
PR:プレミアアンチエイジング株式会社

頑固な毛穴汚れ*を解消できる
クレンジングはないかなぁ…
*タンパク汚れや角栓汚れによる
duo ブラックリペアはこんな悩みを解決してくれるクレンジングバームです
▼こんなメリットがあります

・炭の力でしっかり落とす
・毛穴汚れ*1が落ちる
・ダブル洗顔の必要なし
・マツエク*2してても使える
・肌の調子を整える
・すすぎ後つっぱらない
・5つの無添加*3
*1タンパク汚れや角栓汚れによる
*2一般的なシアノアクリレート系グルーの場合
*3パラベン、鉱物油、合成香料、合成着色料、アルコール不使用
duo ブラックリペアは、DUOシリーズの中でも毛穴ケア*1効果に特化したクレンジングバームです。
古い角質をほぐして角栓を溶かし、3種の炭*2の力で汚れを落とした後トリートメントもできる4ステップ式。
すすいだ後もしっとりとした潤いが続き、トラブル*3の少ない肌へと整えます。
*1タンパク汚れ、角柱汚れを落とすこと
*2吸着成分
*3肌荒れや乾燥

それでは早速、duo ブラックリペアをご紹介していきます!
\定期初回30%OFF!/
*2回目以降は20%OFF
公式サイトをチェック!!目次
duo ブラックリペア|仕様と特徴
毛穴の黒ずみ汚れ*1ケア

※画像はイメージです
※2 タンパク汚れや角栓汚れによる
duo ブラックリペアは6種の発酵エキス*2に加え、AHA含有の7種のフルーツエキス*3を配合。
古い角質をほぐして、毛穴汚れ*1を落としやすくします。
さらに、角栓溶解オイル*4で皮脂を溶かすことで、汚れを浮かし上げるのがポイントです。
*1タンパク汚れや角柱汚れによる
*2アスペルギルス/コメ発酵エキス、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、サッカロミセス/オオムギ種子発酵エキス、乳酸桿菌/ハス種子発酵液、グルコノバクター/ハチミツ発酵液、乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液(角質柔軟成分)
*3サンザシエキス、グレープフルーツ果実エキス、ナツメ果実エキス、レモン果汁、オレンジ果汁、リンゴ果実エキス、ライム果汁(角質柔軟成分)
*4アルガニアスピノサ核油、カンジダボンビコラ/(グルコース/ナタネ油脂肪酸メチル)発酵物ほか4種(エモリエント成分)
黒ずみ汚れ*1を吸着オフ

duo ブラックリペアは独自に開発した「ブラックパウダー」を含む3種の炭*2を配合。
炭の吸着する力を利用して、頑固な角栓や毛穴汚れ*1を吸着オフします。
とろけるテクスチャーなので、摩擦をかけずにクレンジングできるのも魅力です。
*1タンパク汚れや角柱汚れによる
*2吸着成分
毛穴悩み*1トリートメント

duo ブラックリペアは、毛穴*1やテカリを解消する美容成分を多数配合。
3種のビタミンC*2・グルタチオン*3・グリシルグリシン*4などが、毛穴悩み*1にアプローチします。
毛穴悩み*1だけでなく、テカリも防止でき、美しい肌へと導きます。
*1うるおいにより毛穴を目立たなくする
*2テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、3-O-エチルアスコルビン酸、リン酸アスコルビルMg(整肌成分)
*3整肌成分
*4保湿成分
すすぎ後も潤いをキープ

duo ブラックリペアは、角質層内に潤いがとどまる「異性化糖*」を配合しています。
また、水と油の層を形成する「糖脂質*」や潤いを引き寄せる「マルチトール*」をプラス。
潤いが洗い流されない処方なので、しっとりした肌をキープできるのが魅力です。
*保湿成分
敏感肌向けの処方

duo ブラックリペアは、パラベン・鉱物油・合成香料・合成着色料・アルコールが不使用です。
ほかにも、敏感肌の方によるパッチテスト*1やノンコメドジェニックテスト*2などのテストを実施しているのもポイント。
敏感肌の方でも使用しやすい低刺激のクレンジングバームです。
*1すべての方に皮膚刺激が起こらないということではありません。
*2すべての方にニキビのもとが発生しないということではありません。

