

最近、肌に年齢を感じるし
エイジングケアしたいな・・・
kiso レチノールはこんな悩みを解決してくれる美容液(フェイスクリーム)です
▼こんなメリットがあります

・シワやたるみを改善する
・肌のくすみを軽減する
・ツヤと弾力を与える
・肌の新陳代謝を活性化する
・保湿効果が高い
kiso レチノールは、普段のスキンケアのあとに使用する純粋レチノール原液5%配合したフェイスクリームで、シワやたるみの改善にこうかがあります。
バクチオールというエイジング成分を追加配合しているので飼養していると肌触りのいいもっちりお肌になります。
カンゾウ根エキスやオウゴンエキス、ローズマリー葉エキスなど原料にこだわり、みずみずしく軽やかなため、使い心地の良さを重視する方にもオススメ。

それでは早速、kiso レチノールをご紹介していきます!
目次
kiso レチノール|仕様と特徴
純粋レチノールでハリを生み出す

kiso レチノールは高い製剤技術によって生成された、100%レチノールだけの「純粋レチノール」を使用し、年齢肌にハリを生み出します。
一般的なレチノール誘導体よりも壊れやすい「純粋レチノール」ですが、分子の小さいナノカプセルに閉じ込めることで、そのまま壊れずにしっかり浸透します。
また、バブチの種子に含まれる天然由来の成分である「バクチオール」を採用し、成分を角質層まで届けることに成功しました。
香りがよく、肌馴染みのいいテクスチャー

kiso レチノールは天然アロマの香りで、癒やされながらケアできます。
ニオイテンジクアオイ油・イタリアイトスギ葉油・オレンジ油・オレンジ果皮油・オニサルビア油・イランイラン花油・ラベンダー油を使用。
キツすぎず、ほどよい強さの香りが特徴です。
また、自社内精密乳化製法を採用し、付け心地がよく、なめらかで肌なじみのよいテクスチャーになっています。
オーガニックで肌に優しい

kiso レチノールはオーガニック認証エキスとして、7つの天然由来成分を配合することで、肌に優しくなっています。
それぞれ別の効果があり、ハリを生み出すツボクサエキス、保湿効果の高いオウゴン根エキス・チャ葉エキス・カミツレ花エキス、肌をひきしめるイタドリ根エキス、肌荒れを防ぐカンゾウ根エキス・ローズマリー葉エキスが、使うたびに健やかな肌を作り出します。
肌に優しい成分のため、敏感肌でも安心です。

仕様を把握したところで口コミをチェック
kiso レチノール|口コミと評判

良い口コミ・評判
最近よく聞くレチノール。どんなもんかな、と何気なく買ってから、早くもリピート四本目です。 KISOさんの化粧品をいろいろ買って試していますが、美容クリームはこれに定着しました。
Yahoo!ショッピングより引用
肌の調子もいいし、他の化粧品の効果もあるかもしれませんが、肌が白く、ふっくらしてきたようです。 容器も使いやすいです。
まず手に塗り数時間後手を洗ったのですがまだサラッとしてて驚きました。 その後もお手入れの後、手にも塗ってますが手も艶が出て美しくなってきました。
Yahoo!ショッピングより引用
これはいいぞ!と実感
実際に顔に塗り始めてからはしっとり〜そして朝起きたらサラッとしていてモチッとしている感じ。メイクのりも抜群です。
きっと私が求めていたクリームだったんだ!と今は実感してます。
久しぶりに会った妹に顔色が良くなったと褒められ嬉しい言葉を貰いました。
KISO レチノール フェイスクリーム
すごく使いやすくてよいです
伸ばしやすく刺激が少ない
スキンケアの最後に使っています❕KISOはビタミンC美容液、グリシルグリチンも使ってみたけどどれも使いやすい
Twitterより引用
この成分取り入れたいな〜っていう初心者さん(私)にぴったり◎
kiso レチノールの良い口コミや評判を見ていくと、肌馴染みのいいテクスチャーで使い心地が良いという声が多くありました。
ベタつかずに保湿もできて、ハリのある健康的な肌になるようです。
また、肌にハリや水分がもたらされることで、メイクのりが良くなったという方もいました。

