

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。
この記事ではミニチュアダックスフンドにおすすめのドッグフードをご紹介していきます。
▼ミニチュアダックスフンドにおすすめのドッグフード10選

ブッチ
スタイルズ
プロマネージ
ベストバランス
ロイヤルカナン
ヒルズ サイエンス・ダイエット
ヒルズ サイエンス 肥満傾向
うまかドッグフード
モグワン
ペトコトドッグフード
ミニチュアダックスフンドはヘルニアになりやすかったり肥満にもなりやすい犬種ということもあり、専用や太りにくい成分のもの、間接に良い成分が含まれていたり消化しやすい小粒のものを選ぶことにより、肥満予防や健康キープに役立ち食べさせるだけなので簡単です。

まずはミニチュアダックスフンドにおすすめのドッグフードの選び方を見ていきましょう!!
目次
ミニチュアダックスフンドにおすすめのドッグフード|選び方
粒の大きさ

ミニチュアダックスフンドは小型犬ということもあり、あまり大きなサイズの粒のものは食べてくれない場合があります。
つまらせてしまう恐れもあるので、サイズは小さめのものを選ぶようにしましょう。
ウェットタイプのものは食べやすいですが、歯が汚れる原因になりがちなので気をつけるべきです。
カロリー

太りやすい犬種ということもあり、低カロリーのドッグフードを選ぶこともポイントとなってきます。
もちろん子犬や老犬となれば、低カロリーのものは向いていないので年齢に合わせてカロリーもチェックして選ぶようにしましょう。
カロリーが低くても量はたくさん食べることができれば、犬のストレスになりにくいです。
成分や配合

成分が犬の健康に良いものかはもちろん、配合にも注目しておきましょう。
毎食与えるものになるからこそ、栄養バランスが良いものを与えることがポイントとなってきます。
添加物が含まれていないタイプが良いですが、無添加のものは賞味期限も短くなっているので気をつける必要があります。
値段

どんなに犬の食いつきが良く栄養バランスも考えられているドッグフードでも、値段が高すぎるとなれば金銭面の問題から長く与え続けることには向いているとは言えません。
飼い主にとって無理のない範囲で与え続けることができるドッグフードの中から選ぶこともポイントとなってきます。
関節に良いか

ミニチュアダックスフンドはヘルニアにもなりやすかったり、胴体が長くて足が短いことで手足の関節も痛めることが多いです。
日々与えるドッグフードに関節にも良い成分が含まれていることで、健康状態が良くなるようにすることができて犬も元気に歩けて長生きすることができます。

次に、ミニチュアダックスフンドにおすすめのドッグフードのメリットとデメリットを見ていきましょう!!
ミニチュアダックスフンドにおすすめのドッグフード|メリットとデメリット

ミニチュアダックスフンドにおすすめのドッグフードのメリットとデメリットを紹介していきます。
・食いつきが良くなる
・関節のサポートにつながる
・肥満予防効果
・元気に長生きできる
・選択肢が少なくなりがち
・値段が高め
・添加物が含まれているものも
・犬によっては食べない場合もある

それでは早速、おすすめのドッグフードと選び方を紹介していきます!!
ミニチュアダックスフンドにおすすめのドッグフード|『さぶろぐ』のイチオシ
ブッチ
少量の野菜類や海藻であるケルプを加えることで肉だけでは得られない栄養素を効率よく補えるよう工夫。
健康な体づくりに欠かせない肉類の割合が最大92%。
高タンパク、低脂肪にこだわって開発しました。
すべて生肉と同じ、70%の水分含有度に調整しています。

ミニチュアダックスフンドにおすすめのドッグフード|人気のおすすめ商品比較
スタイルズ
関節の健康維持に配慮→グルコサミン、コンドロイチン配合。
皮膚被毛の健康維持に配慮へリノール酸オメガ3.6を含む。
免疫力の維持をサポートをごまセサミンビタミンEを配合。
お腹の健康維持に配慮を、オリゴ糖を配合にしました。
栄養素を考慮したやわらか半生フード。
【2024年4月】トイプードルにおすすめのドッグフード10選