仕様を把握したところで、口コミや評判をチェック!!
duo ブラックリペア|口コミと評判

今まで使用していたザ クレンジングバーム ブラックリペアよりもしっとり感が上がりました!
従来品は、毛穴汚れ*がとれるからなのか使用後の乾燥感が気になってはいました。
ですが、今回の新しいブラックペリアは満足感あふれる商品になってます!
*タンパク汚れや角柱汚れによる
20代/女性 かえでさん
見た目はリニューアル前と変わりませんが、香りがまず大きく変わったと感じました。
なじませていくと柑橘系の中に甘い香りがありリフレッシュします。
そしてメイク落ちがよいです!
短時間でメイクが落ちました。
洗い流した後は毛穴の汚れが落ち、毛穴が目立ちにくくなっています。
もっと目立たなくなるまではもう数ヶ月かかると思いますが、継続でかなり綺麗になったと感じます。
30代/女性 にーさん
新商品「デュオザクレンジングバームブラックリペア」は角栓や黒ずみ毛穴*を綺麗にできるのに加えて、洗い上がりが大きく異なると感じました。
もちもちで、しっとり質感なのが従来品に比べてよりパワーアップしたところだと約1ヶ月使用してみて思いました。
新商品を継続して使いたいです。
*タンパク汚れや角柱汚れによる30代/男性 いっしーさん
定期便でブラックを使用し続けておりました。初めてリニューアル製品を使った時、テクスチャーが従来品よりこっくりとしている印象がありました。
洗い上がりはこれまでよりツッパリ感がなく、しっかり洗えた感じなのに凄い!と思いました。
20代/女性 まみむめもさん
黒ずみ*1やくすみ*2汚れも取れますが、何よりしっとりとした使用感でつるつるになります。特に、しっとり感が違いますね。
毛穴汚れ*1はどこかへ消えたのかと思うほど気にならなくなりました。
肌のメイクノリもよくなったので、試してみるのも良いかと思います。私は使っていきたいです。
*1 タンパク汚れや角柱汚れによる
*2 汚れや古い角質による40代/女性 みゅーすけさん
duo ブラックリペアの良い口コミを見てみると、「しっとり感が上がった」「洗い上がりがもちもち」との声が寄せられていました。
柑橘系の甘い香りにリフレッシュするという口コミも。
従来の商品よりしっとり感がアップしているため、乾燥肌でお悩みの方でも使えそうです。
※個人の感想であり、製品の効能効果を保証するものではありません。お客様の声は、当社が選択し薬機法等に基づいて一部表現を変更しております。

メイクだけでなく
毛穴汚れのケア*もできる!
*タンパク汚れや角柱汚れを落とすことによる
duo ブラックリペア|使い方
洗顔方法
さくらんぼ大程度のバームを専用のスパチュラですくいます。
乾いた手でスパチュラのバームを取ります。
顔の真ん中から外、下から上を意識して、指の腹でバームを顔全体になじませていきます。
目や口、鼻の周りの細かいパーツに汚れが溜まりやすいので、指の腹でゆっくりマッサージします。
水か、ぬるま湯でしっかりと洗い流します。
毛穴の黒ずみ汚れ*
duo ブラックリペアは、毛穴の黒ずみ汚れ*に特化して開発されたクレンジングバームです。
肌のざらつき*が気になる小鼻は、集中的にマッサージするのがおすすめ。
とろけるテクスチャーなので、摩擦レスに汚れをスッキリ落とせます。
*タンパク汚れや角柱汚れによる
使用頻度は?毎日使って大丈夫?
duo ブラックリペアは、1日1回使用する目安の分量で販売されています。
肌に刺激を感じた場合は、様子を見ながら頻度を調整しましょう。
duo ブラックリペア|よくある疑問

