【失敗談】まずい?ホットクックで後悔しないための選び方

さぶろぐ
さぶろぐ

ホットクックはお手入れが面倒だって聞いたけど大丈夫・・・?


ホットクック」は高額な物なので、事前にデメリットや注意点を把握した上で購入したいですよね。


▼よくある失敗談

さぶろぐ
さぶろぐ

・大きなサイズにすればよかった
・大きいので置き場所確保が大変
・コスパが悪い
・ニオイが気になる
・洗い物が大変
・調理時間は短くならない


ホットクックは食材の旨みを活かしてお手軽に無水調理ができる密閉性の高い鍋。


火を使わないので目を離していても安心な反面、購入した人の中には「こんなはずじゃなかった」と後悔している人もいます。


そこで今回はホットクックで後悔しやすいポイントと失敗しない選び方を解説していきます。

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、「ホットクック」の失敗談と後悔しないための選び方をご紹介していきます!


「ホットクック」で後悔すること①大きなサイズにすればよかった

ホットクックは少人数なのとキッチンが狭いため1.6リットルを購入したのですが、容量が小さかったです。

ストックを考えていてもサイズが小さいと食べきってしまうくらいしか作れないため、ストック分が残りません。

さぶろぐ
さぶろぐ

たくさん作ろうと考えている人は大きなサイズ(2.4リットル)にしよう。

「ホットクック」で後悔すること②大きいので置き場所確保が大変

ホットクックはキッチンの大きさによっては置き場所に困ってしまう場合があります。

使わない時にもしまっておくスペースが必要になってきますので、あらかじめどこにどういう風にして置くか想定してから購入するようにするといいでしょう。

さぶろぐ
さぶろぐ

結構場所をとってしまうよ・・・

「ホットクック」で後悔すること③コスパが悪い

ホットクックは色々な料理が作れる反面、1種類から2種類の料理しか作れないのでコスパが悪いです。

ほったらかしで料理ができるものだけ使うようにして、あとの料理はその空いた時間を活用すると時短で調理が可能になります。

さぶろぐ
さぶろぐ

価格も高いのでよく考えて購入しよう♪”

「ホットクック」で後悔すること④ニオイが気になる

ホットクックは洗ってもニオイが気になる場合があるため、結局いつの間にか使わなくなりそうです。

調理した後、長時間放置すると臭いが取れなくなる場合もあるので、製品が冷めてからすぐにまぜ技ユニット・内ぶた・蒸気口カバー・つゆ受け・内鍋・蒸し板を洗うようにしてください。

さぶろぐ
さぶろぐ

使い終わった後はなるべく早く洗うことで臭いがきにならないよ~

「ホットクック」で後悔すること⑤洗い物が大変

ホットクックは炊飯器の釜を洗うのが面倒に感じる人は、調理後の片づけも面倒に感じることがあります。

パーツを一つ一つ洗うくらいならお鍋一つ洗った方が早いと感じることもあるため、調理する料理がどのようなものならよいのかよく考えて作りましょう。

さぶろぐ
さぶろぐ

作る料理によってはかえって手間だと感じることがあるよ

「ホットクック」で後悔すること⑥調理の手間は減るが調理時間は短くならない

ホットクックは調理の手間は減りますが、調理時間全体として考えると短くならないので、時短料理が必ずできるというものではありません。

ホットクックを上手く活用することによって、他の家事や育児にも気を付けられるので心に余裕ができます。

さぶろぐ
さぶろぐ

家事全体で考えた場合に自由度があがるよ~

「ホットクック」の失敗談

うまく活用できなかった・・・

失敗談①

とりたてて失敗するほど使用できていないのが失敗談です。

もっと使うと思って購入したのに、さほど使用できていません。

使用方法自体難しくはないので、味つけを間違える以外にどう失敗するのかよくわかりません。

ホットクックを購入したにも関わらず上手く活用できなくて後悔している人も少なからずいます。

そういう場合には、公式サイトのCOCORO KITCHENなどの参考に料理をすることをおすすめします。

COCORO KITCHENは作り方や材料を知ることはもちろん、ホットクックを使用することを前提にしたレシピばかりなので料理の幅が広がります。

料理がしにくくなった

失敗談②

混ぜたりもしてくれるしそこそこ価格も高い、評判も良いので使えると思い込み購入してしまったことが失敗でした。遅く帰ってからもすぐに準備できる、簡単に作れるといった調理機器の方が向いていたかもしれません。

