種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。
この記事ではお手入れが簡単なおすすめの加湿器をご紹介していきます。
▼お手入れが簡単なおすすめの加湿器10選
HD-243-W
EE-DC35-HA
XQL-Z210
KSF-K283
KSK-3011
DH-HB401
cz001-ig
HV-L75-W
UF-H5019R
UHK-500-W
加湿器を利用したいなと思う人も多いかと思います。
乾燥が激しくなると空気を入れ替えるためにも利用すると思います。
そんな時に給水などの手入れが面倒という点があります。
加湿器の手入れが面倒くさくてなかなか利用が進まない人も簡単に手入れできるのであればハードルが低くなります。
まずはお手入れが簡単なおすすめの加湿器の選び方を見ていきましょう!!
目次
お手入れが簡単なおすすめの加湿器|選び方
値段
まずは値段設定をどのようにしていくのかを把握しておきましょう。
値段によってどの加湿器のブランドを購入していくのかが変わっていきます。
ブランドによって値段が変わってきますか機能性によっても変わってきますのでどのくらいまでなら金額を出せるのかをはっきりしておいて欲しいです。
部屋の広さ
どのくらいの部屋の広さで使うのかもはっきりして欲しいです。
サイズによって変わっていくのか加湿器です。
サイズが大きすぎても不便ですしだからといってサイズが小さすぎてもあまり役に立ちません。
ちょうど良いサイズ感のものを選ぶためにも部屋の大きさの把握が必須となっています。
手入れがしやすい
手入れがしやすいのかどうかも把握しておいて欲しいです。
手入れが簡単なものが欲しいのであれば必須です。
給水がしやすいのかどうか、掃除がしやすいのかどうかと言う部分はしっかりと見ておいてください。
給水の方法は特にこまめに使うと思うので、確認が必須かなと思います。
便利さが違ってきます。
どの方式か
どの方式のものを使用するのかも見ておいて欲しいです。
ヒーターレスタイプなのか、スチームを使用して利用するタイプなのかによって利用しやすさが変わっていきます。
初心者におすすめなのが超音波式です。
扱いやすくて仕組みが簡単と言うことで利用のハードルが低いかなと思います。
エコモードなどの機能
扱いやすさに大きく変わってくるのがエコモードなどの機能性です。
特に夜中に利用する方であればナイトモードがついているものがおすすめです。
音を下げて使用することができるので夜中でも安心です。
エコモードなどの電力を抑えて利用できるタイプの加湿器もあったりします。
必要な機能を把握しましょう。
次に、お手入れが簡単なおすすめの加湿器のメリットとデメリットを見ていきましょう!!
お手入れが簡単なおすすめの加湿器|メリットとデメリット
お手入れが簡単なおすすめの加湿器のメリットとデメリットを紹介していきます。
・手入れが簡単
・手軽に利用できる
・サイズによって使い分けられる
・どの年代でも利用できる
・値段が高い
・機能性が複雑
・種類が多い
・選択肢が多い
それでは早速、お手入れが簡単なおすすめの加湿器と選び方を紹介していきます!!
お手入れが簡単なおすすめの加湿器|『さぶろぐ』のイチオシ
ダイニチ HD-243-W
HD-243-Wは、フィルターやトレイ、アタッチメントなど水と空気の通り道に抗菌加工を施した、ハイブリッド式加湿器です。
Ag+抗菌アタッチメントから水中に抗菌成分が溶けだし、タンク内の雑菌の繁殖を抑えます。
パワフルな加湿量で木造和室は40畳まで加湿できます。
【口コミ】アメトークで話題!?ダイニチ加湿器の評判から使い方まで紹介!!
【口コミ】アメトークで話題!?ダイニチ加湿器の評判から使い方まで紹介!!お手入れが簡単なおすすめの加湿器|人気のおすすめ商品比較
象印 EE-DC35
EE-DC35は、お手入れが簡単なボット型の加湿器です。
湯沸かしポットように口が上向きに大きく開くので、楽に給水できます。
シンプルな構造で洗浄しやすく、交換や掃除の手間がかかるフィルターもないので、清潔な状態を保ちやすいのが特徴です。
XQL-Z210
XQL-Z210は、操作ボタンが一つと簡単な操作性が魅力の加湿器です。
静かに佇む水瓶をイメージしいたシンプルな外観と構造で、分解しやすいため給水やお手入れが簡単に行えます。
アロマポットつきで加湿しながら自分好みの好きな香りを楽しめることができます。
山善 KSF-K283
KSF-K283は、上蓋を開けて楽に水を注げる加湿器です。
水を沸騰させるスチーム式なので、カビや雑菌が繁殖しにくく、清潔を保ちやすいのが特徴です。
また、給水タンクをそのまま取り外せるので洗浄しやすくこまめにお手入れすることができます。
最大約14時間の連続使用が可能です。
【口コミ】結局どれがおすすめ!?山善の加湿器の使い方まで徹底解説!!
【口コミ】結局どれがおすすめ!?山善の加湿器の使い方まで徹底解説!!コイズミ KSK-3011
KSK-3011は、大容量対応のスチーム式加湿器です。
4.5Lの大型タンクなので給水の手間が軽減できるのが特徴です。
給水口が広いのが水を注ぎやすく、タンクや吹き出しノズルのお取り外しが可能なため、洗浄しやすく衛生的に保つことができます。
操作ボタンの文字が大きく使いやすいです。
おおたけ DH-HB401
DH-HB401は、快適な湿度を保ちやすいハイブリッド式加湿器です。
ボタンを押すごとに好みの加熱量を3段階に調整することができるほか、設定した湿度になると自動的に運転を停止します。
また、タンクの取り外しができるので丸洗いしやすく、タンク内の雑菌の?殖を抑えることができます。
cz001-ig
cz001-igは、おしゃれなデザインが魅力の超音波加湿器です。
丸みを帯びたデザインと木製の脚があたたかみのある雰囲気を与えます。
水を振動させる超音波式なので、発生するミストも熱くなりすぎず、やけどのリスクを低減できます。
衛生面もよく、お手入れしやすいです。
シャープ HV-L75-W
HV-L75-Wは、加湿器の上からとトレーを取り外して注ぐ2種類の給水方法を採用した、ハイブリッド気化式加湿器です。
プラズマクラスター搭載で部屋の空気をきれいにしながら加湿することができます。
長時間運転する際に役立つエコモードや、快適な湿度に制御できるWセンサーがついています。
コロナ UF-H5019R(T)
UF-H5019R(T)は、タンク内の水を清潔に保つ、銅イオン除菌材がついた加湿器です。
濡れたフィルターに温風を当てて加湿するハイブリッド式加湿器で、霧や水蒸気が出ないので触ってもやけどの心配がなく安全に使用することができます。
衛生面もしっかりしています。
アイリスオーヤマ UHK-500-W
UHK-500-Wは、加熱した温水を超音波で霧状にして噴射する、ハイブリッド式加湿器です。
ミストが熱くならないため、子供のいる家庭でも安心して使用することができます。
チャイルドロックが付いているのもポイントです。
取り外して給水することができます。
お手入れが簡単なおすすめの加湿器|まとめ
より便利に加湿器が利用できます。
【2024年4月】おすすめのコードレス加湿器10選 【2024年4月】寝室用無印のおすすめ加湿器10選 【2024年4月】ダイソーで買えるおすすめの加湿器10選 【2024年4月】象印のおすすめ加湿器10選