

種類が多すぎてどれが良いか分からない….。
この記事では天パにおすすめのドライヤーをご紹介していきます。
▼天パにおすすめのドライヤー10選

ホリスティックキュア ホリスティックキュア
パナソニック ナノケア EH-KN8B
バイオプログラミングクラブ 2D Plus
シャープ スカルプエステ IB-JX9K
テスコム ione TID930
シャープ IB-MP9
ホリスティックキュアーズ Rp. CCID-G04B
ダイソン dyson supersonic ionic HD03 ULF IIF
パナソニック ナノケア EHーCNA9EーW
モッズヘア ION RAPIDE+MHD-1253
天パ・くせ毛の方の多くが最も悩んでいる、髪の「うねり、広がり」を抑えることができます。
髪に適度なうるおいをキープできるようになることで髪束がまとまりやすくなり、毎日のスタイリングがしやすくなると思います。
また、天候によって左右されやすいくせ毛もドライヤーでケアすることで扱いやすくなります。

まずは、天パにおすすめのドライヤーの選び方を見ていきましょう!!
目次
天パにおすすめのドライヤー|選び方
速乾のために、風量がパワフルなものを選ぶ

湿気は髪のうねりの原因になるため、根元までしっかりと乾かすことが重要です。
髪に熱が当たる時間がなるべく短くなるように、風量がパワフルなものを選びましょう。
風量が1.5m/分以上のものがおすすめです。
大風量ですばやく乾かすことで熱による髪へのダメージを抑えることができ、時短にもなります。
キューティクルを守る「イオン」が重要

髪の表面を覆うキューティクルが痛むと、くせやパサツキの原因になります。
キューティクルを保護するイオン機能がついたドライヤーが様々なメーカーから出ていますが、それぞれ名称や機能が少しづつ異なるため、特徴を見比べて自分の髪質や悩みに合ったものを選ぶことをおすすめします。
使いやすい温度調節機能を選ぶ

髪の状態変化に対応し、ダメージを軽減しながら乾かすためには温風と冷風を切り替えられる温度調節機能は必須です。
最近のドライヤーには搭載されていることか多い機能ですが、高機能のものには自動で温冷を切り替えてくれる便利なものもあります。
髪を乾かす際の自分のスタイルに合わせて、使いやすいものを選びましょう。
頭皮ケアまでできると尚良し

天パ・くせ毛の原因は髪そのものだけでなく、頭皮や毛穴にもあります。
頭皮や毛穴の状態が悪いと、髪にもダメージが出るおそれが高まります。
「スカルプケア」などの機能がついたドライヤーなら、髪を乾かすと同時に頭皮ケアまでできて一石二鳥です。
頭皮に優しいドライヤーは、顔など周りの皮膚へのダメージも軽減できるでしょう。
ブローしやすいアタッチメント付き

天パの方は髪のクセをブローで伸ばしながら、低温の風で乾かす場合も多いですね。
風を当てたい箇所をピンポイントに絞れるアタッチメントがついていると、ブローしながらすばやく乾かしやすくなるメリットがあります。
また、頭皮ケアに便利なマッサージ用アタッチメントなど新しいタイプのものも出ています。

次に、天パにおすすめのドライヤーのメリットとデメリットを見ていきましょう!!
天パにおすすめのドライヤー|メリットとデメリット

天パにおすすめのドライヤーのメリットとデメリットを紹介していきます。
・速乾
・髪に適度な潤いをもたらす
・髪のダメージケアができる
・頭皮ケアができる
・高価なものが多い
・風量が必要なため音が大きめ
・サイズが大きいものが多い
・重量がある

それでは早速、天パにおすすめのドライヤーと選び方を紹介していきます!!
天パにおすすめのドライヤー|『さぶろぐ』のイチオシ
ホリスティックキュア ホリスティックキュア ブロードライヤー
ブラシ付きのドライヤーで、キュアクリスタルヒューザーの美髪の効果によって、髪にツヤと輝き、潤い感を与えてくれます。
ブラシの形状もこだわって作られているので、しっかりくせを伸ばしてくれます。
髪と地肌にも優しいヘルシーモードもあり、ダメージを軽減してくれます。
>>ホリスティックキュア ホリスティックキュア ブロードライヤーのレビュー記事はこちら

