

繰り返す肌荒れ、乾燥どうにかしたい・・・
イハダ化粧水はこんな悩みを解決してくれる化粧水です
▼こんなメリットがあります

・敏感肌でも使える
・肌荒れを防ぐ
・肌を保湿してくれる
・コスパがいい
・蓋が大きくて使いやすい
・シンプルなデザイン
イハダ化粧水は高精製ワセリンを始めとしたうるおい成分を配合し、肌をみずみずしく保湿してくれる化粧水です。
敏感肌の人も使える低刺激設計だから、多くの人に愛用されています。
肌荒れや乾燥を防いでくれるのに手頃な価格で、コスパがいいのも人気の理由。

それでは早速、 イハダ化粧水 をご紹介していきます!
目次
イハダ化粧水 |仕様と特徴
高精製ワセリンを配合

イハダ化粧水は純度の高い高精製ワセリンを配合しています。
瞬時に生成されるうるおい保護膜が素肌を乾燥から守り、しっかりと肌を保湿してくれるのです。
厳選したうるおい成分を配合

イハダ化粧水 には、高精製ワセリンの他にも角層の深部まで浸透するうるおい成分を配合。
それにより、なめらかな肌へ導いてくれます。
敏感肌処方

イハダ化粧水は敏感肌のことを考えて作られています。
アルコールやパラベンを使わず、無香料で無着色。
また、ニキビのもとになりにくい処方となっています。
肌荒れやニキビを防ぐ

イハダ化粧水には、肌荒れやニキビを防ぐアラントイン、グリチルリチン酸塩などの有効成分も配合されています。
季節の変わり目や環境の変化で肌が荒れすい人は注目です。
価格がお手頃

イハダ化粧水は肌を保湿し、繰り返す肌荒れなどを予防してくれる優秀な化粧水でありながら、価格が手頃。
コスパがいいので、お手入れのたびにたっぷり使えます。

仕様と効果がわかったところで、気になる口コミをチェック
\トラブル肌の救世主!/
Amazonイハダ化粧水|口コミと評判

良い口コミ・評判
季節の変わり目や外資系の基礎化粧品で肌荒れしたとき、花粉の季節で肌がゆらぐときに重宝しています。
そういうときは何を使ってもしみて、ワセリンさえひりつくのですが、 こちらは肌がどんな状態でもしみないで、浸透していってくれる感じがあります。
肌荒れしているときはコットンの摩擦も怖いので手のひらでゆっくりパッティングしますが、 そこまで回数を重ねて肌をさわらなくてもモチモチしてきます。
特に化粧水は一番最初に肌につけるものなので、肌が荒れたときのために必ずストックしています。
6本目リピート中です! 最初は、このパッケージとあまりの安さに、大丈夫なのかな?と手を出さずにいました。
@cosmeより引用
が、化粧水難民になった時試しに買ってみて、今に至ります!
この値段でこの使用感なら、他に変える必要はないですね。
普通に保水力あります!!
これを越えるものに出会わない限り、これを使い続けます。
2年半ほどリピートしています。
@cosmeより引用
皮膚科に通うくらいずっと敏感肌とハウスダストアレルギーで、なかなか合うスキンケアがなかったのですが、イハダを使い始めてから肌質が大幅に改善しました!
以前は、冬は冷たい風、真夏は暑さでほてる頬の赤みが一番の悩みでした。
イハダの有効成分のおかげか、赤みが抑えられてファンデーションやコンシーラーを重ね付けしなくてもよくなりました。
今では敏感肌用のスキンケアでなくてもピリピリしたりせずに使えるようになって自分でもびっくりです(^^) 夏でも『とてもしっとり』タイプを使っています。
質感は、とろみのないバシャバシャ系の化粧水です。
イハダ化粧水の良い口コミと評判を見てみると、肌が不安定で悩んでいた人が、肌荒れ予防の効果を実感している様子がよくわかりました。
コスパの良さも評価が高くて、何回もリピートしている人、これからも使い続けるという人が多いようです。
とくに敏感肌の人にとっては、救世主的存在のようですね。

お手頃価格でもしっかり保湿してくれるのは嬉しい
悪い口コミ・評判
お安くはないものだったので、それなりのものを期待していたのですが、何か違う。。
つけた感触が気持ちよくない。
どちらかというと刺激も感じ、少し痛いぐらい。
顔にはつけたくなくなってしまい、仕方なく身体に塗っています。
保湿力は、ちょっとベタっとする感じで、私にとっては、気持ちのよい潤い感ではなかった。
冬場にかさかさになったボディに塗るのはいいかも。
以前使っていたアクアモイスト発酵ヒアルロン酸の化粧水の方が潤うし、気持ちよかった。
こちらの前にカルテのヒルドイド入り化粧水を使っていてトラブルは起きないけど、保湿が物足りないと思い評価がよかったこちらを購入。
@cosmeより引用
とてもしっとりとありますが、シャバシャバの水のようなテクスチャー。
シャバシャバ系なのになかなか浸透せず重ねてつけても肌がうるおう感じがない…ハンドプレスしていて手に肌が吸いついてくる感じがない…乾燥も酷くなり化粧ノリも悪いし小じわが目立つようになってしまいました。
イハダ化粧水の悪い口コミと評判をチェックすると、ベタッとする使用感が気になるという声がちらほらありました。
逆に、テクスチャーがシャバシャバでうるおい感が物足りないという声もあり、人によって相性があるようです。
肌に合うか合わないかで評価が分かれますが、合いさえすれば長く使っている人が多い印象。

