

かっこいいバイクがほしい!
スズキ GSX-R1000Rはこんな悩みを解決してくれるバイクです
▼こんなメリットがあります

・洗練されたデザイン
・パワフルな走り
・ツーリングにも◎
・快適な乗り心地
・燃費がいい
スズキ GSX-R1000RはスズキのGSX-Rシリーズのフラッグシップモデルです。
その特徴は、美しいボディデザインとパワフルな走り。
生産終了となった今でもファンの多いバイクです。

それでは早速、スズキ GSX-R1000Rをご紹介していきます!
目次
スズキ GSX-R1000R|仕様と特徴
洗練されたデザイン

スズキ GSX-R1000Rの人気のポイントはその洗練されたデザイン。
流れるようなボディデザインは、スポーティーながらも上品さを兼ね備えており、所有感を満たします。
一目惚れする人も多い美しい外観です。
パワフルな走り

スズキ GSX-R1000RはSS(スーパースポーツ)のバイク。
数々のサーキットレースにて功績を残してきたスズキのノウハウと最新の技術を詰め込んだモデルで、サーキットではもちろん、公道でもパワフルな走りを実現します。
高い加速力は、搭乗者に満足感と高揚感を与えてくれることでしょう。
ツーリングにも最適

スズキ GSX-R1000RはSSながら、ツーリングにも適しているのが魅力。
ライディングポジションは前傾姿勢ながら、ハンドルが近いため長距離の走行でも疲れにくく、快適な走り心地となっています。
ツーリング目的で購入する方も多いバイクです。
燃費がいい

スズキ GSX-R1000Rは燃費の良さも人気の理由のひとつ。
口コミでは20km/Lという意見もあり、一般的なSSのバイクと比べても非常に低燃費といえます。
燃料タンク容量は16Lあり、頻繁に給油する手間が省けるのもうれしいポイントです。
3種類のカラーバリエーション

スズキ GSX-R1000Rは3種類のカラーバリエーションを展開。
- トリトンブルーメタリック/ミスティックシルバーメタリック
- マットブラックメタリックNo.2/グラスマットメカニカルグレー
- マットブラックメタリックNo.2
中でも人の目を引くトリトンブルーメタリックの人気は高く、幅広い世代にファンの多いモデルです。

口コミはどうでしょうか
スズキ GSX-R1000R|口コミと評判

良い口コミ・評判
直進安定性、コーナリング、切り返し、素晴らしいの一言です。
価格.comより引用
R1のような大きな体重移動の切り返しほどではありませんが、言うこと聞きますこのバイクは。
想像以上に素晴らしいバイクでした。
価格.comより引用
何と言っても、200馬力のパワーと加速力は凄いの一言です。
街乗りでもそれなりに乗れます。
超軽量、超ショートホイールベース、さらに強大なパワーを持ち合わせており、街中、高速、峠まで様々なステージで余裕すぎる走行性能を発揮してくれる。
価格.comより引用
スズキ GSX-R1000Rの乗り心地についての口コミや評判が目立ちました。
軽量で取り回しもよく、SSが初めての方でも難なく乗れると高評価。
公道や高速、峠など幅広いシーンでパワフルな走りを体感できるのも人気のポイントでした。

乗り心地がいい!
悪い口コミ・評判
軽いと言われるがやはり取り回しは押すと重い。
価格.comより引用
少なくともあと10キロは計量して欲しい。
ハンドルは低く、前傾姿勢を強要されますが、ハンドルが近めにある為、正しい姿勢で乗れば差ほど辛くは無い。
価格.comより引用
スズキ GSX-R1000Rに乗る際の前傾姿勢がつらいといった意見がいくつか見られました。
スズキ GSX-R1000RはSSなので、ライディングポジションはやや前傾姿勢になります。
しかし他のSSよりは乗りやすく、ツーリングなどの長時間の走行でも作りにくい設計となっています。

乗る時の前傾姿勢がつらい人も
スズキ GSX-R1000R|カスタム
YouTube SS-circuitさんの投稿
Twitter@gsxr1000r2018さんの投稿
投稿出来なかったGSX-R1000Rのカスタム後の写真です。
— にし (@gsxr1000r2018) December 8, 2019
ブレーキマスター:ゲイルスピード エラボレート
ブレーキホース:フロントリア共メッシュ化
スロットル:アクティブ ハイスロEVO2
ABS:ユニットごと外してヨシムラハーネスでABSを切ってもトラコンが作動するように接続。 pic.twitter.com/Je1cgit6an
Twitter@tigerperchさんの投稿
#見た人も何かよその子をあげる
— tigerperch (@tigerperch) April 10, 2023
GSX-R1000Rフルカスタム! pic.twitter.com/2DGxPwh4nQ
スズキ GSX-R1000R|乗り心地や燃費
燃費はどのくらい?
スズキ GSX-R1000Rの燃費は、口コミによると20km/L程度といった意見が多かったです。
最高速度は?
スズキ GSX-R1000Rの最高速度は、300km/hといわれています。
維持費
スズキ GSX-R1000Rの維持費についての口コミを調べたところ、燃料代や自動車税、保険料、タイヤ・オイル交換代などを含めて20~30万円程度といった意見が目立ちました。
足つき改善
スズキ GSX-R1000Rの足つきが悪い場合は、ローダウンサスペンションやローダウンスプリングの利用で改善する可能性があります。
スズキ GSX-R1000R|よくある疑問

生産終了?
スズキ GSX-R1000Rは2021年型を最後に、生産終了となっています。
おすすめの年式
スズキ GSX-R1000Rのおすすめは、2017年以降の年式のモデルです。
2017年以降の年式のモデルは1000cc専用設計のエンジンが搭載されており、より安全にパワフルな走りを楽しめる設計となっています。
中古で買っても問題ない?
スズキ GSX-R1000Rは中古で買っても問題ありません。
中古で購入する際は、信頼できる販売店で走行距離などを確認の上、購入してください。
販売店はどこ?最安値は?
- Amazon・・・取り扱いなし
- 楽天市場・・・取り扱いなし
- Yahoo!ショッピング・・・取り扱いなし
スズキ GSX-R1000RはAmazonなどのネットショップでは販売されていません。
気になる方はこちらより最寄りの販売店に足を運んでみてください。
レンタルできる?
スズキ GSX-R1000Rはレンタルバイクショップにてレンタルを行っていることがあります。
詳しくは店舗にお問い合わせください。
スズキ GSX-R1000R|メリットとデメリット

スポーティーな外観が人気のスズキ GSX-R1000Rですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・前傾姿勢がつらいという意見も
・取り回しが重め
・パワフルな走り
・ツーリングにも◎
・快適な乗り心地
・燃費がいい

見た目も乗り心地も最高!
スズキ GSX-R1000R|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
スズキ GSX-R1000R|まとめ

外観に一目惚れしてスズキ GSX-R1000Rの購入を決めました。
美しく洗練されたデザインは、見ているだけで所有欲が満たされます。
乗り心地もよく、数年経った今でも飽きることなくツーリングに利用しています。
▼こんな方におすすめ

・SSに興味がある方
・バイクが好きな方
・ツーリングを楽しむ方
・パワフルさを求める方
・燃費も重視する方
本日ご紹介したスズキ GSX-R1000R
スズキ GSX-R1000Rに興味がある方は是非チェックしてみて下さい