例えば休みの日はある程度時間が取れるので、事前に前処理やカット野菜を作っておき圧力鍋で時短調理する方が向いていたと思います。

なにより場所をとるので、料理がしにくくなってしまいました。我が家の悩みやキッチンの環境をしっかりと考えてから購入すればよかったです。

ホットクックは場所をとるので、場合によっては調理がしにくくなったと後悔することもあります。

たしかにお家の環境や生活スタイルによっては使い勝手が悪くなる場合があるため、本当に必要なのかを考えた上で購入することをおすすめします。

手料理を作る機会が少なくなった

失敗談③

便利で良い調理道具なのですが、サイズが大きくて邪魔ですし、自分の手で料理を作るのが好きなので使う機会が少なくなってしまいました。

ホットクックは確かに便利な調理器な一方、自分自身が作る機会が少なくなったと嘆く人もいるようです。

料理が好きな方が使う場合には、自分の「時間がないときだけ」使ってみるというようにすればよいでしょう。

ホットクック|メリットとデメリット

良い評判は少ないホットクックですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。

デメリット
・洗ってもニオイが気になる
大きいため置き場所に困る
価格が高い

メリット
・食材を入れるだけで料理できる
・失敗しにくい
・火を使わないので安全性が高い
・普段作らない料理にトライできる
・時短調理ができます

さぶろぐ
さぶろぐ

上手く使えればとっても便利ィィ

ホットクックで後悔しないための選び方のコツ

無線LAN付きがよい

ホットクックは色々なメニューを選択できる無線LAN付きが便利です。

ダウンロードも簡単でメニューも更新されるため、よく料理するなら無線LAN付きを選びましょう。

置き場所を事前に考えておく

ホットクックは購入する商品のサイズと置き場所を事前に考えておくとよいです。

作業動線を遮ったり、他の作業の邪魔にならないか?をしっかりとみておくようにしてください。

作りたい料理をあらかじめ考えておく

ホットクックはどんな料理を作りたいかを事前に考えておくことをオススメします。

ストックも作るつもりで購入するなら、少したくさん作れるものがおすすめです。

買うならこれがおすすめ

一人暮らし用

一人暮らしでも自分が作ったような料理を食べたい人はこれ。

出勤前に予約さえしておけば、帰宅時にはアツアツの料理ができています。

普段使いにピッタリ

ふだんからホットクックを使いたい人はこれ。

2人から4人分まで作れる上、サイズもそれほど大きくなく場所をとりません。

大家族や作り置きをしておきたい人用

家族が4人以上いる家庭やふだんから作り置きをしておきたい人はこれ。

大きさはそれなりに大きくなってきてしまいますが、最大で6人分までの料理を自動で作ってくれます。

ヘルシオ ホットクック』レビュー 【口コミは本当!?】共働きの味方『ヘルシオ ホットクック』レビュー

結局どれがおすすめ?

おすすめは普段使いにピッタリなKN-HW16E-W

それほど大きくないため、置き場所に困ることが少ないですし料理にあまり時間をかけられない人におすすめです。

ホットクック|口コミと評判

良い口コミ・評判

書いてある順番に入れて、 炒める 1分で設定🔥

完成までの実時間はスイッチ押して12分

Twitterより引用

鶏肉のレパートリーがマンネリ化してるのでホットクックのレシピ検索をしたらジョージア🇬🇪の @TeimurazLezhava 大使のツイートで知ったシュクメルリがあったので作ってみたらナニコレ激ウマ。

味見が止まらない😆

Twitterより引用

ホットクックで「キャラメルカフェオレのパンナコッタ」。

たろすけ(妻)の中で最近の流行中です。ブレンディのスティックパウダーで超簡単。

美味しいし、ちょっとおしゃれにみえるし、好きです。カロリー上等な方は良かったら。

Twitterより引用

ホットクックの良い口コミや評判をみていくと、「カンタン」「激ウマだった」などの口コミがありました。


たしかに短時間に美味しいものを作れるなんて素敵ですね。


疲れた時や料理を作るのに気がのらないときでも安定したものを家族に出せるので、心強い相棒のようなものです。

さぶろぐ
さぶろぐ

上手く利用するとメリットがたくさん


悪い口コミ・評判

家電動画色々観てたらホットクック出てきて、また欲しいの増えちゃったなー( ˘•ω•˘ )