使いやすさが高評価
悪い口コミ・評判
残念ながら私には合いませんでした。夜だけシミにはポイント使いして3日目の朝、顔を洗おうと泡洗顔して、何何頬が大変、こめかみ辺りから頬がにはかけてプツプツ凹凸があり痒い痒いとにかく熱何あり頬には関してはアブか何かには刺されたくらい皮膚がゴツゴツと腫れ上がり違和感しかなく、洗顔を洗い流し鏡を見ると痒みのある赤くブツブツ腫れあがり両頬は大変な事に!
Yahoo!ショッピングより引用
こちらは朝夜使用出来るとのことですが、基本的にレチノールは夜のみ使用するものだと思っているので、朝は使用していません。
Yahoo!ショッピングより引用
使い初めは何か反応が出るかも?とドキドキしましたが、特に何もなく。
使用を続けてみて、良くも悪くも何もない。
赤くなったり肌荒れはしないし、シワやハリ、キメなど、改善点もない。
kiso レチノールの悪い口コミや評判を見ていくと、レチノールが肌に合わなかったという方もいました。
オーガニック認証エキスで肌に優しいつくりになってはいますが、肌質によってはどうしてもレチノールがヒリヒリすることもあるようです。
また、即効性がないことから効果を感じにくい点も指摘されています。

少量ずつ試しましょう
kiso レチノール|効果
Instagram@mina_peonyさん
Instagram@m_chi21さん
Instagram@tmthzさん
KISOのリンクルクリーム?レチノールクリーム?使い始めたんだけど結構いいかも☺️
— こち (@tmthz) May 7, 2023
レチノール使った次の日肌ふわふわする!ハリはよくわからん
次の日の朝パックしたら少しひりつきあったからシンプルなやつにした方がいいかな?
kiso レチノール|使い方
効果的な使い方
まず、手持ちの化粧水で肌を整えましょう。
適量(パール大)を手に取って、顔全体に塗り込んでください。
シミ
kiso レチノールを使用した方の中には、シミが薄くなったという方もいます。
あくまでシワやたるみの改善に特化したものですが、薄くなる程度の効果は期待できそうです。
ほうれい線
kiso レチノールはほうれい線を目立たなくさせる効果もあります。
特に乾燥によるほうれい線は、保湿効果やハリが出ることで、目立たなくなります。
kiso レチノール|よくある疑問

効果なし?嘘??
kiso レチノールは即効性がないことから、効果がないと感じる方もいます。
シワやたるみはすぐになくなるわけではないため、ある程度は継続が必要です。
成分解析一覧
水、グリセリン、プロバンジオール、ミリスチン酸オクチルドデシル、ラウリン酸メチルヘプチル、ベヘニルアルコール、(C12-16)アルコール、ペンチレングリコール、スクワラン、パルミチン酸、レチノール、バクチオール、水添レシチン、レシチン、グリチルリチン酸2k、ヒアルロン酸Na、アルガニアスピノサ核油、ホホバ種子油、ドデカン、ステアリン酸グリセリル、酢酸トコフェロール、オレンジ油、オレンジ果皮油、オニサルビア油、イランイラン花油、ラベンダー油、ニオイテンジクアオイ油、イタリアイトスギ葉油、ツボクサエキス、オウゴン根エキス、イタドリ根エキス、カンゾウ根エキス、チャ葉エキス、ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス、ポリソルベート20、キサンタンガム、BG、エチルヘキシルグリセリン、ホウケイ酸(Ca/Na)、酸化銀
皮むけする?敏感肌は使えない?
kiso レチノールは敏感肌でも使用可能です。
一般的なレチノールは、敏感肌の場合はヒリヒリすることもありますが、kiso レチノールは、皮むけなど肌トラブルの口コミはありませんでした。
妊娠中でも使って大丈夫?
kiso レチノールは妊娠中でも問題なく使えます。
ただし、敏感肌でレチノールによってヒリヒリする場合は、使用をやめ、医師に相談しましょう。
販売店はどこ?最安値は?
kiso レチノールを購入する際はAmazonの利用がオススメです。
1回の購入ごとにポイントが付くため、次回からの買い物がオトクになります。
kiso レチノール|メリットとデメリット

シワやたるみに効くkiso レチノールですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・取扱店が少ない
・乾燥することも
・肌のくすみを軽減する
・ツヤと弾力を与える
・肌の新陳代謝を活性化する
・保湿効果が高い

一つでエイジングケア可能
kiso レチノール|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
kiso レチノール|まとめ

kiso レチノールを使用することで、肌のシワやたるみが目立たなくなり、肌の明るさとツヤが増しました。
テクスチャーも伸びが良く、顔全体に塗りやすいです。
少しずつですが肌にハリが出てきたように感じるため、継続して使用して効果を感じたいと思っています。
▼こんな方におすすめ

・肌に年齢を感じる
・くすみが気になる
・肌に弾力がない
・コスパ重視
・成分にこだわりたい
本日ご紹介したkiso レチノール
エイジングケアできる美容液に興味がある方は是非チェックしてみて下さい↓