

ヘアスタイルがなんとなく決まらない。夜になるとせっかくのセットも緩くなる・・。
コイズミ ヘアアイロンはこんな悩みを解決してくれるヘアアイロンです。
▼こんなメリットがあります

・比較的リーズナブル
・プレートに幅があるので、大きめのカールが作れる
・温度が上がるのが速く、すぐに使える
・たくさんの髪を挟めるので時短になる
・デジタル表示がわかりやすい
コイズミ ヘアアイロンはドライヤーからエステアイテムまで、幅広い商品をリーズナブルに提供するメーカー、コイズミのヘアアイロンです。
なかでもヘアアイロンの評判は高く、そのバリエーションはなんと20種類以上。
濡れた髪に使えたり、コードレスで使えたり、マイナスイオンが出て髪にツヤを出してくれるものまで幅広い商品を販売しています。
今回は、その中でも人気のKHS-8620を紹介していきます。

それでは早速、コイズミ ヘアアイロンをご紹介していきます!
目次
コイズミ ヘアアイロン|仕様と特徴
最高温度は200度。小さいのにパワフル

コイズミ ヘアアイロンの最高温度は200度。
サロンクラスの温度を出せるので、毎日のスタイリングが可愛く決まります。
ストレートもカールアレンジも思いのまま

コイズミ ヘアアイロンはストレートアイロンですが、ラウンドしたボディになっているので、カールアレンジもできちゃいます。
カールアイロンのように作れるカールの大きさに制限がないので、大きなカールも、小さなカールも自由自在につくれます。
セミロング以上はカールアイロンも要チェック

ストレートアイロンは最初はコツが要りますし、カールアイロンのようなくるくるカールを作るのは難しいですが、毛先のアレンジや外ハネ・内巻きぐらいなら十分出来ちゃいます。
ただし、セミロング以上の方で、キレイなウェーブやカールアレンジをしたいなら、コイズミのカールアイロンもあわせて検討してみてください。
セラミックコーティングで仕上がりも綺麗

コイズミ ヘアアイロンはセラミックコーティングがされています。
髪の摩擦を抑えることで、スタイリングする際にツヤが出やすく、きれいなスタイルを作ることができます。
コードレスなので使う場所を選ばない

コイズミ ヘアアイロンはコードレスになっているので、持ち運びしやすいのが魅力。
旅行先や学校で使うこともできます。
また、忙しい朝はわざわざ洗面台に行かずとも、自室や布団の中(笑)でスタイリングしたいこともありますよね。
そんなときにコードレスだと、使う場所を選ばなくて便利です。

小さいのに高性能
コイズミ ヘアアイロン|口コミと評判

良い口コミ・評判
前髪を作ったので、日用使いで前髪のセットに使っています。
私は不器用かつアイロン等に使い慣れてないので、あまり高くなく、使いやすものを探していました!充電の持ちはそんなに悪くはないと思いますが、毎朝1分くらい?の使用で週に1回くらい充電してます。
Amazonより引用
温度調節機能はついていません。
前髪や、毛先のカールに適していると思います。毛質にもよりますが、私は猫っ毛で癖はほとんどないストレートです。当てて数十秒待つだけで整うので、買って良かったです。
Amazonより引用
200度まであがって温度調節ができないので、髪が痛むのが怖くて前髪以外にはほとんど使ってませんが、出掛け先でも巻きやすくて助かってます。学生なので体育の後とか登下校で汗かいて前髪死んだ時に助けられてますありがとうございます🥺
思ったより何倍も軽くて持ち運びも楽です!
そしてなぜか届くのがめちゃめちゃ早かったです!
温度調節できたら完璧でした!
Amazonより引用
コイズミ ヘアアイロンの良い口コミを見てみると、手軽さに満足している人が多い印象です。
コードレスでありながら価格もかなり抑えられているので、スタイリング初心者にもおすすめ。
立ち上がりも早いので、忙しい朝にも嬉しいですね。
学校に持っていく人もいたので、会社に持っていって、化粧室でサッと手直ししてもいいかもしれません。

なにより手軽!旅行用としても持ってて損はない!
悪い口コミ・評判
ちょっと出先で使用したく購入。
アイロンはできますが、長時間は難しいためすぐにバッテリー切れます。もう少し使えた方が良かった。
Amazonより引用
コンパクトで充電式が気に入りました。
クセが強いせいか、しっかりとストレートにならなかったです。
Amazonより引用
コイズミ ヘアアイロンの悪い口コミを見ていくと、バッテリーの持ちの悪さや、クセが伸びなかったという声がいくつか見られました。
3時間の充電で25分使うことができますが、たしかに前髪をくるっと巻き直すだけの人と、しっかりスタイリングする人で印象に差が出そうです。
どちらかというと、外出先の手直しは軽めにしたいという人におすすめです。
時間をかけてスタイリングしたいなら、毎回充電は忘れないようにしましょう。
クセが伸びなかったという声に関しても、剛毛で硬い毛の人は、コイズミのなかでももう少しパワフルなモデルを検討したほうが良さそうと思いました。