人の肌質は千差万別
イハダ化粧水|効果
YouTube(きゃとTVさん)
https://www.youtube.com/watch?v=4GYINzGGP-gInstagram(comachimakeさん)
Instagram(mikunoreportさん)
|使い方
メイクや肌の汚れを落としてから使うのが効果的。
量の目安は500円玉大です。
コットンより手のひらのほうが肌に刺激が少ないのでおすすめ。
よりしっかり化粧水を肌になじませてあげることで、浸透力がアップします。
ニキビ
イハダ化粧水はニキビのもとになりにくい成分で作られています。
さらに、ニキビで悩んでいた人からの、肌の調子が整ったという口コミも多数。
エイジング
イハダ化粧水はエイジングケアの効果を謳ってはいません。
とはいえ、老化の原因のひとつとされている乾燥を防いで肌をみずみずしく整えてくれます。
毛穴
毛穴の開きは、乾燥した肌が皮脂を分泌するために毛穴を大きくすることが原因だと言われています。
つまり、保湿ケアが大事なのです。
イハダ化粧水は肌にしっかりとうるおいを与えてくれます。
|おすすめの種類比較
しっとり化粧水
ベタッとしたテクスチャーが苦手な人や、夏場さっぱり使いたい人におすすめなのがこちらのしっとりタイプです。
とてもしっとり化粧水
乾燥が気になる人や、冬場の使用におすすめなとてもしっとりタイプ
しっとりタイプ以上に保湿にこだわって作られています。
トライアルセット
イハダ化粧水を初めて使う人、最初から乳液とセットで使ってみたい人におすすめです。
12日分あるのでたっぷり試せます。
旅行用にもおすすめ。
結局どれがおすすめ?
- ベタつきが苦手な方・・しっとり化粧水
- 保湿重視な方・・とてもしっとり化粧水
- まずは試してみたい方・・トライアルセット
イハダ化粧水|よくある疑問

ニキビができるって噂は本当?
イハダ化粧水の配合成分であるアラントイン・グリチルリチン酸ジカリウムはニキビなどの肌トラブルを予防する効果があります。
ですが、高保湿でニキビができたという声も。
自分の肌質に合うか確かめてからの長期的な使用をおすすめします。
敏感肌にはどれがおすすめ?
イハダ化粧水がそもそも敏感肌処方なので、しっとりタイプ、とてもしっとりタイプ、どちらもおすすめできます。
脂性肌にはどれがおすすめ?
イハダ化粧水に脂性肌用はありませんが、脂性肌の人からも意外とベタつかずさらっと使えるという口コミがいくつもありました。
成分一覧
アラントイン、グリチルリチン酸ジカリウム、精製水、1、3-ブチレングリコール、濃グリセリン、ジプロピレングリコール、ポリオキシエチレンメチルグルコシド、ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ジイソステアリン酸ポリグリセリル、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、クエン酸ナトリウム、エリスリトール、クエン酸、メタリン酸ナトリウム、ピロ亜硫酸ナトリウム、L-グルタミン酸ナトリウム、常水、DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液、ワセリン、塩化カルシウム、塩化マグネシウム、フェノキシエタノール
アラントイン、グリチルリチン酸ジカリウム、精製水、濃グリセリン、1、3-ブチレングリコール、ジプロピレングリコール、ポリオキシエチレンメチルグルコシド、ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル、ポリオキシエチレン(17)ポリオキシプロピレン(4)ジメチルエーテル、マルチトール液、トリメチルグリシン、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ジイソステアリン酸ポリグリセリル、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、クエン酸ナトリウム、エリスリトール、クエン酸、メタリン酸ナトリウム、ピロ亜硫酸ナトリウム、L-グルタミン酸ナトリウム、常水、DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液、ワセリン、塩化カルシウム、塩化マグネシウム、フェノキシエタノール
販売店はどこ?最安値は?
イハダ化粧水|メリットとデメリット

高コスパな イハダ化粧水 ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・エイジングケア効果は期待できない
・夏はベタつきが気になる
・大容量タイプがない
・肌荒れを防ぐ
・ニキビを防ぐ
・肌のキメが整う
・価格が手頃
・敏感肌にも使える
・肌の調子が悪い時も使える

肌に不安がある時にも使えるのは嬉しい
イハダ化粧水|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
イハダ化粧水|まとめ

イハダ化粧水は低刺激なので肌が刺激に敏感になっている時でも使えて、肌を落ち着かせてくれます。
ニキビや赤みなどに悩まされていましたが、そういうトラブルが起きにくくなりました。
うるおいでしっとりと肌が守られているのを実感し、化粧ノリもよくなったので大満足です。
▼こんな方におすすめ

・肌荒れが気になる
・肌が乾燥しやすい
・敏感肌
・ニキビが気になる
・コスパ重視あああ
本日ご紹介したイハダ化粧水
イハダ化粧水 に興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇
【買ってよかった】qoo10の2022年8月おすすめ商品
【口コミ】肌に悪い?クリアラストの評判から使い方まで徹底解説!!
【買う前に知りたいデメリット】なぜ買ってはいけない?化粧品ちふれの悪い評判やデメリットを徹底解説!!
【2024年4月】ニキビ肌向け化粧品のおすすめ10選