Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

【口コミ】キドニーレシピの与え方から評判まで徹底解説!!

 
さぶろぐ
さぶろぐ

愛犬が高齢になってきたせいか、ゴハンの食いつきが悪くて心配…


キドニーレシピはこんな悩みを解決してくれるウェットフードです


▼こんなメリットがあります

さぶろぐ
さぶろぐ

・愛犬が喜んで食べる
・人が食べても美味しい
・簡単に栄養管理できる
・愛犬が長生きする
・手作り設計で安心



愛犬が高齢になったり、温度変化で元気がなくなったりすると、ゴハンの食いつきが悪くなることがあります。


そんな時、愛犬が喜んで食べてくれるドックフードとしてキドニーレシピをおすすめしています。


キドニーレシピは犬に負担がかからないように、手作り設計された健康的なドッグフードです。

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、キドニーレシピをご紹介していきます!

キドニーレシピ|仕様と特徴

犬への負担が少ない設計

キドニーレシピは犬本来の体質を考慮して作られたドッグフードです。

犬の体に負担をかけやすい「カリウム」「リン」「ナトリウム」を可能な限り排除しました。

実際にリンを制限することにより、犬の生存期間が3倍に伸びたという結果もあります。

愛犬が喜んで食べてくれる

どんなに余分な成分を排除したとしても、美味しくなければ続けることはできません。

キドニーレシピは、愛犬が喜ぶ味を考えて作られました。

現在「鶏の豆乳スープ」「鮭雑炊」「ぶり大根」「いわし雑炊」の4つのライナップが用意されています。

手作りゴハンを再現

愛犬に手作りゴハンを与え続けたところ、平均寿命が32ヶ月以上伸びることが判明しました。

そのためキドニーレシピは、新鮮な食材をたっぷりと使用し、手作りゴハンを再現しています。

栄養満点で美味しい手作りゴハンが簡単に用意でき、愛犬との時間を長く取れます。

安心の国内工場生産

キドニーレシピは国内にある工場で、厳格な管理のもと製造されています。

人間が食べる食品と同じように、原材料から調理、梱包まできちんと管理されているので安心です。

フリー処方設計

キドニーレシピには保存料や小麦粉など、余計な添加物は一切入れておりません。

愛犬の健康を第一に考えて設計されています。

そのため開封後は必ず冷蔵保存し、なるべく早く食べる必要があります。

さぶろぐ
さぶろぐ

人間が食べる食品よりも気を遣っているかも!?

キドニーレシピ|口コミと評判

良い口コミ・評判

キドニーレシピさんにお世話になって2週間以上経ちましたが、とても喜んで食べてくれています。

現在3日で2袋を完食していますが、今まで通りお粥と牛モモ&お野菜の手作り米粉パンケーキも追加しています。

猛暑が続く北海道ですが、食欲減退も無くお通じも良く過ごしています。

リンのように腎臓病になって療法食フードで困っていた方、常食以外外出時や非常食としてストックされたりするのにも良いかもしれません。(賞味期限は未開封で1年間)

Instagramより引用

臓療法食でも、ご飯は楽しんで食べてもらいたい…。

で見つけたのがバームクーヘンさんのキドニーレシピ。

まろん、喜んで食べてくれました。

点滴と療養食でクレアチニン下がります様に。

Instagramより引用

なにこれ?いいにおい!

たべていいの?もなかの??

袋開ける前からがっついてた。

ぶり大根の袋噛んで穴開けてしまいました。

Instagramより引用

キドニーレシピの良い口コミや評判をみていくと、愛犬が勢いよく食べてくれると喜んでいる方が多い印象でした。


カリウムやリン、ナトリウムをカットしているので、腎臓に不安がある愛犬にも安心して食べさせられます。


また食欲が湧いてきて、他のゴハンも食べてくれるようになったという声もありました。

さぶろぐ
さぶろぐ

少しでも何か食べてくれれば、愛犬に「食べる」元気が戻ってくるはず!


悪い口コミ・評判

手作りご飯(腎臓対策レシピ)

キドニーケアのフードをほぼ食べてくれなくなったので、手作りご飯にしました。

食べてくれるかドキドキでしたが、完食してくれました。

後は、お腹壊したりしなければ良いですが。

取り寄せの手作りご飯でも、魚だと食べてくれない。

Instagramより引用

キドニーレシピの悪い口コミや評判はほとんどありませんでしたが、万能ではないことがわかりました。


愛犬の状態によっては、最初はキドニーレシピを食べてくれたけど、徐々に食べなくなってしまうこともあるようです。


味の好みが変化することもあるので、適宜調整が必要になる場合もあるでしょう。

さぶろぐ
さぶろぐ

味に飽きてしまうワンちゃんもいます


キドニーレシピ|実際の食いつきはどう?

