

スポーツをするのに適した腕時計ってないかなぁ…
運動中もメッセージとか確認したいんだけど…
instinctはこんな悩みを解決してくれるGPSウォッチです
▼こんなメリットがあります

・潮の満ち引きが分かる
・精密な光学式心拍計
・衝撃や水を気にしないで済む
・おしゃれなデザイン
・長時間の着用も苦じゃない
・ランニングが楽しくなる
・アウトドアに最適
instinctはアウトドアスポーツ全般における速度・距離計測にちょうど良い腕時計です。
洋上GPS技術で定評のあるGarmin社が、ランニングを始めとしたスポーツに向けて開発したスマートウォッチで、高いGPS精度を有します。
中でもDual Powerシリーズはソーラー発電により、他のスマートウォッチには例を見ない長時間の電池寿命を持ちます。
そして、Cloudbreakのヘビーデューティーで洗練されたデザインは、行動派にピッタリな腕時計です。

それでは早速、instinctをご紹介していきます!
目次
instinct|仕様と特徴
1日の活動データをチェック

instinctは1日の終わりに、活動データをチェックできます。
スマホアプリの「Garmin Connect Mobile」との連携により、より詳細なデータを把握しましょう。
心拍ゾーンで身体の負荷をチェック

instinctで心拍数をチェックしながら運動することで、ダイエットや筋トレの効率を上げることができます。
脂肪燃焼にちょうど良いとされる心拍ゾーンは、最大心拍数の60~70%。
最大心拍数を計測し、心拍数ゾーンをキープしながら運動することで、効率の良いダイエットが可能です。
ボディバッテリーをチェック

instinctは、リアルタイムで体力を数値化します。
「疲れてきたな」と感じたら、ボディバッテリーをチェックしてみましょう。
天気をカンタンにチェック

instinctは天気もカンタンにチェックできます。
腕時計に天気予報をチェックできる機能があれば、チェックを忘れることもありません。
歩数計

instinctは、一日の歩数目標を表示しながらの計測ができます。
毎日、歩数目標を達成したら、心拍数を見てみましょう。
一週間前とはどう違うのか、チェックすることで成長を確認できます。

使用や特徴を把握したら、口コミをチェック!
instinct|口コミと評判

良い口コミ・評判
Gショックみたいな見た目、重さで個人的に好きです
ソーラーの充電具合もグラフで表示されワークアウトが更に楽しくなる気がします。
はじめはボタンの使い方が良く分からなかったが、 今はほぼ分かり満足してます。
Amazonより引用
まず操作は設定して行くうちにどこが決定ボタンかなど覚えて行けるレベルです。
とにかく軽い。
まだ買って1週間ですが重宝してます。
スマホと繋いでるのでメール、電話がなるとお知らせして、LINEやメールは読めますし、電話も誰から着信かわかり、とれないときは切ったり、かけ直しメールまでこの時計でできます。
ウォッチフェースも変更でき、そのなかで4ヶ所ほどカスタマイズできます。
例えば右上はバッテリー表示、左上は歩数、下は日付など、。
色は黒を買いましたが、写真のような黒ではなく、少しグレーに近いです。
Amazonより引用
建築現場での使用がメインです。
軽さ、バッテリー、丈夫さは文句なしの製品です。
フル充電で約2〜3週間程度使用出来ます。
建築現場でもマスクをつけての作業をしている為、iPhoneの顔認証を解除出来ずにメール受信⇨手袋外す⇨携帯を出す⇨マスクを外す⇨メールを見るからメール受信⇨時計を見るになり本当にストレス無く仕事が出来る様になりました。
もちろん着信相手、LINEから天気予報、ゲームのプッシュ通知まで全て見れるのでここ数年で一番買って良かった製品です。
本当にオススメです。
Amazonより引用
instinctの良い口コミや評判を見ていくと、便利な機能が全て揃っているのに対し、電池持ちの良いところが特に好評のようでした。
ウェアラブル端末として、必要な機能は全て揃っていて、さらにスマホアプリにより詳細を確認できることがとても充実した生活をサポートします。
マスクをしていると、スマホの顔認証を外す手間が生まれてしまうため、腕時計は活動的な人に対しておすすめです。

