【2024年4月】おすすめのBluetoothヘッドホン10選

さぶろぐ
さぶろぐ

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。


この記事ではおすすめのBluetoothヘッドホンをご紹介していきます。


▼おすすめのBluetoothヘッドホン10選

さぶろぐ
さぶろぐ

WH-CH510
Apple AirPods
QuietComfort45
WH-1000XM4
Beats Studio3
ULTRASONE
Bose700
WH-H910N
Bose SoundLink
M3AEBTXL

Bluetoothヘッドホンは、Bluetoothで接続するコードレスのヘッドホンのことです。

コードが絡まったり引っかかったりする心配がないのが特徴です。

イヤホンより筐体を大きく作れることで、イヤホンに比べて音質がよいのも魅力です。

近年は値段や機能性などの選択肢が広がっています。

さぶろぐ
さぶろぐ

まずはおすすめのBluetoothヘッドホンの選び方を見ていきましょう!!

おすすめのBluetoothヘッドホン|選び方

密閉型のヘッドホンを購入する

密閉型のヘッドホンは、ヘッドホンの内側のイヤーパッド部分が耳を完全に覆うタイプで、ヘッドホンの内部のスピーカーと耳を密閉する構造です。

周りの音を遮ることで、音を完全に閉じ込めて音漏れが低減できるほか、より迫力のあるサウンドを再現することができるのが特徴的です。

高音質のBluetoothヘッドホンを選ぶ

開放型のヘッドホンは、ヘッドホンの外側部分にハチの巣のようなメッシュ状の網目が開いているのが特徴的です。

音の抜けがよく、高音がよりクリアに聴こえるとされています。

室内用のハイエンドモデルで採用されているので自宅で良質なサウンドを味わいたい人におすすめなタイプです。

コンパクトで折りたたみできるヘッドホンを購入する

耳に被せて使用するオンイヤー型のヘッドホンは、耳が疲れにくく長時間の使用にも向いています。

小型なモデルが多く、コンパクトに折り畳んで使用できるのも特徴です。

手頃なモデルが多く、ファッションのアクセントなどとして使いたい人の入門機になることも多く自宅向けで使うことができます。

遮音性が高く、音の世界に没入しやすいヘッドホンを購入する

オーバーイヤー型ヘッドホンは、耳全体を覆うので遮音性が高く、音の世界に没入しやすいのが特徴です。

音漏れしにくい構造のため、通勤や通学などにも好適です。

本体サイズを選ぶことができ、持ち運びができるサイズのヘッドホンもあります。

自宅で音楽を聴きたい方にとってはおすすめです。

連続再生時間の機能のヘッドホンを選ぶ

Bluetoothヘッドホンは、充電式のバッテリーを搭載しており、商品ごとに連続再生時間が異なります。

急速充電機能が搭載されていけば、10分の充電で3時間以上再生できるなど、充電を忘れがちな人にもとても便利です。

連続再生時間が長く、急速充電機能も搭載されているモデルなら、よりストレスのない使用できます。

さぶろぐ
さぶろぐ

次に、おすすめのBluetoothヘッドホンのメリットとデメリットを見ていきましょう!!

おすすめのBluetoothヘッドホン|メリットとデメリット

おすすめのBluetoothヘッドホンのメリットとデメリットを紹介していきます。

メリット

機能性が高い
デザインがシンプル
ノイズキャンセリング機能がある
解像度が高い

デメリット

音漏れしやすい
電波が途切れることがある
側圧が強い
耳が疲れる場合がある

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、おすすめのBluetoothヘッドホンと選び方を紹介していきます!!

おすすめのBluetoothヘッドホン|『さぶろぐ』のイチオシ

ソニー ワイヤレスヘッドホン WH-CH510 / bluetooth / AAC対応 / 最大35時間連続再生

ソニー WH-CH510は最大で、35時間連続使用することができます。

充電速度が早いのも特徴です。

10分充電すると、90分使用することができます。

本体重量は、計量されており、約132グラムしかありません。

スマートフォンを操作できるリモコンやハンズフリ通話も可能なため、通勤、通学中に使うとよいでしょう。

【SONY製なのに激安】めちゃくちゃ使いやすい『WH-CH510』レビュー

WH-Ch410』レビュー 【SONY製なのに激安】めちゃくちゃ使いやすい『WH-CH510』レビュー

おすすめのBluetoothヘッドホン|人気のおすすめ商品比較

Apple AirPods Max

Apple(アップル)
¥84,800 (2025/10/20 18:42:31時点 Amazon調べ-詳細)

Apple AirPods Maxはノイズキャンセリングモードと外部音取り込みモードの2種類を、使い分けが可能。

ノイズキャンセリングモードでは、外部の音を完全に遮断し、音楽に集中できます。

外部音取り込みモードでは、外部の音もきれいに拾ってくれるため、あるきながらでも使用できます。

【レビュー】音漏れなしで高品質!?おしゃれなヘッドホンairpods maxの口コミ評判を徹底解説!!

【レビュー】音漏れなしで高品質!?おしゃれなヘッドホンairpods maxの口コミ評判を徹底解説!!