でもめっちゃ高いなー(笑)

家電レンタルで試すのもアリなのか…うーん…

Twitterより引用

この子を置く棚が届かないことにはどうにもこうにも邪魔すぎるホットクック氏

Twitterより引用

ホットクックの悪い口コミや評判をみていくと、「値段が高い」「場所を取って邪魔」などの口コミがありました。


たしかに高価なものですし、大きさもそれなりです。


しかし置き場所を確保し、上手く利用することで自分の時間を確保できますよ。

さぶろぐ
さぶろぐ

料理になかなか時間をとれない方はぜひ!!


ホットクック|まずい?ホットクック人気レシピ

カレー

rakulife_mihoさん@Instagramより引用

冷凍野菜・お肉・カレーのルー・水を入れてスイッチを押すだけで美味しいカレーができてしまいます。

冷凍野菜やカレーのルーはストックできるので、肉さえ用意しておけば思いついたときに1品できますね。

ローストビーフ

my.izmさん@Instagramより引用

ローストビーフを調理する場合、下味やフライパンで表面を焼いておかなければいけませんが、あとはホットクックにおまかせできます。

お家でローストビーフが気軽に作れてしまうなんて夢のようだと思いませんか。

パスタ

rakulife_mihoさん@Instagramより引用

ホットクックでパスタを作る場合も、必要な食材を入れてボタンを押すだけで出来てしまいます。

レシピをみているとおいしそうだし、自分でも作れそうだと思ってしまいますよね。

ホットクック|使い方

電源を入れる

電源コードを入れてふたを開け閉めすると電源がオンになります。

調理したいメニューをさがす

「カテゴリで探す」などから調理したい料理を探してください。

「料理名」を選んで「決定」を押します。


メニュー画面に作りたい料理が表示されないときは、公式サイトのCOCORO KITCHENで探してください。

調理を開始

メニューが選択出来たら、ピンク色に点滅している「聞いて」キーを押します。

用意する材料や作り方に不安がある場合には、「作り方を聞く」を選ぶと詳しくわかります。

ご飯は炊ける?

ホットクックはご飯も炊くことができます。

適切な水とお米を入れてスイッチを押すだけで、あとは炊けるのを待ちましょう。

公式サイトにも紹介されているので、参考にしてください。

ホットクック部とは?レシピが見れる?

ホットクック部とはホットクックをオンラインコミュニティサイトです。

ユーザー同士でメニューを投稿しあえるサービス。

「かんたん」「ホットクック初心者向け」などのタグで調べると、初心者でも作りやすい料理を簡単に調べられます。

低温調理のポイントは?

ホットクックを使用して低温調理を使用する場合には、下記のポイントに気を付けてください。

  • 素材に合わせて設定を調整する
  • とにかく時間と温度を間違えない(基本は63℃ 3時間)
  • 内鍋には多めの水を入れておき、食材を入れた袋がお湯に浸かった状態で調理していく
  • ワンランク上の味に仕上がるよう、調理後、少し寝かせて味をしみこませる

新型と比較!違いは?使い方が簡単に?

ホットクックは年々、新しいモデルが出ていますが、2021年モデルの新型は旧モデルと比較して「かきまぜスピード」が2倍になっています。

よりスピーディーに調理できるため、より早く料理を作りたい人には新型を選ぶとよいでしょう。

作れるレシピ数やサイズなどは特に違いがないため、予約調理などで使うことを検討している方は旧モデルを選んでも問題ありません。

販売店はどこ?最安値は?

ホットクックは多くの家電量販店でも購入可能ですが、Amazonでお得に購入する方法があります。

たとえばタイムセールやアマゾンギフト券でのポイント付与などを利用するとお得に手に入れられますよ。

初回限定で1000円貰えるキャンペーンも開催中なので、合わせてチェックしてみて下さい。

【1分でできる】アマゾンチャージで1000円分貰えるキャンペーン|誰でも簡単

ホットクック|まとめ

ホットクックを使用すると料理が今よりも好きになるかもしれません。


たちえば煮込む料理の回数が増えたり、少し手間のかかる料理に手軽にチャレンジしたりできます。


時間がない時や、仕事で遅くなってしまった時などに便利で、大変助かりますよ。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)