

美しいディスプレイのノートPCが欲しい!
HUAWEI matebook 13はこんな悩みを解決してくれるノートパソコンです。
▼こんなメリットがあります

・画面が美しい
・コンパクト
・長時間バッテリー
・優れた冷却性能
・急速充電
・高性能のサウンド
HUAWEI matebook 13は、高解像度のディスプレイを搭載しているノートパソコン。
長時間バッテリーで、コンパクトなサイズ感なので、持ち運んで作業するのにも便利です。
デュアルファンを採用した冷却性能にもこだわっており、スムーズなワークフローを実現しています。

それでは早速、HUAWEI matebook 13をご紹介していきます!
目次
HUAWEI matebook 13|仕様と特徴
フルビューディスプレイ

HUAWEI matebook 13は、ベゼル幅をできる限り削ぎ落し、画面占有率88%の大画面が特徴。
3:2の縦に長いディスプレイなので、Web閲覧も多くの情報を一度に確認できます。
2160 x 1440の高解像度、色域sRGB100%、コントラスト比1000:1で、美しく鮮明な映像を楽しめます。
持ち運びに便利なボディ

HUAWEI matebook 13は、持ち運びに便利な薄型・軽量の設計を採用。
大きさは幅約286×高さ14.9×縦211 mm、重量は約1.28 kgで、カバンにおさまりやすいサイズ感です。
エッジ部分をダイヤモンドカットで仕上げており、エレガントな印象を与えます。
第8世代インテル® Core™ i プロセッサー

HUAWEI matebook 13は、第8世代インテル® Core™ i プロセッサーを搭載。
以前のバージョンよりも40%、KBL-Rプロセッサーより10%高速です。
スピードとパワーが備わっているので、さまざまなタスクを楽々こなせます。
優れた冷却性能

HUAWEI matebook 13は、2基のファンを搭載するデュアルファンで冷却しています。
従来のファンのスピードの25%アップさせ、効率的に冷却ができるような仕組みになっています。
マルチタスクや負荷のかかるタスクでも、スムーズなワークフローが可能です。
長持ちバッテリー

HUAWEI matebook 13は、大型バッテリー42Wh(Typ)を採用。
連続10時間の1080Pのビデオ鑑賞が可能です。
付属のACアダプターで充電すると、15分間で約2.5時間の急速充電もできます。

コスパの良いノートパソコンだね
HUAWEI matebook 13|口コミと評判

良い口コミ・評判
画面きれい、何よりコスパ良好!
ヨドバシカメラより引用
端子はtype-cですが、Mate Dock 2という分波器的なものがあるので周辺機器接続も何とかなりそうです。指紋認証の反応もとても良く、もちろん不具合もなく快適に利用出来ています。
このコスパは素晴らしいですね。
Huaweiを初めて購入しました。
ヨドバシカメラより引用
画面の発色も良く、使いやすいです。
メインPCとして充分に使えます。
どう見ても Macbook Air のパクリに見えるけど価格の割にハイスペックがいい、使い勝手もいい、Macbook 触っているみたい。
ヨドバシカメラより引用
13インチだけど縦に長いのが気に入った。
持ち運び用に買いましたとても便利!
HUAWEI matebook 13の良い口コミ・評判を見てみると、液晶の美しさに驚いている方が多くいました。
AppleのMacbookに似ているといわれていますが、スペックはしっかりしていて、コスパの良さが好評のようです。
メインPCとして十分の機能性なので、仕事でもプライベートでも使いやすいノートパソコンです。

画面が縦に長いのも嬉しいポイント
悪い口コミ・評判
某社のノートPCのwindos版クローンとしてとてもよくできています
ヨドバシカメラより引用
一昔前の中国製品にありがちな劣化コピーではなく筐体は高級感があります
価格対スペック比では本家ごえかも…
製品自体にはとても満足しているのですがファーウェイの立場によるリスクがあるので星マイナス1です。
Huawei MateBook 13 買ってからしばらく経つけど、唯一の不満点はキーストロークが浅い事だな。。
Twitterより引用
多分1.2㎜くらい…
次はキーストローク1.5㎜くらいのモデルを買いたいな…
HUAWEI matebook 13の悪い口コミ・評判を見てみると、中華製ということで不安と感じる方もいるようです。
しかし、劣化している様子はなく、壊れやすいというコメントも多くありませんでした。
また、キーの沈み込みが浅いと感じる方もいて、使用感は人によって異なるようです。

アプリの立ち上がりが遅いという方も
HUAWEI matebook 13|できること
YouTube@戸田覚:ガジェット【辛口】点数評価さんの投稿
Twitter@まら@(本業+副業)×投資でサイドFIREを目指すさんの投稿
Huawei Matebook 13 2020をWindows 11にアップグレードしました!
— まら@(本業+副業)×投資でサイドFIREを目指す (@mara3fire) October 7, 2021
タスクバーが下から上に移動できなくて使いづらいです。。。
新操作や新UIはなれるまで大変そうです。#Windows11 #Huawei #Matebook pic.twitter.com/l9mI0YfKYG
Twitter@不良中年~座敷牢坊主~さんの投稿
ということで、HUAWEI MateBook 13 2020のi5モデルを買ってしまった。
— 不良中年~座敷牢坊主~ (@cobrarara) September 24, 2021
13インチでも高解像度は正義だな。
スケーリング100%で広々と使おう。
仕事で使って、競馬場のお伴もSurfaceGOから交代だね。
68,000円也。 pic.twitter.com/HWRJtm7MXX
HUAWEI matebook 13|使い方
使い方
右上にある電源ボタンを押すだけで、ログインが可能です。
高精細の映像が見られるので、映画や動画鑑賞におすすめ。
Dolby Atmos®を搭載するなど、サウンドにもこだわっています
負荷のかかる動画編集でなければ可能です。
ボディがコンパクトなので、持ち運んで使用できます。
縦長ディスプレイなので、カバンにも収まりやすいのも魅力です。
メモリ増設
HUAWEI matebook 13のメモリ増設は不可能です。
すでに基盤に取り付けられているため、メモリをいじることができません。
メモリを増設したい方にはおすすめできません。
バッテリー交換
HUAWEI matebook 13は、公式サイトでバッテリー交換サービスが受けられます。
バッテリ交換クーポン25,800円を購入すると、30日間クーポンが有効になります。
修理予約の際に、バッテリー交換クーポンを利用する旨を伝えましょう。
HUAWEI matebook 13|よくある疑問

