

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。
この記事ではロクシタンのおすすめハンドクリームをご紹介していきます。
▼ロクシタンのおすすめハンドクリーム10選

シアハンドクリーム
ラベンダーリラックス
ローズハンドクリーム
ヴァーベナアイス
ピオニーフェアリー
チェリーブロッサムソフト
オーキデプレミアム
アーモンド
テールドルミエール
リボンアルル
天然の保湿成分シアバターを多く配合したロクシタンのハンドクリームは保湿力が高いことで有名で、それまでどんなハンドクリームを使っても乾燥やあかぎれで悩んでいた人でも、こっくりとしたテクスチャーのロクシタンのハンドクリームならしっとりとした手肌を手に入れられます。

まずはロクシタンのおすすめハンドクリームの選び方を見ていきましょう!!
目次
ロクシタンのおすすめハンドクリーム|選び方
香り

できれば店頭で香りを嗅いでみるのが理想です。
ずっと付けていて心地よく過ごせる自分を想像しながら選んでみるのがおすすめです。
ネットなどで直接匂いを嗅げない場合は、口コミサイトなどで香りを調べてみると良いです。
愛用者の多いロクシタンなので、たくさんの口コミを見ることができます。
大きさ

まずはお試しなら、10mlのミニサイズのものも販売されています。
持ち運びには定番の30mlや75mlが扱いやすいです。
一番大きいものは150mlなので、そちらは家に常備しておく用として購入すると良いです。
ちなみに大きめサイズのハンドクリームの方がコスパは良いです。
目的に合ったハンドクリームを選ぶ

乾燥や肌荒れがひどい時には一番コクのあるテクスチャーであるシアハンドクリームが効果覿面。
冬場などにも最適です。
逆に夏場はベタつきの少ないさっぱりとしたジェル状のハンドクリームなどもおすすめ。
香り重視の場合は保湿&リラックスが叶うフローラルやハーバルも良いです。
期間限定や限定サイズなど、特別感のあるものを選ぶ

ロクシタンでは、定番商品の他にも多くの商品を限定で販売しています。
その季節によって限定の香りが発売されたり、クリスマス限定のパッケージのハンドクリームも毎年人気です。
ロクシタン愛用者にもビギナーにも嬉しい、ビッグサイズやミニサイズの詰め合わせなどバリエーションも色々あります。
シーンによって選べるよう、複数の種類を持っておくのもおすすめ

香りやテクスチャーは気分やシーン、肌のコンディションによって使い分けられるように複数の種類を常備しておくとベター。
食事の前は香りのあまりしないシアハンドクリームを選んだり、デートや女子会の時は気分の上がるローズやラベンダーといった華やかな香りを選ぶのも素敵です。

次に、ロクシタンのおすすめハンドクリームのメリットとデメリットを見ていきましょう!!
ロクシタンのおすすめハンドクリーム|メリットとデメリット

ロクシタンのおすすめハンドクリームのメリットとデメリットを紹介していきます。
・オーガニックな植物原料を使用している
・高保湿で乾燥知らず
・シーンに合わせて購入できる
・パッケージがおしゃれ
・少しベタベタする
・ドラッグストアの商品と比べると値段高め
・使い続けていると時々容器が破れる
・周りと被りやすい

それでは早速、ロクシタンのおすすめハンドクリームと選び方を紹介していきます!!
ロクシタンのおすすめハンドクリーム|『さぶろぐ』のイチオシ
ロクシタン シアハンドクリーム
ロクシタン シアハンドクリームはしっとりとした保湿力で乾燥した手をしっかりと守ってくれます。
また、キープ力もあり一度ハンドケアをするとだいたい半日程しっとり感が続きます。
また、優しいふんわりとした香りが心地よく、癒やされながらハンドケアが可能です。
サラサラとした仕上がりでベタつくことがない点も嬉しいアイテムです。
【口コミ】人気の理由は?ロクシタン ハンドクリームの使い方から評判まで徹底解説!!

