

ゲーミングPCは高いなあ
ドスパラはこんな悩みを解決してくれるパソコン通販サイトです
▼こんなメリットがあります

・豊富なラインナップ
・デザイン性も◎
・国内生産で安心
・あとから増設ができる
・高スペックなPCが作れる
ドスパラはBTOパソコンを中心に扱う、老舗のカスタマイズパソコンサイトです。
手軽に通販で自分にあったPCをカスタマイズできるので、PCのスペックに不満を持っている人におすすめ。
既製品と比べてコスパが高いものも多いので、費用を抑えたい人にもぴったりです。

それでは早速、ドスパラをご紹介していきます!
目次
ドスパラ|仕様と特徴
PCのスペックは自由自在

ドスパラはグラフィックボードやCPU、メモリ、SSD、HDDから何から何まで、自由にオーダーすることができます。
既製品を見ている時によくある、「ここのスペックは抑えたいけど、ここはスペック盛り盛りにしたい」なんて悩みはありません。
OSも選べる

ドスパラはOSを選ぶこともできます。
選択肢はWindows10(Home・Premium)・8.1(Windows8.1・Pro)・7(Home Premium・Professional)から。
慣れ親しんだOSを搭載させることが出来るのが嬉しいですね。
ゲーミングPCもおすすめ

ドスパラのオリジナルブランド、「GALLERIA」はゲーミングPCの実力派。
標準モデルをカスタマイズしていけば、最新のゲームの美しいグラフィックを遅延なしで楽しむことが出来るようになりますよ。
サポート体制も豊富

ドスパラはサポート体制も豊富。
水漏れや物損を補償する月額のオプション補償はもちろん、基本補償も1年ついています。
最長5年に伸ばすことも出来るので、万が一に備えて是非検討してみてくださいね。
カスタマイズが難しいなら、おすすめセットも

ドスパラはBTO以外にも、既に構成が組まれたPCも取り扱っています。
もちろんカスタマイズも出来るので、既にある程度組まれたところから、ここだけはというこだわりのポイントを組んでみてください。

仕様を把握したところで、口コミや評判をチェック
ドスパラ|口コミと評判

良い口コミ・評判
メモリやグラフィックボードなど、あとから増設可能なのが嬉しい。
独自アンケートより引用
PC内部スペースが多い為、増設時も簡単。
SSD搭載モデルを選んだので、立ち上がりが早い。
メモリなど増設したので、基本的な動画編集もできます。
保証体制も充実しているので、万が一のときも安心です。
どんなゲームでもさくさく動きます!
独自アンケートより引用
当然なんですが、既製品のパソコンでできる範囲のことなら基本なんでもできるので安心しました。
ケースにもこだわったので、パソコン自体の見た目がかっこいいです。
インテリアとしても気に入っています。
パソコンでしかできないゲームがたくさんありますし、MODというコンシューマー機では入れることできない拡張機能も使えます。
ゲームするならぜひおすすめしたいです。
豊富なラインナップから選べるのが嬉しい。
独自アンケートより引用
オンラインで注文して自宅まで届くので、手軽さも気に入りました。
国内で生産しているので安心ですし、24時間電話でのサポートもしてくれるので、初心者でも安心してBTOできました。
ドスパラはBOTパソコンの老舗なので、安心感もありますね。
ドスパラの良い口コミを見ていくと、PCのスペックに満足している人が多い印象。
初心者から中級者以上の人まで満足度が高く、「ゲームのストレスが無くなった」「コスパも高い」「動画編集も快適」といった声が見られました。
BTOパソコンのメリットをしっかり感じることができるでしょう。

