

旅先で使えるカメラがほしい・・・
gfx100はこんな悩みを解決してくれるカメラです
▼こんなメリットがあります

・コンパクト
・手ぶれ補正機能
・操作しやすい
・ムダのないデザイン
・驚異の1億画素
・高機能、高画質
・希少価値がある
・映画のような写真が撮れる
gfx100は、人気メーカーが開発したコンパクトサイズのカメラです。
メリハリのあるコントラストで風景も美しく撮影できます。
1億画素という最高クラスの画素数を誇るデジタルカメラです。

それでは早速、gfx100をご紹介していきます!
目次
gfx100|仕様と特徴
タフネスボディ

gfx100は、ボディにはマグネシウム合金を採用。
軽量かつ高剛性ボディを実現しました。
防塵・防滴・耐低温

gfx100のカメラボディは電子ビューファインダーを含め95点のシーリングを施した防塵・防滴・耐低温構造です。
スタジオでの撮影だけでなく、GFXシステムをそのまま屋外へ持ち出して、幅広い撮影フィールド・被写体で超高画素・高解像の撮影を可能にします。
人間工学に基づいたグリップ

ボディ内手ブレ補正機構やシャッター衝撃吸収構造に加え、様々なフィールドでの手持ち撮影のために形状を追及したグリップ形状。
大型のレンズを装着してもしっかりと握ることで手持ちでも安定し、ブレないフレーミングと撮影への集中をサポートします。
3.2インチチルト式大型背面モニター

背面液晶モニターは3.2インチ、約236万ドット、視野率100%。 上90°、下45°、右60°に可動する3方向チルト式で、静電式タッチパネル併用により、ハイアングル/ローアングルなどEVFを使いづらいフレーミング・撮影も容易におこなえます。
ボタン・メニューのカスタマイズ

gfx100のボディ各部には多くのファンクション(Fn)ボタンがあり、それぞれお好みの設定を割り当て可能です。
使用頻度の高いメニューを選んで登録できる「マイメニュー」設定にも対応しています。

仕様を把握したところで、口コミや評判をチェック
gfx100|口コミと評判

良い口コミ・評判
初めての中判!
価格.comより引用
Nikon好きなので、Z9待ちをしてるのですが、同じ16ビットの階調性能を持つGFX100S,しかも1億画素!
体感したことのない解像感にビックリです。
SNSやネット環境で、フルの出力データーは表示できませんが、モニター越しにその凄さを感じます。
今年は、渓流などの風景撮影は、緊急事態宣言もあり慎んでましたが、アフターコロナ後色々な場面で持ち出してみたいです。
あと、レンズ性能はもう少し明るいレンズを作ってくれれば嬉しいかと思います。
GFX100S良いカメラかと思います。
【デザイン】
価格.comより引用
中々の奥行きのある形、最近のフジ機に多い、天端を切ったような、角が立ったデザイン。
男性的で、質実剛健さも感じます。
個人的には、道具感があって、好きなデザインです。
【最高画質】
価格.comより引用
画質の良し悪しの基準は人それぞれだと思いますが、やはり1億画素は凄い!
1億画素とフィルムシミュレーションの絶妙なマッチングは鳥肌もので、写っているものに触れることができそうな圧倒的なリアリティー、記憶に残るイメージに対して極めて忠実なこの描写、この再現性の高さは、ホントに素晴らしいです(*^_^*)
gfx100の良い口コミや評判を見ていくと、デザインと画質が良いという意見がたくさん寄せられていました。
デザインに関しては、特に手の大きい男性の方には馴染むようで、程よい大きさと安心のデザインのようです。
画質は、中判フィルムのような、最高峰の写真画質で新たな表現の世界を創りだすことができます。

画質が美しい
悪い口コミ・評判
【液晶】
価格.comより引用
EVFはケチったな、と思う。
というかここは部品は外部調達だから、調達部門の失態、コストを下げきれなかったのだろう。
であれば、光学系を奢って見えを良くすれば良いのに、とおもうが、貧弱なペンタ部をみれば、ここもケチっていることは明白で、写真を撮っている人が制作に加わっていたのかと思うほど、ここは評価できない。
青い、という評価もあるが、言われてみれば、という感じで、私には顕著には感じられない。
ただ、暗いシーンでは特に青みが強いと思う。
【操作性】
価格.comより引用
フォーカスレバーがあの親指の腹が痛くなるスティック状からフラットに変更になりました。
ただ8方向に入れる感が強いのでもう少し滑らかな動きにして欲しいです。
三脚穴にブラケットやクイックシューを付けていると場合によりチルト液晶が開閉し辛いので若干ストレスです。
gfx100の悪い口コミ、評判を見ていると、液晶や操作性についての指摘がありました。
慣れるまでやや時間がかかるようですが、一度身体とアタマがこういうものだと理解してからは違和感も消えてるという意見もありました。
撮影性能は未だ伸び続けているようです。

