Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

【レビュー】生産終了?後継機は?ロジクール G430の評判から使い方まで徹底解説!!

G430外観
 
さぶろぐ
さぶろぐ

臨場感ある音を聴きながらゲームをプレイしたいな…


ロジクール G430はこんな悩みを解決してくれるゲーミングヘッドセットです


▼こんなメリットがあります

さぶろぐ
さぶろぐ

・リーズナブル
・音の広がりが良い
・耳に疲労感がない
・耳にフィットしやすい
・ノイズキャンセリング機能
・軽量設計



ロジクール G430は7.1サラウンドサウンド対応のゲーミングヘッドセットです。


軽量設計になっているので、首や頭、耳が疲れず快適に使うことができます。


リーズナブルな価格帯にも関わらず、音の良さやマイクの操作性に優れています。

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、ロジクール G430をご紹介していきます!

Logitech G ロジテック ゲーミングヘッドセット G430 2.1ch ノイズキャンセリング マイク付き [並行輸入品]
Side3

ロジクール G430|仕様と特徴

7.1サラウンドサウンド

G430

ロジクール G430は7.1サラウンドサウンドで、音の臨場感や原音のディテールまで表現します。

軽量で疲れない

G430 軽量

ロジクール G430は本体255gと軽量で、長時間使用しても疲れません。

ノイズキャンセリングマイク

G430 ノイズキャンセリングマイク

ロジクール G430のマイクはノイズキャンセリング仕様で、必要な音だけ拾い上げます。

折りたたみも可能です。

手元でサウンドコントロール

G430 インラインコントロール

ロジクール G430は手元にサウンドコントロールがあるので、ミュート・音量調整が楽です。

フレキシブルなイヤーカップ

G430 イヤーカップ

ロジクール G430はイヤーカップが90度まで動くので、自分好みのフィット感で使用できます。

さぶろぐ
さぶろぐ

仕様がわかったところで口コミをチェック!

Logitech G ロジテック ゲーミングヘッドセット G430 2.1ch ノイズキャンセリング マイク付き [並行輸入品]
Side3

ロジクール G430|口コミと評判

良い口コミ・評判

G430自体の音質はかなりどっかりした低音が出るタイプなので会話のみに注目するなら別の機種を選んだ方が良いかも知れません。

HyperX Cloud Stinger Core辺りだと音質的にも会話向きですし最初からコンボジャックに対応していてAndroidのスマホにダイレクトに挿せるのがメリットです。

マイクはノイズキャンセリングのブームタイプですしマイクミュートもちゃんと備わっています。

Kakaku.comより引用

変換ケーブル接続完了

ロジクールG430の感想

声が大きくなったらしい

サウンドはvery good さすが7.1chH151とは 段違い

頭が重たい

耳が暑い

twitterより引用

ちなみにヘッドセットはロジクールのG430です。

ヘッドホンとしては良きなんだけど、配信用マイクには向いてないかも(∵`)

そもそもボイチャ用よな~

ヲタ恋のひろたか君もアニメの中で多分同じの使ってると思う!

