

ディズニーやマーベルの作品をたくさん見たい・・・
ディズニープラスはこんな悩みを解決してくれる定額制動画配信サービスです
▼こんなメリットがあります

・ディズニー作品が見放題
・オリジナル作品が見れる
・家族で楽しめる
・4台まで同時視聴可能
・英語の勉強になる
・コスパがいい
ディズニープラスでは、ディズニー作品はもちろん、人気の高いピクサーやマーベル、スター・ウォーズなどの、1.6万作品以上が見放題です。
広告なしで様々な動画を楽しめて、月額料金も安く、新作であっても追加料金はかかりません。
最大4台まで同時視聴が可能なこともあり、家族みんなで楽しめるので、コスパがいいです。

それでは早速、ディズニープラスをご紹介していきます!
目次
ディズニープラス|仕様と特徴
ディズニー作品を独占的に配信

ディズニープラスでは、大人から子供まで楽しめるディズニー作品を数多く配信しています。
アニメや実写映画に加え、ミッキーマウスを中心としたクラシック短編作品、アナと雪の女王やトイストーリーといった人気作のスピンオフなど、充実のラインナップ。
新作もどんどん配信されるので、見飽きることがありません。
ピクサーやマーベルなどの動画が見放題

ディズニープラスでは、ディズニー作品だけでなく、ピクサーやマーベルなど、人気作を数々生み出しているブランドの作品も見られます。
それ以外には、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィック、20世紀スタジオ、スターの作品が配信されています。
ブランドごとに見たい作品を探せるので便利です。
オリジナル作品も人気

ディズニープラスでしか見ることができないオリジナル作品がたくさんあるのもポイントです。
話題になった「SHOGUN 将軍」もディズニープラスのオリジナル。
マーベルのオリジナルドラマシリーズも多数配信されていて、人気です。
4台同時視聴が可能

ディズニープラスのプレミアムプランなら、4台のデバイスで同時視聴ができます。
スタンダードプランの場合は2台までとなっています。
対応機器も豊富で、パソコンやスマートフォンはもちろん、Amazon Fire TVや、PlayStationなどのゲーム機でも楽しめます。
コスパがいい

ディズニープラスは、スタンダードプランなら月額990円、プレミアムプランでも月額1,320円と手頃な価格になっています。
1.6万作品以上が見放題で、しかも高画質。
プレミアムプランなら4K UHD & HDRやドルビーアトモスに対応した作品も見ることができます。

仕様と特徴がわかったら、口コミのチェックをしていこう
ディズニープラス|口コミと評判

良い口コミ・評判
ディズニープラス マジで入って良かった…
X(旧Twitter)より引用
今は実写ライオンキング観てる
ヌッコ好きにはかなりの癒し♡
あ、アバター観たいが為にプラスは 登録しました😊
ディズニープラスに入っていて良かったなと感じるのは、ドラマでも映画でもアニメでもなく良質なドキュメンタリーが沢山配信されているところ
X(旧Twitter)より引用
オリジナルなどレンタルにはない作品などもありますので、暇なときに面白い作品を探したりして、どんどんハマっています。
みん評より引用
ディズニーやピクサーアニメなどが好きな方におすすめです。
ダウンロード機能もあるので、通信量を気にせずに移動中の車で子供にも見せられるのですごくいいです。
昔見た作品でもう一度見たいけどレンタルするほどでもないかなと悩んでた作品も、見放題だと気にせずに見返して懐かしい気分になったり、子供とも思い出の作品の話ができるのが嬉しいです。
ディズニープラスの良い口コミを見てみると、ディズニー作品を思う存分満喫できるので、加入してよかったという声がたくさんありました。
ディズニー作品以外の、人気のアニメやドラマがディズニープラスで独身配信されることをきっかけに加入する人が多い印象。
ドキュメンタリー作品にも良質なものが多く、幅広いジャンルをカバーしているので、様々な人が楽しめます。