以前よりは良くなっている
gfx100|作例
Twitter@HASEO@日本創作写真家協会・個展 幻想生物展の投稿
CP+で公開予定だった作品
— HASEO@日本創作写真家協会・個展 幻想生物展 6月開催 (@haseo0409) February 15, 2020
衣装提供 富山高岡 和楽庵 様
撮影場所協力 お千代保稲荷 名古屋支所
赤と言えばFUJI
カラークロームエフェクトの作例です#FUJIFILM#GFX100#カラークロームエフェクト#CPプラス幻の作品 pic.twitter.com/zGAKFPBOnj
Twitter@34boy@Londonsさんの投稿
スコットランド・シェトランド諸島の羊(兄弟?親子?)。
— 34boy@London (@34boy_photo) March 28, 2022
GFX100。ブリーチバイパスで世にも奇妙な感じに仕上げ。 pic.twitter.com/9qEZt4wqf2
Twitter@なな☺︎さんの投稿
“Architecture”
— なな☺︎ (@nana082282) March 22, 2022
初作品です!どうでしょうか🥺#GFX100 #福島 #architecture#東京カメラ部 pic.twitter.com/I5uWtz0Xky
Twitter@ほりめろんさんの投稿
交流会より
— ほりめろん (@horimeron385) March 26, 2022
Photo ほりめろん
Model なつみ。#ポートレート #fujifilm #gfx100 #交流会#304個撮 #ファインダー越しの私の世界 #庄内緑地公園 #portrait #photography pic.twitter.com/kWZckoBnqr
gfx100|使い方
使い方
初心者
gfx100は、手ぶれ補正機能が付いているので、初心者さんでも使いやすいかもしれません。
ポートレート
gfx100は、フォーカスが合っている部分はしっかり解像していながらも、背景のボケ具合にかけて豊富なグラデーションを描けます。
肌だけを滑らかにする「スムーススキンエフェクト」機能がついているので、ポートレートにおすすめです。
おすすめレンズ
説明書
gfx100|よくある疑問

gfx100sとの違いを比較
「gfx100s」は「gfx100」よりも本体サイズが、幅は6.2mm、高さは39.8mm、質量は334g、小さく軽くなっています。
「gfx100」は電子式ビューファインダーが着脱式(付属)ですが、「gfx100s」は一体型です。
発売時の価格は「gfx100」が123万円前後に対し、「gfx100s」は69万9000円前後です。
中古でも買える?
gfx100の中古品について確認したところ、Amazonに中古品の取り扱いがありました。
情報は、常に更新されているので、中古品の購入を検討している方はこまめなチェックをおすすめします。
販売店はどこ?最安値は?
gfx100の購入をご検討の場合、Amazonなら、ギフト券での支払いが可能です。
不定期でお得なセールが開催されている場合があるのでぜひ確認してみてください。
gfx100|メリットとデメリット

画質が美しいgfx100ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・繊細な分ブレに弱い
・価格が高い
・手ぶれ補正機能
・操作しやすい
・ムダのないデザイン
・驚異の1億画素
・高機能、高画質
・希少価値がある
・映画のような写真が撮れる

使用感試してみたい
gfx100|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
gfx100|まとめ

gfx100は、ムダのないシンプルなデザインも良いし、サイズもコンパクトで持ち運びに便利です。
お出かけ中に気軽に撮影できるので大活躍しています。
実物がそこにあるかのように思わず見間違えてしまうような画像で嬉しいです。
▼こんな方におすすめ

・画質の美しさにこだわりある
・手ぶれによる失敗がある
・シンプルなデザインが好き
・お散歩や旅行で使いたい
・業務用の撮影に使いたい
・プロ仕様の最高クラスが必要
・鮮明でクリアに撮影したい
本日ご紹介したgfx100
画質の美しさに興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇
【レビュー】耐荷重は?クランプ式三脚 MAMBAPODの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】納期は?xf27mm f2 8の使い方から評判まで徹底解説!!
【口コミ】作例付き!yi 4kの使い方から評判まで徹底解説!!
【口コミ】アプリ設定は?zhiyun crane m2の使い方から評判まで徹底解説!!