

なんだか最近エンジンの調子が前より落ちたような…
そろそろメンテナンスしなきゃなぁ
ワコーズ フューエルワンはこんな悩みを解決してくれる洗浄系の燃料添加剤です
▼こんなメリットがあります

・使い方が簡単
・燃費が新車の頃と同様に向上する
・エンジン内部の汚れを落としてくれる
・エンジンの調子が良くなる
・年式の古い中古車にもつかえる
・性能維持にも使える
ワコーズ フューエルワン は、使い古してだんだんと落ちてきたエンジン性能を新車時のコンディションへと近づけてくれる洗浄系の燃料添加剤です。
これまでのメンテナンス状況に関係なく効果を発揮してくれるため、年式の古い中古車にも使用することもできます。
燃費の調子が良くなるためドライブ好きや走行距離の長い方にピッタリの製品です。

それでは早速、 ワコーズ フューエルワン をご紹介していきます!
目次
ワコーズ フューエルワン|仕様と特徴
使い方は燃料に添加するだけ
ワコーズ フューエルワン の使い方はシンプルで、燃料へ容量分を添加するだけです。
燃料20~60Lに1本添加し、燃料が20L未満の場合は1%を超えないように添加します。
燃費が新車の頃と同じくらいに向上する
燃焼室や排気口バルブなどの汚れを洗浄し、潤滑性を高めることによって新車時のエンジン性能を取り戻してくれます。
中古車に乗っている場合は、エンジン性能が向上したとレビューしている方も多数いました。
中古車にも使える
ワコーズ フューエルワンには燃料に必要な性能を総合的に高める性能があり、年式の古い中古車に使用しても効果的です。
使う車を選ばないのもフューエルワンの魅力の1つです。
エンジン内部の汚れを落としてくれる
ワコーズ フューエルワンは燃料に添加するだけで、燃焼室やインジェクター内の汚れを除去し、新車時の性能を取り戻してくれます。
性能維持でも使える
ワコーズ フューエルワンには燃料の酸化劣化や燃料タンクの防腐効果、潤滑油としての効果もあります。
そのため汚れを落として性能を元に戻すだけでなく、メンテナンス目的でも利用することもできます。

仕様がわかったところで、口コミや評判をチェックしてみよう
フューエルワン|口コミと評判

良い口コミ・評判
軽自動車と普通自動車の二台が共に、10万キロを超えました。
そこで、最初にK社の同等製品を使い、エンジン音も、エンジンの調子もよくなったように思います。
今回、本製品を軽自動車に使ったところ、エンジン音が低下し、エンジンの調子もよくなりました。
一番良かったのは、急な上り坂で50km前後でギヤが変わる時の「がっくん」が、かなり緩和されました!
しかも、アクセルの調子も改善されました。次回から、本製品を使おうと思います。
年に一度、燃焼室内とインジェクター掃除と燃料タンクの水抜きを兼ねて入れています。
Amazonより引用
お陰で、20万kmのエンジンもまだまだ元気に回っております。
ただ、ハイオクガソリンの人には必要のない商品だと思います。
2012年製のPCXを中古で買い、こういう類いの物を使用したことが無かったので初使用しましたが思いの外効果が出ました
Amazonより引用
まず待ち乗りメインだったので燃費が落ちてきていたのですが、f1使用後リッター+3キロほどになりました
さらに加速も良くなり、車の流れに乗るのが今まで少しもたついたのですが、割りとスッと乗れるようになりました
ただ使用時は注意が必要で、説明書きにもあるようにバイクで使用する際はガソリンタンクが20L未満の場合は容量の1%未満にしないといけないので自分のPCXはjf28の後期型なので5.9L未満でだいたい30ml程づつ入れています
ワコーズ フューエルワンの口コミを見ると、燃費が上がった、アイドリングが安定し回転がスムーズになった、エンジンが一発でかかるようになったなど性能面での評価が非常に高い印象でした。
一方で中古車や経年車に関しては一度の添加で効果は感じられず、何度か使用を繰り返して効果を感じたとの声が多く散見されました。