天パにおすすめのドライヤー|人気のおすすめ商品比較
パナソニック くるくるドライヤー ナノケア EH-KN8B
ブラシ付きのドライヤーなのでしっかり伸ばしながら乾かすことが可能です。
ナノイーが髪に水分を与え、サラツヤ髪に導きます。
3つのアタッチメントでストレートアイロンのように挟んで伸ばすタイプもあるので、くせ毛を伸ばしながら乾かすことが出来るのでおすすめです。
>>パナソニック くるくるドライヤー ナノケア EH-KN8Bのレビュー記事はこちら

シャープ プラズマクラスタースカルプエステドライヤー IB-JX9K
髪を乾かしながら頭皮のケアもせきるかっさ付きのドライヤーです。
くせを根元、頭皮からケアすることが出来ます。
風量もすばやく乾かすことがダメージ軽減につながります。
キューティクルの引き締め効果もあるビューティーモードなど髪をいたわるものが搭載されています。
>>シャープ プラズマクラスタースカルプエステドライヤー IB-JX9Kのレビュー記事はこちら

テスコム ione TID930
4か所からトライアングルマイナスイオンが発生するようになっていて、髪のダメージを軽減させてくれます。
その発生したマイナスイオンを帯びた細かい水分子がキューティクルを守ってくれます。
2WAYモースチャーフードで風の出方を変え、根元からしっかり乾かすことが出来ます。

シャープ プラズマクラスタードライヤー IB-MP9
速乾エアロフォルムというシャープ独自の機能が搭載されています。
大量の風で髪の毛を根元から素早く乾かせることにより、熱ダメージを軽減させてくれます。
BEAUTYモードにより周囲の温度を感知してくれるので、季節や温度に合わせ自動で切り替えてくれます。
>>シャープ プラズマクラスタードライヤー IB-MP9のレビュー記事はこちら

ダイソン dyson supersonic ionic HD03 ULF IIF
掃除機で有名なダイソンのドライヤーは、熱に頼ることなく風の強さで髪に優しく乾かすことが出来ます。
風の出方を変えられるアタッチメントがついているので、効率よく乾かすことが出来ます。
ファンもついていないのでコンパクトですし、安全かつとても乾かしやすいです。
>>ダイソン dyson supersonic ionic HD03ULFIIFのレビュー記事はこちら

パナソニック ヘアードライヤー ナノケア EHーCNA9EーW
独自のナノイー機能によって、キューティクルを守りながらツヤとまとまりのいい髪に導きます。
5つのモードが搭載されているので、毛先の痛みをケアしながら乾かしたり、地肌に優しく乾かせるモードがあるので、髪の痛みの状態によって使い分けることが出来ます。
>>パナソニック ヘアードライヤー ナノケア EHーCNA9EーWのレビュー記事はこちら

ホリスティックキュアーズ ホリスティックキュア ドライヤー Rp. CCID-G04B
育成光線の搭載により、髪にツヤと潤いを与えることが出来ます。
3つのモードがあり、髪質に合わせで切り替えることができ、くせ毛の方はモイストブルー(MOISTBLUE)がおすすめ。
ボリュームダウンに適していて、低めの温度なので、頭皮にも優しくなってます。
バイオプログラミングクラブ レプロナイザー 2D Plus
プロの美容師さんにも支持されているドライヤーです。
冷風と温風を交互に当てることで髪の密度を高めて、ツヤと輝きのある髪へ導いてくれます。
独自のバイオプログラミング技術により、使えば使うほどサラツヤ髪に導くので、髪の美容機器として使っている方もいるみたいです。
モッズヘア ION RAPIDE+MHD-1253
4ヵ所から髪に優しいイオン発生のクアトロマイナスイオン搭載しています。
温冷風を自動で切り替えてくれるサロンモードがあり効率よく綺麗に髪を乾かすことが出来ます。
コーム付きのノズルも付属されているので、からまりやすい髪を伸ばしながら乾かすことが出来るのでおすすめです。
天パにおすすめのドライヤー|まとめ

効果的なドライヤーを使うことで髪のうねりや広がり、パサツキが軽減され、毎日のスタイリングやコーディネートがしやすくなります。
髪の状態は日々のコンディションにも影響します。
髪がキレイになることで、毎日の気分も明るくなることでしょう。