プロマネージ
噛むことで歯垢、歯石の蓄積を防ぐ。
水溶性食物繊維を適切にブレンドし配合。
毛づやの健康の維持します。
下部尿路の健康維持に配慮。
尿石の構成成分になると言われるマグネシウム、カルシウム、リン等のミネラル量を調整。
シニア期の心臓の機能の健康維持します。

ベストバランス
グルコサミン、コンドロイチンを配合、消化性に配慮した原材料を配合 、骨、歯の健康維持のために、カルシウム、リンをバランスよく調整、輝く毛艶、皮膚の健康維持のために、オメガ6アンド3脂肪酸をバランスよく調整、ビタミンE配合で、健康維持により免疫力維持をサポート。
健康な便に配慮して食物繊維たっぷりの素材を配合。
【2024年4月】ボーダーコリーにおすすめのドッグフード10選

ロイヤルカナン
健康的な筋肉の維持理想的な量のタンパク質を配合し、ダックスフンドの健康的な筋肉を維持します。
L-カルニチン配合。
食物繊維、高品質な炭水化物を配合し、健康的な消化を維持することで、糞便の量と臭いを軽減。
高品質なタンパク質を使用高品質なタンパク質を使用。
【口コミ】消化器サポート?ロイヤルカナンの評判から食べ方まで徹底解説!!

ヒルズ サイエンス・ダイエット
高齢期の健康と活発な運動能力をサポートする栄養バランスで配合された13歳以上の高齢犬用総合栄養食です。
関節、軟骨、筋肉の健康維持のために、カルニチン、グルコサミン、コンドロイチン配合です。
高齢期の腎臓、心臓の健康維持のために、ナトリウム、リンを調整。
酸化を抑えるビタミンE、Cと配合です。

ヒルズ サイエンス 肥満傾向
栄養バランスに優れた製品で、肥満傾向、または運動量が少ないなどの理由で体重が増えやすい小型犬の高齢犬におすすめ。
ナトリウムとリンの量を適切に調整し、腎臓と心臓の健康を維持。
小さく食べやすい粒に凝縮し、食物繊維で満腹感を維持。
カルシウムやグルコサミン、コンドロイチン硫酸を含み健康な骨や関節をサポート。

うまかドッグフード
たんぱく質は21.4%で中タンパク、脂質は9.5%と低脂質、カロリーは350kcalととても栄養バランスのあった万能なドッグフードです。
グルコサミンと、コンドロイチンを配合しており骨や関節の弱い犬におすすめです。
九州産の華味鶏という鶏肉を使用。
低脂肪。
【2024年4月】おすすめのヒューマングレードドッグフード10選

モグワン
高タンパク質で、グレインフリーで愛犬の胃腸にも優しいつくりになっています。
オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸を含んでおり、愛犬の被毛や皮膚などの健康を維持をしてくれます。
原材料はチキンとサーモンが主原料としてつかわれており、その比率はなんと50%以上良質な動物性タンパク質を摂取できます。
【口コミ】愛犬が喜ぶ!?獣医師もおすすめのモグワンを徹底解説!!

ペトコトドッグフード
余分な添加物不使用で、AAFCOの栄養基準を満たした総合栄養食です。
手作り品質でありながら、必要な栄養を全て満たす総合栄養食です。
私たちが食べる食材と同じ品質の肉や野菜のみを使用しています。
オメガ3・オメガ6の不飽和脂肪酸などをバランス良く配合しています。

ミニチュアダックスフンドにおすすめのドッグフード|まとめ
ヘルニアや肥満の予防につながったり、餌を変えるだけなので手間もかからず犬の健康な長生きにつながります。
【口コミ】食い付き悪い?馬肉自然づくりプレミアムの評判から与え方まで徹底解説!!
【口コミ】クーポンはある?OIDEの評判から与え方まで徹底解説!!
【口コミ】食いつきはどう?Wysong(ワイソン)の評判から与え方まで徹底解説!!
【口コミ】ワンアクティブの使い方から評判まで徹底解説!!