

一味違う高級チョコ探してます
グランプラスはこんな悩みを解決してくれるショコラです
▼こんなメリットがあります

・和風テイストが新しい
・フォルムが凝ってる
・味が複雑
・国産材料を多く使用
・種類が多い
・人と被りにくい
ゴディバやリンツなど有名ではあるけれど、スタンダードなチョコに飽きた方へ。
1粒で複雑な味わいを醸し出すグランプラスのチョコレートはいかがですか?
洋梨ピューレや和栗ペースト、コーヒーと練乳等、今までにありそうでなかった素材の組み合わせが新鮮。
見た目も三日月や花をかたどったもの、可愛い星がデコレーションされたものまで、目にも楽しいショコラが揃っています。

それでは早速、グランプラスをご紹介していきます!
目次
グランプラス|仕様と特徴
独自レシピのクーベルチュールチョコレート

グランプラスのショコラの材料はクーベルチュールチョコレートはベルギー製。
ベルギーの世界的なメーカー「ピュラトス社」が、当ブランド独自レシピに基づき製造。
本場の高い技術力で作られたクーベルチュールチョコレートは、カカオの豊かな香りと深い味わいが際立ちます。
ガナッシュには北海道の新鮮なミルクを使用

グランプラスのトリュフガナッシュには北海道産のミルクを使用。
新鮮な国産ミルクとこだわりのクーベルチュールチョコレートを合わせました。
良質なフィリングは、ほどけて溶ける舌触りが魅力。
ワインに合わせたい!ペカンナッツショコラ

アメリカ産のペカンナッツ(=ピーカンナッツ)とグランプラスのショコラを組み合わせたペカンナッツショコラはワインのお供に。
ペカンナッツはクルミよりも渋みが少なく、柔らかい食感が魅力のナッツ。
良質な脂肪分を含みコレステロールの値を下げる効果もあると言われています。
フレーバーは4種類、ココアとキャラメル、和三盆に抹茶があります。
苦みと甘さが絶妙!柑橘系ピールチョコ

グランプラスの柑橘系ピールチョコは、甘さだけでは物足りない方にぴったり。
国産のいよかん、ゆず、レモンの皮をチョコレートでコーティング。
皮のほろ苦さが、チョコレートの品のよい甘さを絶妙にひきたてています。
3段ボックスは贈答用にピッタリ

3段ボックス「セレクションギフト・ザクラシック」は黒を基調とした上質な設え。
色とりどりのショコラ、ペカンナッツショコラ、ピールチョコがアソート。
グランプラスの全ショコラを一度でリッチに楽しめるラグジュアリーな一品です。

口コミもチェック
グランプラス|口コミと評判

良い口コミ・評判
ペカンナッツショコラと檸檬ピールチョコを買いました。
Googleより引用(浜離宮店)
ペカンナッツショコラは、一番人気というだけあって美味しかったです。
檸檬ピールチョコもまろやかやなチョコにつつまれて檸檬の風味が広がりました。
美味しいです
このお店のペカンナッツが一番好き!
Googleより引用(浜離宮店)
限定の味が出るとついつい買ってしまいますが、和三盆も優しい味でとっても美味しい♡
年上の女性へのおみやでよく持っていきますが、いつも評判がいいです。
月曜日、開店前から行列ができていました。
Googleより引用(千葉県八街市直売所)
それでも9時ちょい過ぎに並んで7、8分で店内に入れました。
私は甘党ではありませんが、ペカンナッツは確かに美味しい😆と思います。
グランプラスの良い口コミや評判を見ていくと、特にペカンナッツショコラが美味しい!と評判です。
甘すぎず、抹茶や和三盆など日本人好みの色々なフレーバーが楽しいようです。
店舗が国内に少ない事から、被りにくいお土産としても重宝されるようですよ。

ナッツショコラが大人気
悪い口コミ・評判
汐留から移転して、足が遠のきます。
Googleより引用(浜離宮店)
安く買えますが、人気があって毎日購入出来る訳ではありません。
Googleより引用(千葉県八街市直売所)
グランプラスの悪い口コミや評判を見ていくと、実店舗が少ないと不満の声がちらほら。
人と被りにくいお土産を用意できるメリットはありますが、直接買えるのは東京都港区浜松町の浜離宮店と千葉八街市の直売所のみ。
東京都の直営店も移転してから、利便性が悪くなったと嘆く方も。

