

種類が多すぎてどれが良いか分からない….。
この記事では市販のおすすめドッグフードをご紹介していきます。
▼市販のおすすめドッグフード10選

サイエンスダイエット
ヒルズプリクリプション
ちゅーるごはん
ロイヤルカナン消化器サポート
このこのごはん
モグワン
プロマネージ体重管理
スーパーゴールド
primo
わんこヴィスタ
わんちゃんを飼いたいなと思っていたりワンちゃんを飼ったは良いもののドッグフードをどのようなものを買ったら良いのか全く把握できていないような方が多いかと思います。
そんな時には市販のドックフードであればたくさんな種類があって自分に合ったドックフードを手軽に買えます。

まずは、市販のおすすめドッグフードの選び方を見ていきましょう!!
目次
市販のおすすめドッグフード|選び方
種類を把握

とりあえず大切なのがどのような種類があるのかどうかドックフードの種類をしっかりと把握していくということです。
ドックフードと言ってもたくさんの種類があって値段も違えば種類や味も違うのでそれをとりあえず有名なものを把握することで選びやすさが増してくるのでおすすめです。
形状を把握

ドックフードと言っても種類がたくさんあります。
形状がたくさんありますのでそれをまずは把握していくということも大切です。
カリカリしているドライフードタイプや水分が多いもの、半生のドックフードタイプなどたくさんのドックフードがあるので自分のわんちゃんにあったものを選択するべきです。
わんちゃんの年齢を把握

わんちゃんの年齢によってもいいドックフードというものがあります。
すごく年齢の若いドックフードで合ったりお年寄り用のドックフードで合ったりと年齢に合わせたドックフードをたくさんいろんな会社さんが出されているので自分のわんちゃんの年齢によってそれを選択することが大切です。
原産国をチェック

原産国という部分は見落としがちなのですが、意外と大切になってきますので確認が必要です。
市販のものだと特に気をつけてほしいです。
おすすめの国がアメリカ、イギリス、ドイツのような欧米諸国の3国です。
ドックフードで言えば最先端の国が対あるのでとりあえずここの国がおすすめです。
犬種を把握

また、市販のドックフードは特に種類が多くてわんちゃんの犬種によってもたくさんの種類があります。
大型犬用や小型犬用などで分かれていますので自分のわんちゃんがどのような犬種であるのかをしっかりと把握して犬種に合わせたドックフードを購入するということはドックフード選びの基本です。

次に、市販のおすすめドッグフードのメリットとデメリットを見ていきましょう!!
市販のおすすめドッグフード|メリットとデメリット

市販のおすすめドッグフードのメリットとデメリットを紹介していきます。
・値段が安い
・種類が多い
・悩みが解決する
・初心者にも安心
・信用性があまりない
・種類が多い
・高いものと比べて質が下がる

それでは早速、市販のおすすめドッグフードと選び方を紹介していきます!!
市販のおすすめドッグフード|『さぶろぐ』のイチオシ
ロイヤルカナン消化器サポート
ロイヤルカナン消化器サポートは、缶詰タイプのため消費期限が長く設定されており、お腹の調子が悪そうなときに常備しておくと役に立つ良いドッグフードです。
低脂肪ということで、油っこくなく、お腹が弱っているときにでも安心して食べさせてあげれます。
海外製品が手に入らない状況の時でも比較的手に入りやすい商品です。
【口コミ】消化器サポート?ロイヤルカナンの評判から食べ方まで徹底解説!!

市販のおすすめドッグフード|人気のおすすめ商品比較
このこのごはん
このこのごはんは、涙やけ対策のドッグフードです。
他にも毛並みが良くなる効果のある製品です。
他のドッグフードとは違う香りがします。
国産製品で、人も食べられるほど原材料にこだわっています。
コスパはそんなに良い商品ではないので、涙やけが気になった際にあげたり、ご褒美としてあげることがあります。
【口コミ】便がゆるくなる?このこのごはんの評判から食べ方まで徹底解説!!

モグワン
モグワンは、涙やけ対策のドッグフードです。
パッケージもシンプルで可愛く、部屋にそのまま置いていてもインテリアの邪魔になりません。
商品としては、添加物は使用していないとのことで、安心して食べさせてあげられます。
他のドライフードも併用していますが、涙やけは改善していると思います。
【口コミ】愛犬が喜ぶ!?獣医師もおすすめのモグワンを徹底解説!!

わんこヴィスタ
わんこヴィスタは、インスタで大変人気のドッグフードです。
個包装になっており計量の手間などが不要。
口臭予防や涙やけ予防になります。
また、添加物が使用されていないので、安心して食べさせてあげることができます。
ただ、粉末なので、お顔周りについて食べられていないということもあります。
【口コミ】子犬にあげる量は?わんこヴィスタの評判から食べ方まで徹底解説!!

サイエンスダイエット
サイエンスダイエットは、1歳までと1歳〜6歳、7歳以上用と年齢別に別れています。
また、発育、体重管理、関節、腎臓・心臓、皮膚、活力など集中的に補いたい部分別に特化した製品が販売されています。
500gずつの小分けになっている製品から3kg入っているお徳用まであります。
ヒルズプリクリプションダイエットi/d
ヒルズプリクリプションダイエットi/dは、動物病院おすすめの体調が悪いときに食べさすのにピッタリな療養食です。
風味が本当によく、ウェットフードなので食べるのに少し時間はかかりますが、体調が悪くドライフードはそんなに食べないときでも食べやすさからペロリと食べてくれます。
何日かこちらを食べると調子も良くなります。
ちゅーるごはん
ちゅーるごはんは、14gずつの小分けになっており食べさせやすく、ドライフードに混ぜて食べさせることができます。
特に、とりささみは風味も良いです。
総合栄養食ということで、関節や骨、お腹や皮膚の健康に配慮された商品です。
とりささみ以外にも野菜やチーズの商品もあります。
プロマネージ体重管理
プロマネージ体重管理は、体重管理ができるドッグフードでこちらを食べるとうんちを1日にたくさんしている気がします。
低カロリーな上に、骨関節や筋肉の維持を行い健康サポートを行える商品です。
ドライフードなので食べさせやすく、食いつきも悪くないです。
体重については増えることはありませんが現状維持です。
スーパーゴールド
スーパーゴールド フィッシュ&ポテトは、お肉中心のドッグフードが多い中、魚を摂ることができます。
とくに、大型犬用や小型犬用などのしばりもなく、年齢制限もないので、他のワンちゃんにもあげることができます。
低カロリーで低アレルゲンフードのためアレルギーのある子にも食べさせやすい商品です。
primo
primoは、購入時は真空パックのようになっているため、乾燥の心配もなくコンパクトで良いドッグフードです。
防腐剤や保存料を使用していないということで、他の製品に比べて消費期限は短いですが、その分新鮮だと考えると健康に気を使った商品だと思います。
手作り感のある商品です。
市販のおすすめドッグフード|まとめ

わんちゃんをより健康にできる
【口コミ】食い付き悪い?馬肉自然づくりプレミアムの評判から与え方まで徹底解説!!
【口コミ】クーポンはある?OIDEの評判から与え方まで徹底解説!!
【口コミ】食いつきはどう?Wysong(ワイソン)の評判から与え方まで徹底解説!!
【口コミ】ワンアクティブの使い方から評判まで徹底解説!!