twitterより引用

ロジクール G430の良い口コミや評判を見ていくと、サウンドの良さを高く評価している人が多い印象です。


特に低音がよくでて迫力あるサウンドを楽しめるところが高評価につながっています。


サラウンドサウンドで音の臨場感や原音のディテールまで表現されるといった声を見かけました。

さぶろぐ
さぶろぐ

迫力ある音を楽しめるゲーミングヘッドセット


悪い口コミ・評判

とてもいい商品で、購入は2つ目になります。

しかし、前回購入したものと比べると、装着した際の圧迫感が強いのとマイクの感度が高くなっているように感じました。

Amazonより引用

ロジクールg430を買って、サラウンドサウンドを聞いてみたく設定したのですが左耳からしか音が出ず困っています。

調べて音の明瞭化のファントム化をしてみても片耳からしか音が出なくて困っています。

Kakaku.comより引用

ロジクール G430の悪い口コミを見ていくと、初期不良があったとの声をちらほら見かけます。


一方で綺麗な音を楽しんでいる!という声の方が圧倒的に多いので、初期不良の確率自体はとても低い印象です。


またしっかり耳にフィットするので、ヘッドセットになれてない方は逆に装着感がきついと感じるようです。

さぶろぐ
さぶろぐ

装着感は個人の感じ方の差っていう印象。


Logitech G ロジテック ゲーミングヘッドセット G430 2.1ch ノイズキャンセリング マイク付き [並行輸入品]
Side3

ロジクール G430|レビュー

音質

ロジクール G430はサラウンドサウンドで原音をよく再現し、クリアな音を楽しめます。

重さ

ロジクール G430は255gと軽量で、長時間使用しても疲れにくいです。

フィット感

ロジクール G430は比較的強めの装着感です。

足音の聞こえ具合

ロジクール G430は、敵の足音や足音の方向もしっかりとらえることができます。

マイク性能

ノイズキャンセリングのブームタイプで、マイクミュートもしっかり機能します。

Logitech G ロジテック ゲーミングヘッドセット G430 2.1ch ノイズキャンセリング マイク付き [並行輸入品]
Side3

ロジクール G430|使い方

PS4での接続方法

ロジクール G430とPS4はUSB接続コネクターを使って接続します。

※PS4では7.1サラウンドサウンドを使用することはできません。

switchでの接続方法

ロジクール G430はUSB接続なので、switchと接続するにはヘッドフォンとマイクを1つにする変換アダプタケーブルが必要になります。

PCでの接続方法

ロジクール G430とPCを接続するには、USBでつなぐだけでOKです。

ApexやフォートナイトのFPSゲームにおすすめの設定

専用のロジクールゲームソフトウェアをダウンロードし、

  • ルーム名―First Person Shooter
  • DTSスーパーステレオモード―Super Stereo Wide

に設定することをおすすめします。

ソフトウェア(ドライバ)

こちらからダウンロードできます。

Logitech G ロジテック ゲーミングヘッドセット G430 2.1ch ノイズキャンセリング マイク付き [並行輸入品]
Side3

ロジクール G430|よくある疑問

生産終了?後継機は?

ロジクール G430は生産終了しています。

後継機種はロジクールG431です。

音が出ない場合

まず本体としっかり接続されているか確認してください。

それでも音がでないなら、ロジクールのソフトウェアで音の設定を確認してください

マイクが反応しない場合

パソコン側でマイクが認識される設定になっているか確認してください。

販売店はどこ?最安値は?

家電量販店や通販サイトで購入できますが、Amazonが最安値になることがほとんどです。

Logitech G ロジテック ゲーミングヘッドセット G430 2.1ch ノイズキャンセリング マイク付き [並行輸入品]
Side3

ロジクール G430|メリットとデメリット

迫力あるサウンドが楽しめるロジクール G430ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。

デメリット
・長いケーブルが邪魔
・マイクの可動域が狭い
・デザインカラーにクセがある

メリット
・リーズナブル
・音の広がりが良い
・耳に疲労感がない
・耳にフィットしやすい
・ノイズキャンセリング機能
・軽量設計

さぶろぐ
さぶろぐ

使い心地のいいゲーミングヘッドセット!


ロジクール G430|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。

普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。

\ 1番お得な支払方法 /

Amazonギフト券をチャージする
さぶろぐ
さぶろぐ

ロジクール G430|まとめ

G430 ヘッドセット

ロジクール G430を使い始めてから、長時間使用しても耳に負担がなく蒸れることもなくなりました。


ヘッドホンを変更するだけで、ここまでゲームの腕が上がるとも思いませんでした。


音からの情報が、いかに重要なのか分かりました。


▼こんな方におすすめ

さぶろぐ
さぶろぐ

・長時間利用する
・ゲーム初心者
・コスパ重視
・音が重要なゲームをプレイする
・ゲームの腕を上げたい


本日ご紹介したロジクール G430

7.1サラウンドサウンドに興味がある方は是非チェックしてみて下さ👇

Logitech G ロジテック ゲーミングヘッドセット G430 2.1ch ノイズキャンセリング マイク付き [並行輸入品]
Side3

【レビュー】違いは? Razer Kraken Ultimateの使い方から評判までチェック!! 【レビュー】コスパ最強!SteelSeries Arctis 5の使い方から評判までチェック!! 【レビュー】音質は?ATH-G1の使い方から評判までチェック説!! 【レビュー】Apexに最適!JBL Quantum 100の使い方から評判までチェック!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)