

髪の毛の量が多くて、
乾かすのもスタイリングも大変・・・
ダイソン エアラップはこんな悩みを解決してくれるスタイリングツールです
▼こんなメリットがあります

・素早く髪が乾かせる
・これ一台でスタイリングも完結
・高温にならず安全に使用できる
・髪に綺麗な艶が出る
・濡れた状態からセットが可能
・付属のケースがかっこいい
・朝の支度に余裕が生まれた
ダイソン エアラップ は掃除機で有名なダイソンから発売されているヘアードライヤーの一種で、乾かすだけではなく髪の毛のスタイリングやカールまで幅広く使えます。
風の力で自動で髪の毛を巻き付けてくれるので、髪を挟んで巻くという面倒な手間がかからず、毛量の多い人やヘアセットに慣れていない人でも使い方がわかりやすく簡単です。
風力がとてもパワフルで、高性能なだけではなく高級感漂うケース付きなので大切な方へのギフトとしても最適です。

それでは早速、 ダイソン エアラップ をご紹介していきます!
目次
ダイソン エアラップ|仕様と特徴
30mm Airwrap™カーラー搭載

ダイソン エアラップ は40mmの他に30mmの小さめカーラーも搭載のため、ショートヘアやボブの方でも簡単にエアリーカールがつくれます。
短め前髪のヘアセットにも適応。
スタイリストが施術したようなブロー

ダイソン エアラップ はコアンダ効果をブラシにも採用することで、まるでサロンで仕上げたようなストレートサラ艶髪を自宅で実現。
様々なニーズに対応の1台3役

ダイソン エアラップ は付属のアタッチメントで髪の毛を乾かすドライ機能はもちろん、ストレートヘアやエアリーカールまでこれ1台で簡単に対応。
風の力でひねらず簡単スタイリング

ダイソン エアラップ は独自のダイソン デジタルモーター V9によって風で髪を自動的に引寄せるので、スタイリングの際に自分でひねる必要がありません。
火傷の心配もなく使い方簡単にエアリーヘアが完成。
便利な収納ボックス付き

ダイソン エアラップ 本体とアタッチメント各種を収納する事が出来るため、出先でも様々な用途に合わせてスタイリングが可能。自宅での収納方法にも困りません。

仕様を把握したところで、口コミや評判をチェック
ダイソン エアラップ|口コミと評判

良い口コミ・評判
朝のスタイリングが、めちゃくちゃ楽です。
私はブロッキングもせず、適当に髪を吸いつかせていますが、全体的にほどよいゆるカールがしっかりつきます。
しかも半乾きの髪にすると、一日全くダレずにもちます。
コテは使ったあとに冷えるまで置いておかなくてはいけなかったのが、これはすぐに仕舞えるのも大きなポイント。
旅行先に持っていけないほど大きいのだけが、残念かな。.
楽天より引用
毎日コテで巻くのが大変で終わったあともすぐに片付けられないし、ヤケドなど面倒なことが沢山だったのですが一気に解消しました。
初回はアタッチメントの巻の向きなどに苦労しましたがその程度二日目からは 吸い込む分だけ巻き取らせて巻いていくと 簡単すぎて驚きましたw
見た目が重そうでしたが 全然重くないですw
ロングヘアを乾かすのに1200Wのドライヤーを20分かける方が 重く 風が出る位置が手元から遠いため髪から離して使用しますが、エアラップは手元に近いので楽です!
楽天 より引用
今までデジタルパーマをかけていました。ケアしていてもだんだんと髪の痛みが出てきて、パーマやめようと思っていた所、こちらの商品を見つけました。
値段に悩み、でもきっといいものだろうと今回購入してみました。
使ってみたら、髪の毛はツヤツヤになるし、簡単にクルクルになるし、もっと早く買えばよかったと思いました。
パーマよりも髪の毛には全然負担にならないし、何回かパーマかけたと思えば値段も文句なしです。
楽天 より引用
ダイソン エアラップ の良い口コミや評判を見ていくと、ドライヤーとしてだけではなくストレートやカールも簡単に出来てどの機能も実用性が高い事が伺えます。
全ての付属品が収納できる大きめボックスという事もあり、常日頃の持ち運びには適していなさそう。

セットは本当に手軽で簡単そうだね
悪い口コミ・評判
確かに、乾くのが早いですが、このくらなら、国内メーカーで上位機種(?)というかお高めのドライヤーでも同じくらいで乾きます。
値段を考えるとコスパ悪く感じます・・・。
巻髪も、ナチュラル感はでますが、はっきりくっきり短時間に巻髪を作るなら、やっぱりコテにはかなわないと思います。
電圧変換のためか、コンセントからコート部分には、ドデカイ変換機(?)らしきものもあり、かなり邪魔。決して、物が悪いわけではなく、コスパが悪いということで、我が家では大失敗な買い物となりました。
楽天 より引用
ケースが大きくて重たくて移動が大変。こんな立派なケースが必要なのか疑問に思いました。
コマーシャルのように髪が巻き付かず手で巻き付けてみましたがしっかりしたウェーブにはなりません。
1~2万円のドライヤーと変わらないような…お値段ほどの価値はないような気がします。
楽天 より引用
ダイソン エアラップ の悪い口コミや評判を見ていくと、持ち運びの大変さや価格に関する内容が見受けられました。
他社の製品に比べると価格は決して安くないですが、ダイソンならではの風力には満足している方も実際に多いと言えるでしょう。
持ち運びの不便さは否めないようですが、自宅での使用や車での旅行の際には活躍できる商品です。