効果を実感するまでの時間は個人差があるみたい
悪い口コミ・評判
とりあえず、一本で二回分だったので使用したがアイドリングが少し高くなってアクセルレスポンスは良い感じ以外は燃費もあまり変わらない。元々、超悪燃費なバイクに乗ってますので、ひと月かふた月後に再度購入してみます。
Amazonより引用
エリミネーター250LX 24000Km走行に使用してみました。
元々不調は無い車両でしたので皆さんが仰っている効果が出るか楽しみでした。
結果、何も変化はありませんでしたね。
燃費も始動性も異音も加速等も何の変化はありませんでした。
やはり、燃焼室にカーボンが溜まっていてもノッキング等の異常がなければ
車両本来のパフォーマンスは変わらないと云うことです。
元々不調のある車両ならば、それを修理し正常にしておくべきです。
その後の予防的意味で使用するのは個人の判断になりますね。
ファイバースコープが無いためヘッドの中は確認していませんが、
たとえカーボンが堆積していても問題なければ異常ではありません。
もう少し何かの変化が感じられたら良かったのですが残念でした。
Amazonより引用
ワコーズ フューエルワンの悪い口コミを見ていくと思ったほどの効果を感じられなかった、コスパが悪いという評価をちらほら見かけました。
非常に評価の高い製品なので、期待値との乖離が原因で効果を感じられないという人が多い印象です。
経年劣化やエンジン汚れによる性能の落差に関しては改善が見られても、エンジン性能自体を上げる効果はないので、メンテナンスや洗浄目的で利用するのがおすすめです。

元来のエンジン性能は変わりません。
ワコーズ フューエルワン|効果
『【検証】スイフトスポーツにフューエルワンを入れた効果が驚きの燃費に!? 【ワコーズ ガソリン添加剤】』YouTube Mr satenさん
Instagram@syamag12さん
Instagram@gutara_mikuさん
フューエルワンの威力凄いなと実感
— ぐたらみ🐞 (@gutara_miku) October 11, 2021
燃費良くなってるしノッキング収まったし
フューエルワン|使い方
効果的な使い方
ワコーズ フューエルワン を注入する場合は給油前にガソリンで入れることがおすすめです。
ワコーズ フューエルワン →ガソリンの順で入れることでガソリンとよく混ざり、給油後に入れるよりも ワコーズ フューエルワン が溢れるのを防ぐことができます。
ワコーズ フューエルワン は用法容量が決まっており、入れすぎるとゴム製品を傷つけることがあるので、必ず注入前に適量を計算するようにしましょう。
ワコーズの公式サイトによると容量200mlのワコーズ フューエルワン を使用した場合、燃料20~60Lに1本を使用、燃料が20L未満の場合は1%を超えないように添加してくださいと表記があります。
燃料10Lの場合、1Lに対して10㏄となるため、10L の場合は最大量で100cc、20~60Lで1本使用すると記載されているため、最小量の場合は100㏄を薄めて50㏄入れるということになります。
注入量を計算し終わったら、正確に測るために計量カップを用意して注入量のワコーズ フューエルワン をとっていきます。
注入量を測ったら、実際にガソリンの給油口から車やバイクにワコーズ フューエルワンを注入していきましょう。
先にワコーズ フューエルワン を注入したら最後にガソリンを入れましょう。
入れるタイミングや頻度
ワコーズ フューエルワン を入れるタイミングについて1回目については中古車と新車で異なります。
中古車などのはじめて添加剤を使用する車両の場合は、1回目の注入の際は2回連続で入れると効果をより感じることができます。
ワコーズ フューエルワン には洗浄効果や劣化を防止する効果があります。
そのため新車や中古車で2回目に注入する場合は、半年に一回、1年に一回、ある程度の走行距離に達したら入れるなど自分であらかじめ頻度を決めておきましょう。
量の目安と入れすぎない対処法
効果的な使い方で紹介した通り、測らずに入れすぎたりするとゴム製品などを痛める原因となります。
ワコーズ フューエルワン は容量が決まっているため、入れすぎないために必ず計量カップで測るようにしましょう。
バイクや原付での使い方
バイクや原付へ使用する際も「効果的な使い方」で紹介した手順と同様になります。
燃料を満タンにした状態で、計量カップで入れる量をとり、ガソリンの給油口から注入していきます。
ワコーズ フューエルワン|よくある疑問

