐろ、鹿肉をバランスよくブレンドしているため良質なたんぱく質がたっぷりです。
1日に必要な栄養素

このこのごはんと水だけで1日に必要な栄養素が補えるため、何種類ものごはんを組み合わせたりする必要がありません。
安心な3つの理由

このこのごはん は『オイルコーティングなし』『小麦グルテンフリー』『保存料不使用』と安心の3要素が揃っています。
小型犬の悩みを解決

このこのごはんは小型犬で多い、におい・毛並み・涙やけをサポートする素材も配合で最高レベルで安心安全なドックフードです。
獣医師も納得の配合

このこのごはんは原材料・配合バランス・わんちゃんの食べっぷりの面で獣医師からも本当によくできていると高い評価を得ているため安心です。

特徴を把握したところで、口コミや評判をチェック
このこのごはん |口コミと評判

良い口コミ・評判
我が家には2頭トイプードルがいます。
ペットショップからのドックフードには食いつきがあまりよくなくなってきました。
このこのご飯は美味しそーに食べてくれます。
お湯でふやかしたら尚匂いが強くなりお味噌の匂いがします。あっとゆう間に平らげました!嬉しくてたまりません。
Amazonより引用
ご飯を食べる事にたいして今まで嬉しそうでなく、何種類か試しましたが完食した事がなく困っていたのですが、このこのごはんにかえてから食いつきがよく、目やにが出なくなりました。
ご飯の準備の段階で催促をしてきます。
値段は少し高いのが難点ですが、あの食べっぷりをみてしまうと仕方ないなと思います。
Amazonより引用
うちの子はかなり食べムラがあり、ご飯にもあまり興味を示しませんが、こちらのご飯をあげたところ、いつものご飯よりも興味を示し、食べる量も増えました。
Amazonより引用
涙やけもあるマルプーですが、少し改善したようにも思います
このこのごはんの良い口コミや評判を見ていくと、他のドッグフードにあまり興味を示さなかった子が嬉しそうに食べるようになったという口コミが多々ありました。
小型犬に多い涙やけもよくなった方もいるようで、体質に合えば美味しいだけでなく健康にも良い影響があるという印象です。

美味しいご飯を食べてもらいたいよね
悪い口コミ・評判
7ヶ月のトイプードルに購入しました。
少し硬いので なかなか 食べづらそうで 今の所食べて貰えません。
飼い主にとっては 他のドッグフードと比較すれば
袋を開けた時の匂いの臭みもなく 有り難いのですが 残念です。
Amazonより引用
香りも味も良いようですが、皆さん書いておられる通りカリカリのままだと固すぎて、そのままだと子犬には無理ゲーです。
で、ぬるま湯でふやかして与えてみましたが、子犬は食べるのが遅くて、最後は粘土状になってしまい、大人の人間の手でも取るの難儀しました。
Amazonより引用
このこのごはんの悪い口コミや評判を見ていくと、「思ったよりかたい」という口コミがちらほらみかけられます。
しかし、お湯でふやかすことで子犬でも美味しく食べることができたという口コミも多いのでわんちゃんの好みに合わせて対応できるかなと思います。
好き嫌いはあるので、最初はいつものフードと混ぜながらあげるという方にはとてもおすすめできる商品です。

好きな味だといいな
このこのごはん |実際の食いつきはどう?
YouTube (てぃむチャンネル/チワプーさん)
instagram(@himachan_dayoさん)
instagram(@ron.0714.ronさん)
このこのごはん |食べ方
量の目安

上記の量を参考に与えましょう。
子犬でも大丈夫?
このこのごはんはオールステージの総合栄養食なので子犬だけではなく、シニア犬まで幅広く食べさせることが出来ます。
硬い?ふやかす場合
このこのごはんをふやかす場合は、適量のぬるま湯か水でふやかして与えると良いでしょう。
牛乳でふやかすと、便がゆるくなる子もいるのでおすすめできません。
おやつ
このこのごはんはバランスに優れた総合栄養食なので適量をおやつとして与える事もできますが、栄養満点な分与え過ぎには注意しましょう。
食べないとき
このこのごはんを与えるときは、一気に与えるのではなくまず徐々に量を増やして1~2週間かけて切り替えを行ってください。
このこのごはん |よくある疑問

成分
このこのごはんは総合栄養食の基準をクリアしているため、わんちゃんが健康を維持するために1日に必要な栄養素がこれひとつで摂取できます。
このこのごはんとモグワンの比較
このこのごはんとモグワンは使用している鶏肉の部位や成分に若干の違いがありますが、脂質を抑えて肥満防止につとめたいという方は このこのごはん がおすすめです。
取扱店は?どこが最安値?
\ 定期コースでお得に購入! /
公式サイトをチェック解約方法は?
定期コースは1回のご購入でも停止・休止が可能です。申し込みを行ったページで解約の手続きが出来ます。
どこの会社?
株式会社オモヤコノコトトモニ事業部が販売者です。
このこのごはん |メリットとデメリット

大切な愛犬を守る このこのごはん ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・値段が高い
・量がすくない
・ 1個だと配送料がかかる
・食い付きが良い
・パッケージが可愛い
・安心して与える事ができる
・涙やけが改善される
・毛並みがよくなる

愛犬とずっと一緒にいたいよね
このこのごはん |まとめ

このこのごはんをあげるようになってから、わんちゃんの体臭や目やにの悩みがかなり減って本当に嬉しいです。
食い付きについてとても心配をしたのですが、心配とは裏腹にすぐに食べてしまいとても喜んでいたので良かったです。
子犬からシニアまで長く食べさせてあげることができるので、今後の生活ドッグフードで悩むことはなくなりそうです。
▼こんな方におすすめ

・生涯食べれるフードが良い
・栄養バランスを重視したい
・愛犬に長生きして欲しい
・涙やけが気になる
本日ご紹介した このこのごはん
愛犬の健康管理に興味がある方は是非チェックしてみて下さい‼
\ 定期コースでお得に購入! /
公式サイトをチェック 【口コミ】水なしでキレイになる?ARCOCOの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】怪しい?オーライトの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】洗濯できる?バスマットすいすいの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】効果なし?Dr.ダニトルの評判から使い方まで徹底解説!!