Bose QuietComfort 45 headphones ワイヤレスヘッドホン

TriPort音響構造を採用。

音源に合わせて、音圧や音響を自動調整してくれます。

QuietモードとAwareモードの2種類。

Quietモードでは、外の環境音、作業音を完全に遮断します。

Awareモードでは、環境音と音楽のバランスを調整して聴くことができます。

【レビュー】有線接続できる?BOSE QuietComfort 35の使い方から評判までチェック!!

【レビュー】有線接続できる?BOSE QuietComfort 35の使い方から評判までチェック!!

ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン WH-1000XM4

アダプディブサウンドコントロール機能を搭載。

事前に設定した場所やユーザー行動によって、イコライザー、ノイズキャンセリング、外部音取り込みの設定が変わります。

いつでも最高のオーディオ環境を用意することができます。

30時間バッテリーの使用が可能。

【WH-1000XM3 レビュー】雑音が消える!?快適すぎるSONYのヘッドホン

SONY WH-1000XM3 【WH-1000XM3 レビュー】雑音が消える!?快適すぎるSONYのヘッドホン

Beats Studio3 Wireless ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン

アクティブノイズキャンセリング機能を搭載。

外部のノイズ音を完全に遮断し、高音質で音楽を聞くことができます。

リモコンが付いているため、スマホを触らずとも音量の調整、音楽の選択をすることが可能です。

充電スピードが早く、5分の充電で2時間使用することができます。

【2024年4月】おすすめのハイレゾ対応ヘッドホン10選

【2024年4月】おすすめのハイレゾ対応ヘッドホン10選 【2024年4月】おすすめのハイレゾ対応ヘッドホン10選

ULTRASONE ISAR

ULTRASONE ISAR [Bluetoothワイヤレスヘッドホン] 密閉型 S-Logic搭載 ANC/外音取込/有線接続対応 マルチポイント対応 aptX HD対応 IPX5防水 グレー 中
ウルトラゾーン(ULTRASONE)

ULTRASONEが独自で開発したS-Logicを搭載。

まるでスピーカーで音楽を聞いているかのような、豊かな音の響きを360度味わうことができます。

40mm 径ダブルマイラーフィルム振動板を採用。

音源に含まれているノイズは極限までカットします。

Bose Noise Cancelling Headphones 700

BOSE700は可変ノイズキャンセリングを搭載。

外部の音をどの程度取り込むか、細かい調整をすることができます。

用途や使用場所によって、使い分けると良いでしょう。

10マイクが付いています。

6個のマイクで、通話先の相手の声のノイズをカットし、4個のマイクで自分の声のノイズをカットします。

【驚愕の静寂】ずっと着けていたくなるヘッドホン『BOSE700』レビュー

BOSE700』レビュー 【驚愕の静寂】ずっと着けていたくなるヘッドホン『BOSE700』レビュー

ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン WH-H910N

DSEE HXを搭載。

ハイレゾ音源などデジタル音源を高音質で再生できます。

バッテリは最大35時間連続使用することができます。

ノイズキャンセリング機能も搭載。

周囲の雑音、ノイズは完全にカットします。

本体は折りたたみ可能。

どこにでも持ち運ぶことができます。

Bose SoundLink around-ear wireless headphones II

独自のTriPortテクノロジーとActive EQの融合により、音量に関わらず、低音から高音まで豊かな響きを演出します。

専用のアプリケーションと紐付ける事が可能。

商品の取り扱い方法や接続端末の切り替えなどを、スムーズに行うことができます。

【口コミ】コスパ最強!BOSE SoundLink mini IIの使い方まで徹底解説!!

【口コミ】コスパ最強!BOSE SoundLink mini IIの使い方まで徹底解説!!

Sennheiser(ゼンハイザー) MOMENTUM Wireless M3AEBTXL

Sennheiser ゼンハイザー MOMENTUM Wireless M3AEBTXL BLACK Bluetoothノイズキャンセリングヘッドホン, オートon/off, スマートポーズ, ボイスアシスタント連携, Smart Control App, 【国内正規品】 508234
ゼンハイザー(Sennheiser)

3種類のアクティブノイズキャンセリング機能を搭載。

外部の音を完全に遮断する最大モード。

わずかに外部音を取り込む風切音軽減モード。

外部音もきちんと取り込む圧迫感低減モードの3種類です。

専用のアプリを使うことによって、モードをスムーズに使い分けることができます。

【レビュー】音楽を最大限に楽しむなら!!momentum wireless 3の評判をチェック!!

【レビュー】音楽を最大限に楽しむなら!!momentum wireless 3の評判をチェック!!

おすすめのBluetoothヘッドホン|まとめ

私は普段、プライベートで音楽を聴くことが好きなのでこのBluetoothヘッドホンを購入しました。

実際は使用感がよく操作性がよくてとても使いやすかったです。

配線の混雑もなく、遮音性が高く聴くことができるのでとても嬉しかったです。

【2024年4月】同棲カップルにおすすめの冷蔵庫10選 【2024年4月】東芝のおすすめ冷蔵庫10選 【2024年4月】キャンプにおすすめの冷蔵庫10選 【2024年4月】おすすめのポータブル冷蔵庫10選