

家のなかのダニを撃退したい・・・
Dr.ダニトルはこんな悩みを解決してくれるダニ取りシートです
▼こんなメリットがあります

・ダニ対策ができる
・貼るだけで簡単
・3ヶ月放置するだけ
・子供やペットがいても大丈夫
・捨てるのも簡単
・コスパがいい
Dr.ダニトルはソファや枕、ベッドなど、ダニが発生しやすい場所に貼るだけでダニ対策ができるシートです。
化学物質不使用で無香料だから、小さな子供やペットがいる家庭でも安心して使えます。
3ヶ月貼り替え不要で高コスパな上、使用後はシートをゴミ箱に捨てて処分するだけなので手間がかかりません。

それでは早速、Dr.ダニトルをご紹介していきます!
目次
Dr.ダニトル|仕様と特徴
ダニをおびき寄せて捕まえる

Dr.ダニトルは、シートを貼るだけでイヤなダニを引きつけて捕らえてくれます。
病気やアレルギーの原因になるダニは目に見えず対策が難しいのですが、Dr.ダニトルなら簡単。
気になる場所に貼って3ヶ月放置するだけで対策ができます。
化学成分不使用だから安心

Dr.ダニトルは誘引剤にビール酵母を使用していて、殺虫成分などの化学物質は使われていません。
そのため、小さな子供やペットのいる家庭でも安心して使えます。
誘引剤については、ダニの研究を行っている試験機関によって効果が認められています。
いろいろな場所に貼れる

Dr.ダニトルは貼るシートタイプなので、ソファの背などに貼ることもできます。
マットレスやベッドシーツなどに貼った場合もズレないので、簡単にダニ対策が可能。
手軽なので続けやすいのもDr.ダニトルのメリットです。
捨て方も簡単

Dr.ダニトルは気になる場所に貼って3ヶ月放置したあとは、そのシートを捨てるだけなので手間がかかりません。
シートを捨てたら、また新しいシートを貼るだけでずっと対策を続けられます。
コスパがいい

Dr.ダニトルは価格が安価で、しかも3ヶ月交換いらずなのでコストパフォーマンスが高いです。
1枚のシートで畳1帖程度をカバーできます。
価格が安くて安全性が高いので、気軽にダニ対策をはじめられます。

仕様と特徴をチェックしたあとは口コミを見ていこう
Dr.ダニトル|口コミと評判

良い口コミ・評判
赤ちゃん、ペットがいる家庭でも安心で、置く、貼るタイプもあるからずれません。
さぶろぐ独自アンケートより引用
小分けになっていて使いやすく、コスパも高いのでリピートしやすいです
さぶろぐ独自アンケートより引用
ペットが連れてくるダニに効果的で、ペットにはやさしいから大満足です。
さぶろぐ独自アンケートより引用
Dr.ダニトルに対する好意的な意見をチェックしてみたところ、小分けになっていて使いやすいなど、手軽にダニ対策ができる点への評価が高かったです。
低価格で販売されているので、リピートもしやすく、継続的に対策が可能。
化学成分不使用で、子供やペットがいても安心して使えるのも大きなメリットです。

簡単で価格が手頃なのでダニ対策をはじめたい人におすすめ
悪い口コミ・評判
Dr.ダニトル。
X(旧Twitter)より引用
インスタでバズってるとかいうけれど、調べたら同アカウントが同じの投稿しまくってるステマやん。
ダニシートランキングや比較サイトみても、名前すら上がらん。
危なかった。
効果を可視化するのが困難
さぶろぐ独自アンケートより引用
Dr.ダニトルの悪い口コミを見てみたところ、宣伝投稿が多くて使用した人の感想が見つからないという声がありました。
多くの人に知られている商品とは言いがたいので、商品についてわかりづらい面があるかもしれません。
ただ、価格が手頃で安全が保証されていて、お試ししやすい商品ではあります。

独自アンケートによると使いやすくてコスパもいいとのこと
Dr.ダニトル|できること
Instagram(ズボラチャンネルさん)
Instagram(ゆとりさん)
Instagram(サヤ100均ライフさん)
Instagram(トラベルバードくんさん)
Dr.ダニトル|使い方
使い方
シートの剥離紙を剥がして、文字の書かれていない面を上にして誘引剤を貼ります。
ベッドやソファなどのダニが発生しやすい場所へ誘引剤付きのシートを貼り付けます。
3ヶ月放置した後はシートを剥がして捨てるだけなので手間がかかりません。
床など、シートを貼りにくい場所には置くタイプがおすすめです。
貼り替え時期
Dr.ダニトルは3ヶ月経ったら交換しましょう。
個別包装のビニールを開けてからの3ヶ月なので、箱を開けてすぐに全部使う必要はありません。
ちなみに、シートタイプはひと箱に10枚入っています。
Dr.ダニトル|よくある疑問

効果なし?
Dr.ダニトルを使用していても、ダニは目に見えないので効果を実感しづらいという意見がさぶろぐ独自アンケートへ寄せられています。
その一方で、効果があると感じるのでリピートしているという声もあります。
貼れない場所はある?
Dr.ダニトルの公式サイトには、貼ってはいけない場所は明記されていません。
ただ、賃貸物件の床など、跡が残るのが不安な場所は避けるのが無難です。
貼るのを躊躇する場所にも使える置くタイプもあるので、チェックしてみてください。
解約方法
Dr.ダニトルは定期購入コースが設けられていないので、解約の必要はありません。
ひと箱に10枚シートが入っていて、個別包装のビニールを開けてから3ヶ月使用できます。
Dr.ダニトル|メリットとデメリット

気軽にダニ対策ができるDr.ダニトルですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・使用開始日を忘れやすい
・水にやや弱い
・化学成分不使用
・無香料
・3ヶ月放置できる
・捨て方が簡単
・コスパがいい
・置くタイプもある

シートと置くタイプを使い分けて家中ダニ対策できる
Dr.ダニトル|まとめ

Dr.ダニトルはダニを排除したいところにペタッと貼ったりポンと置くだけなので簡単で、使い勝手がいいです。
暖かい季節になると、首や体にかゆみが出たり、炎症がおこったりしていましたが、Dr.ダニトルを使い始めたからか、皮膚のかゆみなどがおさまったと感じます。
無香料なのでシーツなどに匂いがうつることもなく、ペットがよく乗るベッドにはふたつを目安に使っています。
▼こんな方におすすめ

・ダニ対策がしたい
・簡単さ重視
・コスパにこだわる
・小さい子供がいる
・ペットを飼っている
本日ご紹介したDr.ダニトル
Dr.ダニトルに興味がある方は是非チェックしてみて下さい??
【口コミ】クーポンはある?NANDEMO(ナンデモ)の評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】どこで買える?LAXEL(ラグゼル)の評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】水なしでキレイになる?ARCOCOの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】怪しい?オーライトの評判から使い方まで徹底解説!!