既製品には戻れない魅力があるよ!
悪い口コミ・評判
今までのパソコンと比べて静かで処理が早かったです。
ドスパラより引用
ただモニターとの相性が悪いのか、HDMIケーブル接続で画面が切れて接続エラーが1日に2・3回起きています。
ケーブルを変更してもおきますが、とりあえずつなぎなおすと直るのでそのままです。
いつもは部品から購入し自作をしていますが時間もかかる為、完成品を選択しました。
Googleより引用
令和2年11月中旬に「mini Regulus II」という完成済みPCを購入
購入後、動作確認すると明らかに分かる不良状態のため「初期不良」の対応を行う事となりかなり残念な状態でした。
しかも「保障」は「センドバック保障」との事で問題なのは直らなければ永遠と保障期間内だらだら良い訳され保障期間逃れされる恐れがあります。
少なからず先方の不備であるのは確実なのですが「修理期間」の責任を購入者に押し付ける性質はとても怖く感じました。
本当に残念でなりません。
ドスパラの悪い口コミや評判を見ていくと、初期不良があったという声が見られました。
アフターサポートの内容についても不安な声が見られますが、最近はかなり改善されているようです。
アフターサポートもしっかり対応してもらったという声も多く見られたので、そこまで心配する必要はないでしょう。

昔は評判悪かったけど、最近は上がってきたみたい
ドスパラ|購入方法
購入までの流れ
中古はある?
ドスパラはさまざまな中古PCを取り扱っています。
激安なノートパソコンから、ハイスペックなゲーミングPCまえ豊富なので、価格を抑えたい人や、中古品に抵抗がない人はぜひチェックしてみてください。
分割払いはできる?
分割払いが可能です。
また、30,000円以上の商品に限り、最愛48回の分割手数料が無料になります(審査あり)。
気になる意図はこちらをチェックしてみてくださいね。
ドスパラ|よくある疑問

セールはある?
ドスパラは、1月、3月、4月、5月、6月、8月、11月、12月にセールを行っています。
開催日は決まっていないようなので、急ぎでなければ月末まで様子を見てみてください。
下取り・買取は可能?
ドスパラはどんなPCでも1100円で下取りしてくれます。
またPCパーツや本体、周辺機器、スマホやタブレットも買取してくれるので、気になる人は是非チェックしてみてください。
オンラインで申し込んで、自分で発送(面倒な梱包が不要な引取コースもあり)してくれるすれば、店舗への来店も不要です。
保証はある?
ドスパラは基本保証に加え、さまざまな保証をラインナップ。
初期不良トラブルに対応するサービスやデータ補償サービス、水濡れや幼児のいたずらに伴う事故を補償するワイド保証まで、幅広くラインナップされています。
詳しくはこちらをチェックしてみてください。
修理はしてもらえる?
保証の範囲内であれば無料で修理対応してくれるのでご安心してください。
店舗持ち込みはもちろん、引取修理依頼にも対応しているので、時間がない人や店舗が近くにない人も安心ですよ。
実店舗はある?
ドスパラ店舗 全店マップはこちらをご覧ください。
ドスパラ|メリットとデメリット

手軽にBTOパソコンを購入できるなドスパラですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・サポートは物足りない
・価格は自作より高い
・初期不良の恐れも
・豊富なラインナップ
・デザイン性も◎
・国内生産で安心
・あとから増設ができる
・高スペックなPCが作れる

BTO初心者におすすめ
ドスパラ|まとめ

ドスパラではじめてBTOをしたのですが、本当にPCが快適になって驚きました。
既製品と同じ価格なのにここまで違うのかと感動しましたし、作業のストレスもほとんどありません。
大好きなゲームもヌルヌルサクサク動きますし、ちょっとしたネットサーフィンもかなりストレスフリーです。
▼こんな方におすすめ

・自分にあったPCを選びたい
・デザイン性も大切
・国内生産がいい
・あとから増設したい
・PCはスペック重視
本日ご紹介したドスパラ
BTOに興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇
【口コミ】クーポンはある?冷凍ナポリピッツァ フォンターナの評判から注文方法まで徹底解説!!
【口コミ】作り方は?博多もつ鍋 おおやまの評判から注文方法まで徹底解説!!
【口コミ】怪しい?t7mallの注文方法から評判まで徹底解説!!
【口コミ】届かない場合は?meclosetの評判から注文方法まで徹底解説!!