ただ、仕上がりには個人差がありそう
ダイソン エアラップ|使い方
初めての方でも安心の使用方法
プレスタイリングドライヤーで湿り気が残る程度まで乾かします。
毛束の中心を持ち、先を遊ばせるように宙に浮かせながらカーラーの矢印部分を近づける。
吸い付いたらひねらずスライドさせていくのがポイント。
そのままスイッチを切り、本体をはずすとカールの出来上がりです。
くせ毛
ダイソン エアラップ で気になるくせ毛をストレートヘアにセットするには、付属のスムージングブラシを使用。
濡れた髪から使えるのが嬉しいですね。
ボブ
ダイソン エアラップ でボリューム ボブを作るには、付属のラウンドボリュームブラシが大活躍。
スモールラウンドボリュームブラシを使えば短め前髪も簡単にセット可能。
ショートヘア
ダイソン エアラップ でクール ショートヘアを作るには付属のスモールブラシを使用。
毛先も繊細に仕上がるのでお洒落に決まります。
ダイソン エアラップ|種類・類似商品との比較
ダイソン エアラップ Volume + Shape

Completeとドライヤー本体の性能に違いはありませんが、価格やスタイリングツールの数が異なります。
Completeほどのツール数が減っても費用を抑えたいという人におすすめの商品です。
ヴィダルサスーン オートカールアイロンVSA-1110

髪を挟んでスイッチを押すだけで自動で巻き取り、美しいカールを素早く簡単につくれる商品。
こちらはお手頃ですが自動カールのみの機能で、熱でカールを作るタイプです。
ヘアビューロン 4D Plus [カール]
独自技術のバイオプログラミングを搭載したカールアイロンであり、髪のための美容機器。
こちらは通常の熱でカールを作るアイロンで、自動機能やドライヤー機能はありません。
結局どれがおすすめ?
ヘアビューロンやオートカールアイロンはあくまで熱でカールを作り出すヘアセットに特化した商品になりますが、 ダイソン エアラップ は髪の毛を乾かしながら空気の力で形状を記憶させるもの。
髪の毛を乾かしながら実用的にストレートもエアリーカールもバランスよく楽しみたいという方には ダイソン エアラップ がおすすめです。
ダイソン エアラップ|よくある疑問

ドライヤーとしても使える?
ダイソン エアラップ は今まで紹介してきた通り、ダイソンならではの風の強さでドライヤーとしての機能もきちんと備わっていることがわかります。
販売店はどこ?最安値は?
場合によってはAmazonでの購入が最安の場合もありますが、安心の保証付きで分割購入も可能な公式サイトからの購入がおすすめです。
レンタルもおすすめ
ダイソン エアラップ を使用してみたいけど本当に簡単にヘアセットが出来るのか心配な方は、まずはレンタルでお試ししてみる事をおすすめします。
気になるレンタルはこちらから。
取扱説明書
付属のアタッチメントを安全につかいこなすために、取扱説明書を参考にするのが良さそうです。
ダイソン エアラップ|メリットとデメリット

複数機能で便利な ダイソン エアラップ ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・価格が高い
・場所を取る
・音が出る
・素早く髪が乾かせる
・これ一台でスタイリングも完結
・高温にならず安全に使用できる
・髪に綺麗な艶が出る
・濡れた状態からセットが可能
・付属のケースがかっこいい
・朝の支度に余裕が生まれた

一台で完結するのが嬉しい
ダイソン エアラップ|まとめ

ドライヤーだと汗をかいてしまうが、 ダイソン エアラップ パワフルな風力で速く乾かすためそんなに暑くならずに髪を乾かせるようになりました。
コテやアイロンで巻こうとすると左右差がでたりしていましたが、 ダイソン エアラップ は風で巻き付けてくれるので左右均等な仕上がりになるのが嬉しいです。
以前はアイロンの熱でやけどしそうになったこともありましたが ダイソン エアラップ は熱くならないのでやけどの心配がなく、短時間でスタイリングできるため、朝の支度にゆとりが出来るようになりました。
▼こんな方におすすめ

・簡単にヘアセットを楽しみたい
・艶サラ髪を目指したい
・朝忙しく時間がない人
・風力の強いドライヤーが欲しい
・ドライヤーで汗をかきたくない
本日ご紹介した ダイソン エアラップ
幅広いスタイリングに興味がある方は是非チェックしてみて下さい!!
【口コミ】壊れやすい?KINUJO(絹女)ヘアアイロンの使い方から評判まで徹底解説!
【口コミ】海外で使える?アゲツヤ アイロンの使い方から評判まで徹底解説!!
【口コミ】何ミリがおすすめ?サロニア コテの使い方から評判まで徹底解説!!
【口コミ】温度はどのくらい?無印 ヘアアイロンの使い方から評判まで徹底解説!!