作り込むようなスタイリングより、サッとスタイリングするのに向いてるヘアアイロンです
コイズミ ヘアアイロン|使い方
使い方
付属の充電器を使って充電します。
micro USBケーブルに対応しているので、モバイルバッテリーでも充電できちゃいます。
電源スイッチをON-1にスライドさせ、電源ボタンON-2を押して電源を入れます。
2分ほどでランプが緑色に光ったら準備OKです。
電源スイッチをOFFにし、プレートロックをします。
頻繁に使う人は、こまめに充電しておくのがおすすめです。
海外
コイズミ ヘアアイロンは、海外でも使うことができます。
ACアダプターは海外使用OKなので、市販のプラグアダプターを使うことで、海外のコンセントにもつなぐことが可能。
また、micro USBに対応しているので、モバイルバッテリーでも充電が可能です。
大容量のモバイルバッテリーを持っている人や、海外対応のUSB充電器を持っているなら、プラグアダプターも不要です。
くせ毛
最高焼く200度の高温タイプかつセラミックコーティングがされているので、くせ毛もきれいにストレートにスタイリングできそうです。
ただし、剛毛で硬い・多い人は、コードレスタイプではなく、よりパワフルなストレートアイロンを選ぶのがおすすめ。
詳しくはあと少し後の種類比較の見出しで紹介するので、気になる人はそちらをご覧ください。
前髪
前髪のスタイリングに関しては、ストレートアイロンということもあって文句なし。
大きくカールさせたり、ふわっとカールさせたり、細かくカールさせたり自由自在です。
コイズミ ヘアアイロン|種類比較
KHS-8900
KHS-8900は、艶のあるキレイなストレートヘアになりたい人におすすめ。
マイナスイオンとプラスイオンを交互に発生させるイオンバランステクノロジーを配合しており、髪の光沢をきれいに表現します。
5段階温度調節もついており、最高200度とパワフル。
ナのセラミックコートによってダメージを抑えてくれるので、固くて広がりやすい髪質の人にもおすすめです。
KHR-7810
KHR-7810は、コイズミのAmazon限定ブランド、「モノクローム」のカールアイロン。
なんと2200円〜という圧倒的なコスパが魅力です。
種類はカール・ストレート・コードレス・2WAYの4種類。
特におすすめなのが、カールアイロンとストレートアイロンが一つになった2WAYタイプ。
どのヘアアイロンにするか悩んでいる人にイチオシです。
KHR-7610
KHR-7610は、ダメージを抑えたい人におすすめ。
シルキーモイストと呼ばれる加工を表面に施すことで、水分の蒸発を抑えて潤いをキープしてくれます。
ストレート・2WAY(26mm・34mm)・カール(26mm・32mm)が展開されているので、自分にあったものを選んでみてくださいね、
結局どれがおすすめ?
- KHS-8900・・・ツヤのあるストレートヘアになりたい
- KHS-7810・・・価格を抑えたい・初めてのヘアアイロンで何を選べばいいか分からない
- KHR-7610・・・ダメージを抑えたい
- KHS-8620・・・コードレスで手軽に使えるヘアアイロンがほしい
コイズミ ヘアアイロン|よくある疑問

壊れやすい?
口コミを見て見る限りですが、壊れやすいという声はあまり見られませんでした。
ただし、乱暴な使い方をすれば当然壊れるので、注意しておきましょう。
販売店はどこ?最安値は?
コイズミ ヘアアイロンの販売店は、ECサイトならAmazon・楽天・Yahoo!ショッピング、実店舗なら各家電量販店で購入することができます。
各ECサイトでそこまで値段は変わらないようですが、送料等を鑑みると、Amazonが一番安い印象です。
特にこだわりがなければ、Amazonで購入するのがおすすめです。
故障した場合の修理
コイズミ ヘアアイロンの修理は、初期不良・正常な使用状態での故障に関しては無料で行ってくれます。
保証期間は1年間あるので、壊れやすいのかな…と心配な人でもご安心ください。
基本的にはどのECサイトで購入しても保証書がついているので、大切に保管しておきましょう。
取扱説明書
こちらから一覧でダウンロードが可能です。
ヘアアイロンの箇所から、自分が欲しい商品の型番の取扱説明書をダウンロードしてみてください。
コイズミ ヘアアイロン|メリットとデメリット

手軽に使えるコイズミ ヘアアイロンですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・コードレスタイプのバッテリーの持ちはやや弱い
・剛毛の人はクセがきれいに伸びないことも
・温度調節ができないモデルもある
・全体的に安い
・コードレスで手軽
・持ち運びが簡単
・カールヘアもストレートヘアも一本でできる
・最高温度は200度とサロン並

サッと外ハネ・前髪をくるんとさせるぐらいなら十分すぎる。
しっかり作り込みたいならコードレス以外のタイプがおすすめ。
コイズミ ヘアアイロン|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
コイズミ ヘアアイロン|まとめ

コイズミ ヘアアイロンは、なんと言っても手軽さが魅力。
ヘアセットのためにいちいち洗面台に行かなくていいし、コードが絡まるストレスからも開放されました。
前髪を巻いて毛先を外ハネさせるぐらいなら、コードレスタイプで十分だと感じました。
もっと作り込むなら、コードレスじゃないやつも検討してみようと思います。
▼こんな方におすすめ

・安いヘアアイロンがほしい
・コードレスの手軽さを体験したい
・持ち運びたい・出先で使いたい
・カールヘアもストレートヘアもどっちもやりたい
・スタイリングがしっかりできる温度がでるアイロンがほしい
本日ご紹介したコイズミ ヘアアイロン
持ち運べる手軽なヘアアイロンに興味がある方は是非チェックしてみて下さい??
【口コミ】壊れやすい?KINUJO(絹女)ヘアアイロンの使い方から評判まで徹底解説!
【口コミ】海外で使える?アゲツヤ アイロンの使い方から評判まで徹底解説!!
【口コミ】何ミリがおすすめ?サロニア コテの使い方から評判まで徹底解説!!
【口コミ】温度はどのくらい?無印 ヘアアイロンの使い方から評判まで徹底解説!!