効果はある?
duo ブラックリペアは、角栓溶解オイル*1や3種の炭*2を配合しており、毛穴汚れ*3に特化したクレンジングバームです。
しかし、毛穴の黒ずみ汚れ*3の状態によっては、すぐには納得のいく結果が得られないことも。
1か月以上は継続してみてください。
*1アルガニアスピノサ核油、カンジダボンビコラ/(グルコース/ナタネ油脂肪酸メチル)発酵物ほか4種(エモリエント成分)
*2吸着成分
*3タンパク汚れや角柱汚れによる
成分解析一覧
パルミチン酸エチルヘキシル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、合成ワックス、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ウンデカン、セバシン酸ジエチルへキシル、トリデカン、ジメチルシリル化シリカ、シリカ、イソステアリン酸PEG-6グリセリル、糖脂質、マルチトール、異性化糖、炭、アルガニアスピノサ核油、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、3-O-エチルアスコルビン酸、リン酸アスコルビルMg、グルタチオン、グリシルグリシン、ライム果汁、オレンジ果汁、レモン果汁、グレープフルーツ果実エキス、サンザシエキス、ナツメ果実エキス、リンゴ果実エキス、アスペルギルス/コメ発酵エキス、乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、乳酸桿菌/ハス種子発酵液、サッカロミセス/オオムギ種子発酵エキス、グルコノバクター/ハチミツ発酵液、カンジダボンビコラ/(グルコース/ナタネ油脂坊酸メチル)発酵物、シクロヘキサンー1,4ージカルボン酸ビスエトキシジグリコール、ガラクトミセス/オリーブ葉発酵エキス、ハチミツエキス、乳酸桿菌/マテチャ葉発酵液、ザイモモナス培養エキス、セラミドNG、セラミドAP、セラミドAG、セラミドNP、セラミドEOP、カフェイン、エブリコエキス、アーチチョーク葉エキス、ハマメリス葉エキス、エナンチアクロランタ樹皮エキス、シャクヤク根エキス、シソ葉エキス、モモ種子エキス、オレアノール酸、ユビキノン、エルゴチオネイン、パルミトイルトリペプチドー5、パルミトイルトリペプチドー28、グリチルレチン酸ステアリル、酢酸アミジノベンジルベンジルスルホニルDーセリルホモフェニルアラニンアミド、エンピツビャクシン油、グレープフルーツ果皮油、ベルガモット果実油、ライム油、パチョリ葉油、ラベンダー油、マルトデキストリン、エチルヘキサン酸セチル、フィトステロールズ、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、合成サファイア、キサンタンガム、水、BG、テトラオレイン酸ソルベスー30、水添レシチン、グリセリン、ポリヒドロキシステアリン酸、クエン酸、フェノキシタノール
販売店はどこ?お得なのは?
- ECモール
- ドラッグストア
- 公式ページ
duo ブラックリペアは、定期初回限定で30%OFFで購入できる公式がお得です。
2回目以降も、20%OFFでお得に継続できるのもポイント。
1回目受け取り後に休止・解約でき、20日間返金保証が付いているので、 気軽にお試しできますよ。
duo ブラックリペア|メリットとデメリット

毛穴ケア*もできるduo ブラックリペアですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
*タンパク汚れや角栓汚れを落とすことによる
・濡れた手で使えない
・毛穴汚れ*1がスッキリ
・ダブル洗顔の必要なし
・マツエク*2してても使える
・肌の調子*4を整える
・すすぎ後つっぱらない
・5つの無添加*3
※1タンパク汚れや角柱汚れによる
※2一般的なシアノアクリレート系グルーの場合
※3パラベン、鉱物油、合成香料、合成着色料、アルコール不使用
※4ハリ、ツヤのこと

毛穴ケア*も一緒にできる
クレンジングなのが嬉しい
*タンパク汚れや角栓汚れを落とすことによる
duo ブラックリペア|まとめ

duo ブラックリペアを使用してから、こすらなくても簡単にメイクオフできるようになりました。
また、毛穴の目立ち*や肌のざらつき*が気にならなくなり、コンディションが良くなったのが嬉しいポイント。
寒い日はバームが溶けにくかったりすることもありますが、使い方を工夫すれば、難なく使用できます。
※タンパク汚れや角柱汚れによる
※個人の感想であり、商品の効能効果を保証するものではありません。
▼こんな方におすすめ

・しっかりメイクを落としたい
・毛穴ケア*1もしたい
・低刺激がよい
・ダブル洗顔が嫌い
・テカリも予防したい
・メイク崩れが気になる
・肌の潤いもキープしたい
・毛穴レス*2肌になりたい
*1タンパク汚れや角柱汚れを落とすことによる
*2タンパク汚れ、角栓汚れがなく、毛穴が目立たない状態
本日ご紹介したduo ブラックリペア
duo ブラックリペアに興味がある方は是非チェックしてみて下さい!
【口コミ】まつエクOK?comoace ディープクレンジングオイルの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】ダブル洗顔不要?シロメククレンジングミルクの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】効果なし?モイストゲルクレンジングの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】効果は嘘?クレイスティックマスクグリーンの評判から使い方まで徹底解説!!