

海外で使いやすいスマホってないかな・・・
jetfonp6はこんな悩みを解決してくれるスマートフォンです。
▼こんなメリットがあります

・周波数帯が多い
・海外で使える
・手軽
・使いやすい
・バッテリー容量が多い
・シンプルなデザイン
・デュアルSIM
jetfonp6は、株式会社MAYA SYSTEMが出しているSIMフリーのスマートフォンです。
「世界でつながるスマホ」というキャッチフレーズ通り、幅広い周波数帯で使えるので、日本国内はもちろん様々な国で手軽に使えます。
海外旅行や出張の際に重宝するモデルです。

それでは早速、jetfonp6をご紹介していきます!
目次
jetfonp6|仕様と特徴
クラウドSIM対応

jetfonp6はクラウドSIMテクノロジー対応の機種なので、SIMカード無しでも使えるというメリットがあります。
様々な場所でつながりやすく、ストレスフリーで使えるのが嬉しいです。
海外で使いやすい

jetfonp6は、様々な周波数帯に対応しているのも魅力の一つです。
デュアルSIM仕様のため、海外へ行った際に現地のSIMを挿入して使うこともできます。
無駄のないデザイン

jetfonp6は、シンプルな色合いとデザインが特徴的。
無駄な装飾がなく、幅広い人に受け入れられるデザインです。
microSDカードで拡張可

jetfonp6は、内蔵ストレージが16GBなので多い方ではありません。
でも、SIMスロットの一方にmicroSDカードが入るので、最大128GBまで拡張できます。
手に馴染むサイズ感

jetfonp6は縦横の大きさが約153mm×約74mmで、厚みが約8.5mmというサイズ。
画面が広めでありながら十分に持ちやすいです。

仕様が分かったところで、口コミや評判をチェック!
jetfonp6|口コミと評判

良い口コミ・評判
限界突破WiFiの詳細を聞きに五泉のX mobile行ってみた
— たくみ (@takumi233) October 11, 2019
機種はjetfonのp6
2年縛りあるけど実質端末代
良さそう😘 pic.twitter.com/ZBuWaKHmUZ
jetfon P6で楽天モバイルにすると楽天回線にめっちゃ繋がるw
— うさぎたん (@tusagitan) May 7, 2020
ここ数日間、jetfon P6のテザリングで過ごしてみたけど、ネットやったり動画みたりするぐらいなら問題なかった
— ワロリンス (@warorince) September 19, 2019
1万円ぐらいのモバイルルーター買うんならP6でもいいかもね#NomadSIM pic.twitter.com/FaVos6HkDw
jetfonp6の良い口コミや評判を見ていくと、クラウドSIMならではのつながりやすさが好評な様子でした。
またテザリングを利用してWi-Fiルーターとしても利用できるので、海外旅行や出張をする方にも重宝するのでしょう。
回線契約などを工夫することで、費用をかなり抑えることができそうです。

海外旅行者の強い味方
悪い口コミ・評判
ヨドバシ仙台、jetfon P6の展示機出てた。初代に比べると質感はチープになってるけど、デザインはこっちのほうが好み。ただ“Priori”のイメージで見に行くと、かなり大きいと感じてしまう。まあトレンドか。 pic.twitter.com/R09e31MXon
— まきはら とよかず(Toyokazu Makihara) (@mkhr141jp) May 21, 2019
因みに限界突破WiFiの端末はアンドロイド端末jetfon P6でした
— キャンピングカーで行こう!! (@cancar_rent_net) January 31, 2020
※2020/1/6利用申し込み
私が調べた限りスマホケースは3択でした 笑
↑ 知らんけど😅#スマホケース#選べない …😭
3択はこちら
↓https://t.co/6pZUK4Ofmu
jetfonp6の悪い口コミや評判を探すと、「スマホケースの種類が少ない」や「大きい」といった声が見つかりました。
マイナーな機種なので、ケースを色々選びたい人には不満があるかもしれません。
見た目よりも機能性やコスパ重視の方におすすめできる機種と言えそうです。