ワコーズ core601とフューエルワンの違い
core601は使用しているガソリンに混ぜてオイルにアプローチを加えることで、ガソリンエンジンの燃焼効果を高める効果があります。
core601には洗浄効果も含まれていますが ワコーズ フューエルワン と比較すると洗浄効果は劣ります。
燃焼効率と洗浄効果の両方を向上させたい場合に使用するのがベストです。
ワコーズ フューエルワン は洗浄効果に優れた添加剤です。
core601に比べてオイルに直接アプローチをかけて燃焼効果を高めるという効能はないものの、洗浄と潤滑油としての効果でエンジン性能を新車の頃のような性能に戻してくれる効果があります。
成分一覧
フューエルワンの主成分はPEA(ポリエーテルアミン)、IVD(インテークバルブデポジット)洗浄剤です。
PEA(ポリエーテルアミン) はカーボンと呼ばれる、燃焼室の燃えカスの汚れを落とすのに最も効果的な洗浄剤と言われており、濃度が高いほど洗浄効果が高くなります。
IVD(インテークバルブデポジット) 洗浄剤はPEAが燃焼室の汚れを落とすのに対し吸排気バルブなどの排気系の汚れを洗浄するのに効果的な洗浄剤です。
燃費に影響は出る?
中古車や今までに添加剤を使用したことのない人が使用することで、「新車の頃のような燃費に戻った」、「燃費が良くなった」というレビューが多数ありました。
実際に ワコーズ フューエルワン には燃費を新車の時以上に良くするような効果はありませんが、使用することで劣化した燃費が改善されることがあります。
どこで買える?1番お得なのは?
製品の価格が一番安いのはyahooショッピングですが、送料を合わせると、楽天市場、yahoo、ヨドバシはすべて2000円以上かかります。
プライム会員の場合はAmazonで購入すると送料がかからないので、一番お得に購入することができます。
また、単品で購入するよりも3本で購入するなど、まとめ買いをするほうがお得です。
ワコーズ フューエルワン|メリットとデメリット

抜群の洗浄力でエンジンのパフォーマンスをアップしてくれる ワコーズ フューエルワンですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・いいコンディションで使用すると効果を感じにくい
・効果を感じるのに複数回添加が必要な場合がある
・エンジン内部の汚れを洗浄してくれる
・エンジンの調子が良くなる
・年式の古い中古車にも使える
・性能維持にも使える

半年や1年に一回のメンテナンスとして使用するのがいいですね
ワコーズ フューエルワン|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
フューエルワン|まとめ

ワコーズ フューエルワンを使ってから、車の少し振動が少なくなり、車内が快適になった気がします。
エンジンの調子も良くなり、雑味も減ってスムーズになったので買って大正解でした。
なにより走行燃費が向上したのが嬉しいです。
▼こんな方におすすめ

・走行距離が伸びている
・年式が古い車に乗っている
・燃費を少しでも伸ばしたい
・エンジンのかかりが悪くなった
・エンジン内部の汚れが気になる
・車のコンディションを良く保ちたい
本日ご紹介した ワコーズ フューエルワン
愛車のエンジン性能を改善したい、燃費を伸ばしたいと思う方は是非チェックしてみて下さい!!
【口コミ】水なしでキレイになる?ARCOCOの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】怪しい?オーライトの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】洗濯できる?バスマットすいすいの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】効果なし?Dr.ダニトルの評判から使い方まで徹底解説!!