Instagram@koto1.25kotoさんの投稿

Instagram@monaca1119さんの投稿

Instagram@0313sherryさんの投稿

キドニーレシピ|食べ方

開封する

キドニーレシピが届いたら開封し、スプーンを使ってひとさじ程度すくいます。

スプーンの上にあるキドニーレシピを愛犬に試食させてみましょう。

器に移す

愛犬が気に入ったら器に移し、人肌程度に温めます。

大体500Wで30秒程度が目安となります。

温めすぎると愛犬が火傷してしまうので、必ず熱さを確かめてください。

量を調整する

愛犬のペースに合わせて、与える量を変えてみてください。

ドッグフードと混ぜてみる

いつも与えているドッグフードとキドニーレシピを混ぜて与えるのもOKです。

余ったキドニーレシピは必ず冷蔵庫で保管し、早めに使い切ってください。

量の目安

  • 体重3kgの小型犬は、ドライフードに混ぜる場合1日に2分の1袋
  • 体重3kgの小型犬にそのまま与える場合、1日1袋
  • 体重7kgの小型犬にそのまま与える場合、1日1袋

メーカー推奨の給餌量はかなり大まかですので、様子を見ながら与えてください。

子犬でも大丈夫?

1歳未満の子犬の与える場合、消化吸収がうまくできない恐れがあります。

そのためキドニレシピを与える時は、便の状態を見ながら少量ずつ与えてください。

硬い?ふやかす場合

キドニーレシピは柔らかい素材で出来ています。

そのためふやかしたり戻したりする必要はありません。

おやつ

キドニーレシピの他におやつを与える場合は、1日に決められたカロリーを超えないようにしましょう。

1日に必要なカロリー量は犬の種類によって違うため、事前に獣医師に確認することをおすすめします。

食べないとき

キドニーレシピを食べなくなってしまった時は、餌を変えるか手作り食を与えてみましょう。

15日間の全額返金保証もあるので、まずはお試しください。

キドニーレシピ|よくある疑問

成分

鶏の豆乳スープ

鶏もも肉(皮無し)、豆乳、野菜(ブロッコリー、ミニトマト、じゃがいも、かぶ)、オリーブ油(原材料の一部に鶏肉、大豆)

ぶり大根

ぶり、野菜(大根、人参、青梗菜)、木綿豆腐、ひじき

鮭雑炊

鮭、卵、キャベツ、いんげん豆、白米、人参、きくらげ(原材料の一部に卵、鮭)

いわし雑炊

まいわし、白米、野菜(小松菜、白菜、人参)、木綿豆腐、ごま油(原材料の一部にごま、大豆)

クーポンはある?

現在キドニーレシピのクーポンはありませんが、定期コースに申し込むと割引されます。

初回は通常価格12,320円(税込)のところ、9,980円+送料550円でご利用できます。

また2回目以降も約18%オフが適用され、大変お買い得です。

販売店はどこ?最安値は?

キドニーレシピの販売店を調べたところ、ネット通販では公式サイトのみ取り扱いがありました。

定期便にはなりますが、初回割引もあるので公式サイトでのご購入をおすすめします。

解約はできる?

キドニーレシピを解約する場合は、次回お届け日の10日前までに連絡してください。

どこの会社?

キドニーレシピ株式会社バウムクーヘンが運営しています。

  • 電話番号:0120-119-032
  • 受付時間:平日10:00〜18:00
  • メールアドレス:support@njh2.jp

キドニーレシピ|メリットとデメリット

愛犬に食べる元気を取り戻すキドニーレシピですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。

デメリット
・どこでも売っていない
・値段が高い
・味に飽きる可能性もある

メリット
・愛犬が喜んで食べる
・人が食べても美味しい
・簡単に栄養管理できる
・愛犬が長生きする
・手作り設計で安心

さぶろぐ
さぶろぐ

食欲のなくなった愛犬が食べる元気を取り戻します!


キドニーレシピ|まとめ

今年で8歳になり、すっかり高齢になった我が家の愛犬にキドニーレシピを食べさせてみました。


いくつかゴハンを変えてみましたが効果はなく、諦めていましたがキドニーレシピは違いました。


勢いよく食べてくれて、今ではドッグフードと混ぜて常に完食している状態です。


▼こんな方におすすめ

さぶろぐ
さぶろぐ

・愛犬に元気がなくて心配
・安全なゴハンを食べさせたい
・美味しいゴハンを探している
・愛犬に長生きしてほしい
・手作り食の用意が大変


本日ご紹介したキドニーレシピ

健康ドッグフードに興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇

【口コミ】食い付き悪い?馬肉自然づくりプレミアムの評判から与え方まで徹底解説!! 【口コミ】クーポンはある?OIDEの評判から与え方まで徹底解説!!  【口コミ】食いつきはどう?Wysong(ワイソン)の評判から与え方まで徹底解説!!  【口コミ】ワンアクティブの使い方から評判まで徹底解説!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)