なるほどね~、確かに、スマホは顏認証する時間が煩わしいよね。
腕時計ならワンタッチで見れてストレスが無いね!
でも、悪い点とかないのかなぁ~?
悪い口コミ・評判
Galaxy activeからの買い換えです。
みためと電池持ちで買い換えを決めました。
以前は毎日の充電でしたがばってりーの残量から解放され良い感じです。
Galaxyactiveのようにアプリを追加することは出来ませんが、以前も追加すること無く元々のアプリで使用していたので気になりません。
晴天の昼間でも画面がはっきり見えるのは良かったです。
CASIOのG-SQUADと悩みましたが睡眠のログがとれないのでこちらに決めました。
これの買い換え時期にはCASIOももう少し機能が増えてくれていたらと期待してます。
気になるところと言えば金額が少々お高いかな。
あと、ソーラーは日常使用では余り電池持ちが増えないので暇な時に日に当てて充電してます。
特に運動などしない使い方で約1ヶ月のバッテリー持ちです。
仕事で使って色々ぶつけても気にならない外観で気に入ってます。
Amazonより引用
GPSは期待するほど正確ではないです。
スマホにアプリを入れ、この時計をつけてジョギングすると、地図上に行動記録が残るのですか、拡大してみると思いっきり道からズレています。
なのでGPSは期待していたほど正確ではないですね。
Amazonより引用
instinctの悪い口コミや評判を見ていくと「金額が高い」「GPSの精度が低い」という評価がありました。
丈夫さや機能面を考えると、どうしても高価になってしまいます。
GPSの精度には、用途として正確性をそこまで必要とするものではないため問題はありませんが、これから向上していくことを期待したいところですね。

なるほどね~。
高いのはしょうがないよね…
instinct|使い方
ペアリング(接続方法)
アプリの「Garmin Connect Mobile」にアカウント登録をします。
アカウント登録は以下3つの入力で完了です。
- メールアドレス
- パスワード
- 国/地域
アカウント登録をすると、デバイスの選択画面に切り替わります。
該当のデバイスを選択することで、ペアリング完了です。
登山
instinctは登山に必要な機能をしっかりと備えているため、とてもおすすめです。
登山に必要な機能とはどのようなものでしょう?以下をご覧ください。
- 心拍数を計れる
- GPS機能がある
- 高度計がある
- コンパス機能がある
- 防塵防水機能がある
- バッテリーが長持ちする
instinctには、上記の機能が揃っているため、登山家にもとても人気のようです。
ランニング
ランニングの際にも、instinctはとても活躍します。
光学式心拍計を採用していますが、独自のノイズ除去機能により、汗や姿勢にもしっかりと対応することができる設計となっているため、とてもおすすめです。
サイクリング
サイクリングするときには「GARMIN Connect」により、ルートを設定することができます。
ルートを腕時計に反映させることで、時計でルートを確認しながらサイクリングできるので、とても便利です。
バンド交換方法
バンド交換方法は以下の通りです。
- クリップを使用して、割りピンを押す
- バンドを時計から外す
- 新しいバンドの割りピンを片方ずつ入れる
GPS設定
GPSの設定方法は、時間設定時に「手動」か「GPSを使用」を選択することができます。
屋内では、GPSの捕捉が難しいので、一旦外へ出て設定しましょう。
instinct|よくある疑問

LINE通知はできる?
LINE通知は可能です。
アプリ「Garmin Connect」のメニューアイコンから、アプリ通知を選択し、LINEを選択することで可能になります。
iPhoneでも使える?
iPhoneでも使用可能です。
APPから「Garmin Connect Mobile」をインストールし、設定することができます。
防水性能は?
instinctの防水性能は100mです。
しかし、蛇口をひねって勢いよく出てきた水圧は、100m潜ったときの水圧よりも高いですので注意しましょう。
説明書
説明書はこちらを参考にしてください。
また、Gamin Japan Youtubeチャンネルにより内容を確認することができます。
instinct|メリットとデメリット

多機能でアウトドアにとても便利なinstinctですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・価格が高い
・操作の内容が幅広く、慣れるまで大変
・精密な光学式心拍計
・衝撃や水を気にしないで済む
・おしゃれなデザイン
・長時間の着用も苦じゃない
・ランニングが楽しくなる
・アウトドアに最適

確かに、多機能すぎて慣れるまで大変かも!
だけど、使いこなしてたらかなりカッコイイ…
instinct|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
instinct|まとめ

instinctを購入してからは1km毎などのラップタイムを計測できることから、ペースを考慮したトレーニングを行うようになりました。
走る距離も5kmから10kmへ、10kmから20kmへと次第に長くなり、充実感を感じています。
また、ウインドサーフィンの航跡と速度が測定できるので、海に行くのがとても楽しくなりました。
▼こんな方におすすめ

・アウトドアアクテビティが好きな方
・自身の成長を感じたい方
・しっかりと計測したい方
・おしゃれにキメたい方
・機能性を重視する方
・スマホを開くのが面倒な方
・肉体労働をする方
本日ご紹介したinstinct
多機能で丈夫なGPSウォッチに興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇
【レビュー】生産終了?カシオ WSD-F30の評価から使い方までチェック!!
【レビュー】発売日は?HONOR MagicWatch 2の使い方から評価まで徹底解説!!
【レビュー】体温は測れる?KW37Proの使い方から評価まで徹底解説!!
【レビュー】ウォッチフェイスは?Amazfit Stratosの使い方から評価まで徹底解説!!