MateBook 14との違いを比較
- サイズ:幅約286×高さ14.9×縦211 mm
- 重量:約1.28 kg
- ディスプレイ:13インチIPS、 解像度2160 x 1440 (200 PPI)、sRGB 100%、1000:1
- CPU:第8世代インテル® Core™ i7-8565U プロセッサー (1.8 GHz, 最大4.6 GHz)
第8世代インテル® Core™ i5-8265U プロセッサー (1.6 GHz, 最大3.9 GHz) - GPU:Intel® UHD Graphics 620、NVIDIA® GeForce® MX250
- メモリ:LPDDR3 8 GB 2133 MHz
- ストレージ:Core™ i7モデル: 512 GB PCIe SSD
Core™ i5モデル: 256 GB PCIe SSD
Core™ i5モデル: 512 GB PCIe SSD - バッテリー:42Wh(Typ)
- サイズ:幅約307.5×厚さ15.9×縦223.8 mm
- 重量:約1.49 kg
- ディスプレイ:14インチIPS、2160 x 1440, 185 PPI、100%sRGB (標準値)、3:2、1500:1 (標準値)
- CPU:AMD Ryzen™ 5 5500U プロセッサー
- GPU:AMD Radeon™グラフィックス
- メモリ:8 GB/16 GB
- ストレージ:512 GB NVMe PCIe SSD
- バッテリー:56 Wh (定格容量)
HUAWEI matebook 13とMateBook 14は、ディスプレイの大きさが異なります。
また、異なるCPUを搭載しており、バッテリーはMateBook 14の方が長持ちします。
用途に合わせて選択してみてください。
動画編集できる?
HUAWEI matebook 13は、動画編集する時にも活躍するノートパソコン。
4K動画の編集は厳しいですが、普通の動画編集であればサクサク進められます。
YouTube動画の編集をしたい方、クリエイターの方にもおすすめです。
故障した場合は?修理できる??
HUAWEI matebook 13が故障した場合は、FAQやよくある質問を参考にしてみましょう。
修理が必要な場合は、来店修理、または宅配修理をオンラインから申し込めます。
修理部品価格は、公式サイトに詳しく載っているので、ご確認ください。
販売店はどこ?最安値は?
- Amazon
- 楽天市場
- Yahooショッピング
- 公式サイト・・・販売なし
HUAWEI matebook 13の最安値は、Yahooショッピングです。
Amazonで購入する場合は、Amazonギフトカードにチャージすると、ポイント還元され、さらにお得に購入できます。
ほかにも、専用アクセサリーなどもあるのでチェックしてみてください。
中古で買える?
HUAWEI matebook 13を安く購入したい方は、中古商品がおすすめです。
メルカリやヤフーオークションなどでの中古商品を取り扱っているショップをチェックしてみてください。
中古商品を購入する場合は、商品の状態や付属品の有無を販売者に確認しましょう。
取扱説明書
HUAWEI matebook 13の取扱説明書は、公式サイトでダウンロードできます。
分からないことがあれば、FAQを参照すると詳しい操作方法が確認できます。
また、サイト内のよくある質問なども参考にしてみてください。
HUAWEI matebook 13|メリットとデメリット

ハイクオリティな映像が楽しめるHUAWEI matebook 13ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・アプリの立ち上がりが遅い
・キーの沈み込みが浅い
・コンパクト
・長時間バッテリー
・優れた冷却性能
・急速充電
・高性能のサウンド

起動も早い!
HUAWEI matebook 13|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
HUAWEI matebook 13|まとめ

HUAWEI matebook 13を使用してみて、3:2の画面が上方向に広く、Web閲覧で見やすいと感じました。
ディスプレイがきれいなので動画鑑賞もいつも以上に楽しめています。
そのほかの機能も充実していて、普段使いでは困ることなく満足です。
▼こんな方におすすめ

・液晶にこだわる
・動画鑑賞目的
・指紋認証が欲しい
・コンパクトさを求める
・画面の大きさにこだわる
本日ご紹介したHUAWEI matebook 13
液晶がきれいなノートパソコンに興味がある方は、是非チェックしてみて下さい👇
【レビュー】安く買える?Macbook Airの評判から使い方まで徹底解説!!
【レビュー】バッテリー交換は?Dell xps13 9380の口コミから使い方まで徹底解説!!
【レビュー】動画編集は?HP envy x360 15の口コミから使い方まで徹底解説!!
【レビュー】なぜ人気?レッツノートの口コミから使い方まで徹底解説!!