スマホケースでのオシャレは楽しめないかも
jetfonp6|できること
YouTube Zukiのスマガジェ!/スマホ&ガジェットチャンネルさんの投稿
Twitter@KPL_さんの投稿
MAYASYSTEMブースにてスクープでっす!!
— 河童丸 (@KPL_) May 8, 2019
来週の発表会で発表予定だった新作が先行展示です。
スペックは抑えめながらデュアルカメラとクラウドSIMにも対応した「FREETEL PriOri5」後継モデル、「jetfon P6」初登場!
16800円(予価)#河童のITweek2019春 pic.twitter.com/KNCb47uGqS
Twitter@RosSoMaxさんの投稿
海外旅行のお供に、Freetel Jetfon P6 本日到着いたしました! pic.twitter.com/bpDDEs5oSj
— シン・モブ 신몹 (@RosSoMax) May 29, 2019
jetfonp6|スペック
画面サイズ
jetfonp6は、5.7インチという大きめサイズが魅力の一つ。
ディスプレイは縦横比が18:9のワイド型で、動画やネット画面などが見やすいです。
カメラ画質
jetfonp6のメインカメラはデュアル仕様で、標準カメラが約800万画素、深度測定用カメラが200万画素です。
また、サブカメラの画質は約500万画素で、画質は全体的にまずまずといったところでしょう。
本体ストレージ
jetfonp6の内蔵ストレージ(ROM)容量は16GBあります。
microSDカードが挿し込めるため、写真や音楽などのデータを外部に保存することも可能です。
バッテリー容量
jetfonp6は3400mAhと、まずまず多めのバッテリーを搭載しています。
連続通話時間は26時間、連続テザリング時間は27時間と謳っており、十分快適に使えるスペックです。
jetfonp6|よくある疑問

jetfon S20iとの違いを比較
- シリーズのエントリーモデル
- 画面サイズ:5.7インチ
- バッテリー容量:3400mAh
- メモリ:2GB
- ストレージ:16GB
- Bluetooth:v4.0LE
- 法人向けモデル
- 画面サイズ:6.23インチ
- バッテリー容量:3200mAh
- メモリ:4GB
- ストレージ:64GB
- Bluetooth:5.0
テザリング方法・接続台数は?
jetfonp6は、最大で5台の同時接続が可能です。
テザリングするには、まず「設定」から「ネットワークとインターネット」、「アクセスポイントとテザリング」へと進みます。
Wi-Fiテザリングの場合は「Wi-Fiアクセスポイント」を選択し、USBテザリングの場合はjetfonP6と接続したい端末をUSBケーブルでつないでから「USBテザリング」を選びます。
バッテリー交換の費用は?
jetfonp6はバッテリーの取り外しができない機種なので、自分でバッテリー交換することは不可能でしょう。
バッテリー交換はメーカーに依頼することになりますが、費用の相場については情報が公開されていませんでした。
交換や修理が必要なときは、メーカーのカスタマーサポートへ相談しましょう。
販売店はどこ?最安値は?
- Amazon
- Yahoo・・中古品のみ販売あり
- 楽天・・中古品のみ販売あり
- 公式オンラインショップ・・販売終了
jetfonp6の新品は、現在Amazonでのみ販売されています。
Amazonギフトカードにチャージして購入すると、ポイント還元率がアップしてさらにお得です。
中古で買える?
jetfonp6の中古品は、Yahoo!ショッピングや楽天市場、フリマサイトなどで買うことができます。
ただし、信頼できるお店で購入するのが安心でしょう。
jetfonp6|メリットとデメリット

色々な国で使いやすいjetfonp6ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・買える店が限られる
・大きめサイズ
・海外で使える
・手軽
・使いやすい
・バッテリー容量が多い
・シンプルなデザイン
・デュアルSIM

出張や旅行の機会が多い方に◎
jetfonp6|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
jetfonp6|まとめ

海外旅行が好きなので少しでも費用を浮かせたいと思っていましたが、jetfonp6で格安プランを契約したら、携帯代を浮かせながら他の部分にお金を掛けられるようになりました。
ゲームなどはしないため、最低限の機能が使えれば十分だと思ってます。
私と同じように「少しでも安く使いたい」と考えている方にはおすすめですよ。
▼こんな方におすすめ

・海外へ行く方
・バッテリーが多いものが良い方
・人と違うものが欲しい方
・大きめのスマホが良い方
・シンプルなデザインが好きな方
・使いやすいものが良い方
・軽いスマホが良い方
・SIMフリーのスマホが欲しい方
本日ご紹介したjetfonp6
Wi-Fiルーター代わりにも使えるスマホに興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇
【口コミ】バッテリー交換は?スマートクールの評判から申し込み方法まで徹底解説!!
【口コミ】バッテリー交換は?スマートまっくすの評判から申し込み方法まで徹底解説!!
【口コミ】やばい?スマホスピタルの評判から申し込み方法まで徹底解説!!
【口コミ】店舗は?スマホ修理王の評判から申し込み方法まで徹底解説!!