ロクシタンのおすすめハンドクリーム|人気のおすすめ商品比較
ロクシタン ラベンダーリラックスハンドクリーム
ハンドクリームを手に伸ばした時に広がるラベンダーの香りがなんとも心地よく、癒やされてしまいます。
ラベンダーの香りも強すぎず、ふんわりと香る為、ハンドケアした手からもラベンダーの香りがほのかに香ります。
使用感もベタつくことがなく、サッパリとした仕上がりです。
ロクシタン ローズハンドクリーム
ローズ系の香りは上品さがあります。
大人の女性を意識して使うことが出来ます。
また、保湿力にも優れており、乾燥肌にもしっかりとしたアプローチしてくれますので嬉しいアイテムです。
女子力を上げてくれるローズのハンドクリームで上品さをアップしてくれます。
ロクシタン ヴァーベナ アイスハンドクリーム
ジェル状のクリームでありベタつくことなくサラサラとした仕上がりが嬉しいポイントです。
また、ヴァーベナの香りはリラックス効果もあり、ハンドケアをしながらアロマの癒やしを感じさせてくれます。
勿論、ケアした手からもほのかに香りますので、心やすらぎます。
【2024年4月】べたべたしないおすすめのハンドクリーム10選

ロクシタン ピオニー フェアリーハンドクリーム
フレッシュなフラワーの香りがするハンドクリームです。
わりとロクシタンの中では個性を主張している強めの香りではないかと感じます。
柔らかな伸びの良いクリームが手の上でスーッと馴染んで保湿してくれます。
乾燥肌もしっかりとケアしてくれ、香りもよく、チューブのデザインも可愛らしいハンドクリームです。
ロクシタン チェリーブロッサムソフトハンドクリーム
素敵な桜のデザインが施されたチューブが春を感じさせます。
香りは優しく香る桜といったイメージの香りで心やすらぎます。
また、しっかりと手を保湿し、ベタつくことなくサラサラとした仕上がりであり、使いやすいアイテムです。
持ち歩きもできるサイズですので、桜の季節に持ち歩きたい春を感じさせてくれるハンドクリームです。

ロクシタン オーキデ プレミアムハンドクリーム
ベタつくこともなく、サラサラとした仕上がりで使い心地も抜群です。
また、香りもふんわりほのかに香りますので、香りに癒やされながらハンドケアをすることができます。
見た目も可愛らしいピンク系のチューブであり、持ち歩きも出来ますので、気分転換に香りを楽しんでみても良いですね。
ロクシタン アーモンドハンドクリーム
フローラル系や甘い香りが苦手な方にはこちらのアーモンドハンドクリームがオススメです。
南国気分を味わうことができるほのかな香りが漂います。
エキゾチックといえば伝わりやすいでしょうか。
ロクシタンのハンドクリームの中では個性を放ちます。
使用感はサッパリとした仕上がりです。
ロクシタン テール ド ルミエール ハンドクリーム
お花とはちみつをミックスしたようなとても良い香りが漂うハンドクリームです。
華やかさも感じさせてくれるので、女性にはピッタリのハンドクリームです。
使用感もしっかりとした保湿力が特徴的であり仕上がりはサラッとしたしている点も嬉しいです。
持ち歩きもできるため、出先でもリラックス効果を得たいときには活躍してくれます。
ロクシタン リボンアルルハンドクリーム
可愛らしいパッケージデザインが魅力的です。
また、香りもテンション弾けるポップな香りで心癒やされながらハンドケアが出来ます。
リラックス効果を味わうことができ、更にはしっかりとした保湿力で手をカバーしてくれますので嬉しいアイテムです。
見た目の可愛さが目を引くハンドクリームです。
ロクシタンのおすすめハンドクリーム|まとめ
信頼できるハンドクリームを持っていると自然と手のケアをする習慣がつくので、いつも美しい手肌でいることができるようになります。
【口コミ】どんな香り?ユースキン ハンドクリームの使い方から評判まで徹底解説!!
【口コミ】人気の理由は?ロクシタン ハンドクリームの使い方から評判まで徹底解説!!
【口コミ】顔に塗っても大丈夫?オーラザハンドの使い方から評判まで徹底解説!!
【口コミ】人気の香りは?ジルスチュアート ハンドクリームの使い方から評判までチェック!!