直接買いにくいみたい
グランプラス|美味しい食べ方
Twitter@LalaNao06さんの投稿
誠也の特大ホームランを見たところで、グランプラス浜離宮で買ったチョコとカプチーノのいただく😊🎶#グランプラス浜離宮 #今日のおやつ #おうちカフェ pic.twitter.com/WmWZeB1DH8
— Naomi.I (@LalaNao06) August 1, 2020
Twitter@912Hikariさんの投稿
グランプラスのチョコと、ショコラマシュマロ、ウマー❤️
— VOXY(札幌5日参戦予定8/4~8/6) (@912Hikari) October 23, 2021
めっちゃコーヒーと合うわぁ~😆 pic.twitter.com/5gEX0DenIC
Twitter@leon_sightさんの投稿
グランプラスのチョコをいただいて思い出した!
— Léon/レオン🍋🍃 (@leon_sight) August 2, 2022
八街にグランプラスの工場直売店があるんだよね、直売価格だから少し安い、ちょっと割れたり傷やらがついた程度の(味には問題ない)特価品もある、生チョコが好き✨
グランプラス|お得な買い方
購入方法(楽天市場ポイントアップCP利用)
会員の方はログイン、まだの方は新規会員登録。
買い回りCPやスーパーセール、0と5の付く日CPなど、参加できるCP(キャンペーン)に全て参加します。
※参加前に閲覧した商品は履歴に残らないので、必ず先にログインとCP参加を。
DMの受信をするかも忘れずチェック(不要な場合はまとめてチェックを外す)
支払い方法は?送料はかかる?
楽天市場のグランプラス公式ストアで購入する場合支払方法は以下。
・クレジットカード払い
・銀行振り込み
・コンビニ決済(後払い※手数料別途250円)
・コンビニ決済(前払い)
・ApplePay
楽天市場の公式ストアでは商品の送料はかかりません。
※一部離島除く
届くまでの日数の目安
楽天市場グランプラス公式ストアの場合、注文後3営業日以内の出荷です。
土日祝日、休業期間を除いての対応になりますので、注文タイミングには注意してください。
何個入り?
グランプラスの定番のペカンナッツショコラは4~24袋入りをラインナップ。
トリュフは15個、24個入りが選べます。
賞味期限
グランプラスのペカンナッツショコラの賞味期限は製造から120日。
トリュフの賞味期限は製造から90日です。
グランプラス|よくある疑問

まずい?
大手通販サイトのグランプラスの評価は5点満点中平均4.7
これは、他の高級ショコラブランドの評価と遜色ないレベルです。
ただ、スイーツが苦手な方からは甘すぎたという声も若干ありました。
カロリーはどのくらい?
グランプラス人気のペカンナッツショコラは100g当たり600cal前後。
軽い食感ですが、カロリーは低くないので食べ過ぎには注意しましょう。
販売店はどこ?最安値は?
グランプラスはポイントアップキャンペーン参加でさらにお得な楽天市場公式ストアがおすすめです。
店舗一覧
グランプラスを直接購入できる店舗は国内2か所。
・グランプラス浜離宮
・グランプラス工場直売所
グランプラス浜離宮は東京都港区にあります(住所:東京都港区浜松町1丁目3−1 パークコート浜離宮ザ・タワー1F)
また、仕入れ値で購入できる工場直売所は千葉県にあり、住所は千葉県八街市八街は17。
グランプラス|メリットとデメリット

日本人好みの高級ショコラグランプラスですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・店頭で品切れが多い
・知名度があまり無い
・フォルムが凝ってる
・味が複雑
・国産材料を多く使用
・種類が多い
・人と被りにくい

新しいもの好きは是非
グランプラス|まとめ

グランプラスは国産材料を使い日本人のショコラティエが日本人の味覚に合わせて作るだけあって、複雑で奥深い味わい、1粒で高級ケーキをいただいたように十分満足できます。
上品な甘さとコク、味の複雑さ、目新しいフォルムが特別感を感じられてグランプラスはプレゼントにもおすすめ。
やっぱりここのペカンナッツショコラが一番好き!お土産の定番にもなっています。
▼こんな方におすすめ

・新しいもの好き
・日本的なチョコが良い
・人と被りたくない
・国産にこだわる
・贈り物を探してる
・口コミを重視する
本日ご紹介したグランプラス
興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇
【口コミ】美味しい?ブールミッシュトリュフケーキの評判からお得な買い方まで徹底解説!!
【口コミ】賞味期限は?アンファンの評判から人気種類まで徹底解説!!
【口コミ】まずい?ラメゾン白金の評判から注文方法まで徹底解説!!
【口コミ】人気のメニューは?アトリエアニバーサリーの評判から注文方法まで徹底解説!!