

おしゃれなスクーターが欲しいな!
ホンダ ディオ110はこんな悩みを解決してくれるスクーターです
▼こんなメリットがあります

・安心の国産メーカー
・スタイリッシュなデザイン
・カラバリが豊富
・比較的低価格
・自然な姿勢で乗れる
・快適に走れる
ホンダ ディオ110は日本の大手自動車メーカー「ホンダ」から発売されている原付二種スクーターです。
若い世代に人気のあるおしゃれな外観と快適な乗り心地が人気の秘密。
シンプルなデザインのディオ110は、ツーリングや通勤のお供にもおすすめです。

それでは早速、ホンダ ディオ110をご紹介していきます!
目次
ホンダ ディオ110|仕様と特徴
スタイリッシュなデザイン

ホンダ ディオ110はスタイリッシュでおしゃれなデザインが特徴です。
コンパクトなサイズのスクーターでありながら、安定感のある走りを実現しています。
5色の色展開

ホンダ ディオ110は全部で5色のおしゃれなカラーが勢ぞろいしています。
ボスグレーメタリック・パールホワイトなど走りが楽しくなるような色使いが魅力。
お気に入りのカラーを見つけてみてください。
快適に走れるエンジン

ホンダ ディオ110には空冷110ccエンジン「eSP」が搭載されています。
低燃費でありながら快適な走りを実現しています。
座りやすいシート

ホンダ ディオ110はゆとりのある座り心地が特徴のシートとなっています。
シートは高さがでないため安定感があり、乗りやすさが魅力となっています。
安心の国産

ホンダ ディオ110は日本の自動車メーカー「ホンダ」から発売されています。
大手メーカーなら初めてスクーターを購入するけど迷う…といった方にもおすすめで安心感がありますね。

仕様の次は口コミや評判をチェック!
|口コミと評判

良い口コミ・評判
注文してから3ヶ月待ちで
Instagramより引用
やっと届いた新しい通勤バイク
原付一種から原付二種にステップアップしたので、30km制限も2段階右折もなくてめっちゃ快適😁
先日買取りしたDIO110のクリーンUPが終わり綺麗に仕上がりました!
Instagramより引用
手持ちのGIV Iのリアボックスを取り付けたので更に便利に使えると思います😊
ワンプッシュで取り外し出来勿論ロックが掛かりますので安心です♪
エンジン音が静かリーズナブル、スマートキーにアイドリングストップ。
Instagramより引用
キックスターターもついていない、優れもの🛵
これから季節も良くなるので、通勤も楽しみです👍
ホンダ ディオ110の良い口コミや評判をみていくと、これからの季節の通勤が楽しみとの口コミが寄せられていました。
「エンジン音が静かリーズナブル」とスクーターでありながら、と使い勝手の良さが人気の秘密の様子が伺えます。
おしゃれなディオ110は通勤やプライートシーンなどあらゆるシーンで活躍してくれますね。

スタイリッシュなデザインが魅力です!
悪い口コミ・評判
ホンダディオ110、買おうか迷ったがメットインの小ささが非常に小さいのが短所すぎる。
Twitterより引用
ホンダディオ110も乗っているが、ウィンカースイッチがホーンスイッチの上にあるのはどうも困る。
Twitterより引用
毎日乗っていれば慣れるだろうけど、たまにしか乗らないから、自宅を出てすぐの丁字路では必ずホーンを鳴らす羽目になる。
ホンダ ディオ110の悪い口コミや評判をみていくと、「メットインの小ささが非常に小さいのが短所すぎる。」との口コミが寄せられていました。
毎日使用するスクーターとして活躍してくれるディオですが、ここが少し気になる!との声はあるようです。

快適な運転を実現しています。
ホンダ ディオ110|カスタム
YouTube@アイキョウ バイクチャンネルさんの投稿
Twitter@responsejpさんの投稿
ホンダ ディオ110、リーズナブルな新タイプ追加…カラーリングも変更https://t.co/VHI1oid74R#バイク #新型車 #ホンダ #モーターサイクル #125cc pic.twitter.com/Mn05vayE8Y
— レスポンス (@responsejp) February 12, 2023
Twitter@80uuaさんの投稿
#ディオ110 #PCX160 #ホンダ #バイク好きと繋がりたい
— 多摩特急 (@80uua) July 26, 2021
実はバイク2台持ちw
今月納車したてのPCX160と
4年前に30年前に欲しかった
スズキセピアZ Zに色が
似ているだけで
衝動買したディオ110❗️
一目惚れして買ったPCX
ディオ110は買い物用で
活躍中!!
コロナがおさまったらPCXでツーリングしたい‼️ pic.twitter.com/wqGujODA39
ホンダ ディオ110|乗り心地や燃費
燃費はどのくらい?
ホンダディオ110は、52.0km/L(60km/h定地走行テスト値)と低燃費でありながら快適な走りを実現しています。
最高速度は?
ネットの口コミをみているとホンダ ディオ110の最高速度は90km/hぐらいとの声が多くみられました。
パワー
ホンダ ディオ110には空冷110ccエンジン「eSP」が搭載されていて、コンパクトでありながら軽快な走りを実現しています。
タンク容量
ホンダ ディオ110のタンク容量は4.9Lとなっています。
ホンダ ディオ110|よくある疑問

欠点は?
ホンダ ディオ110に寄せられている口コミをみてみると、特にここが気になる…といった様子はみられませんでした。
ここがこうだったらというような、感想は人それぞれといった様子が伺えました。
新型
2023年2月に「ディオ110・ベーシック」が発売されています。
通常のディオに比べると若干安い価格設定となっています。
中古で買っても問題ない?
中古は定価よりも安値で購入できるのがメリットといえますが、当たりはずれがあるといえます。
販売店はどこ?最安値は?
ホンダ ディオ110の部品類は各ECサイトで販売されています。
購入はアマゾンギフト券購入でポイント還元率が高いAmazonの御利用がお得です。
レンタルできる?
ホンダ ディオ110はレンタルしてご利用いただくことが可能です。
ただどこのレンタルバイクの店舗でも取り扱っている訳ではないので、気になっている場合には事前に確認しておくと安心です。
ホンダ ディオ110|メリットとデメリット

スタイリッシュさが人気のホンダ ディオ110ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
さ
・スタイリッシュなデザイン
・カラバリが豊富
・比較的低価格
・自然な姿勢で乗れる
・快適に走れる

大手国産メーカーなら安心よね!
ホンダ ディオ110|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
ホンダ ディオ110|まとめ

ホンダ ディオ110のスタイリッシュでおしゃれな外観がとても気に入ったので購入しました。
安定感のある走行で、毎日の通勤やプライベートタイムに大活躍しています。
ディオ110がきてからスクーターで屋外に出かけるのが楽しみになりました。
▼こんな方におすすめ

・国産メーカーが好き
・デザイン重視の方
・毎日走りたい方
・カラーにこだわりたい
・燃費にこだわりたい
本日ご紹介したホンダ ディオ110
おしゃれなスクーターに興味がある方は是非チェックしてみて下さい↓
【買ってよかった】バイク用品の2022年8月おすすめ商品
【レビュー】故障しやすい?ヤマハ XSR155の評判から乗り心地まで徹底解説!!
【レビュー】不具合が多い?B+COM SB6Xの使い方から評価まで徹底解説!!
【レビュー】ペアリング方法は?DT-E1の使い方から評価まで徹底解説!!