新作もどんどん追加されるので飽きることがない
悪い口コミ・評判
ディズニープラスに求めているのはディズニー作品に力を入れることであり、他社作品は正直要らん。
X(旧Twitter)より引用
配信してないディズニー作品もあるし、そこらへんしっかりして。
ディズニーの名前語ってんだからさ
解約した後もずっと請求が来ていました。
みん評より引用
確認すると、解約手続きが多様すぎました。
解約画面が出たからといって解約できたわかではありません。
必ず皆様は、解約後も請求が来てないか、何から登録したのかどうか、確認して下さい。
会員登録のしやすさに反して、解約が難しすぎて、子供や高齢者には無理だと思います。
ディズニープラスの悪い口コミをチェックしてみたところ、ディズニー作品にもっと力を入れてほしいという声がちらほらありました。
日本のアニメや韓国ドラマなど、ディズニー以外の作品数が増えている一方で、配信されないディズニー作品があり、不満を持っている人がいるようです。
また、解約の仕方がわかりづらいという意見があり、解約方法はしっかり確認したほうがいいとのことでした。

ディズニー作品だけで460本以上配信されている模様
ディズニープラス|体験談
YouTube(ぼくの映画館さん)
X(旧Twitter)(-카오린 누나- :)さん)
とりあえず観ろ早く観ろ、とママ友から激推しされて #493キロの恋 始めました。
— -카오린 누나- 🙂 (@handlerkaorin) June 11, 2024
何これ、ツンデレジョンヒョプたまらん可愛い😍#ディズニープラス pic.twitter.com/w04kOrnSJk
X(旧Twitter)(しろさん)
この時間にディズニープラス入ってしまって一生ディズニー映画見てる。全部泣ける。
— しろ (@im_shirochan) June 16, 2024
ディズニープラス|入会方法
体験の流れ
ディズニープラスの「入会はこちら」をクリックし、スタンダードプランかプレミアムプラン、どちらへ加入するかを選択します。
メールアドレスを入力するとパスワードの入力画面が表示されるので、6文字以上の半角英数字で作成したパスワードを入力し、「Disney+利用規約」や「プライバシーポリシー」などを確認したあと、「同意して続ける」をタップします。
支払い方法は、各種クレジットカードかPayPalから選べます。
Apple App Storeなど、アプリストアからの入会や、ディズニープラス プリペイドカードをAmazonなどで購入しての入会も可能な他、ドコモやJ:COMからも入会できます。
料金・支払い方法
ディズニープラスの料金は、プランによって異なります。
スタンダードプランなら月額990円、プレミアムプランなら月額1,320円です。
年額の場合は、それぞれ9,900円、13,200円とお得になりますが、ドコモ、J:COM、Hulu経由での加入では年額プランを選択できません。
また、パートナー企業経由で加入した場合は、料金設定や通貨によって異なる場合があります。
何人まで観れる?
ディズニープラスのスタンダードプランに加入している場合は、2台まで同時視聴が可能です。
プレミアムプランなら4台まで同時視聴できるので、家族みんなで動画を楽しみたい人におすすめ。
無料期間
ディズニープラスでは無料期間を設けていませんが、スタンダードプランなら月額990円で始められてリーズナブル。
また、ドコモ経由で入会すればdポイントが最大1,320ポイント付与される、実質1ヶ月無料キャンペーンが行われています。
ドコモユーザーでなくても、dアカウントに登録すれば加入が可能。
解約方法
ディズニープラスはいつでも解約が可能です。
アカウントの「サブスクリプション」から、利用しているディズニープラスのサブスクリプションを選択。
「Disney+を解約」を選択すると、解約の理由を訊かれますが、アンケートは任意です。
ドコモ経由で契約している場合は、dアカウントでログインした後、画面の指示に従っていけば解約手続きが完了します。
その他のパートナー決済を利用している場合は解約方法が異なる場合があるので、詳しい解約方法については、パートナー企業のヘルプセンターを確認してください。
ディズニープラス|よくある疑問

作品一覧
ディズニープラスでは、1.6万本以上の作品が見放題です。
ディズニープラスで見られるディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィック、スターの作品については、こちらをチェック。
また、オリジナル作品一覧はこちらにまとめられています。
韓国ドラマも観れる?
ディズニープラスでは、韓国ドラマも数多く配信されています。
現在配信されている韓国ドラマは、こちらにまとめられているので要チェック。
ドラマのみならず、K-POPのライブ映像なども配信中です。
同時視聴できる?
ディズニープラスは、スタンダードプランなら2台まで、プレミアムプランなら4台まで同時視聴が可能です。
もちろん、すべてのデバイスで広告なしで視聴できます。
また、最大10台のデバイスにダウンロードすることもできて便利です。
huluセット切り替え
ディズニープラスに加入済みの人がHulu | Disney+ セットプランへ切り替えたい場合は、一旦ディズニープラスを解約する必要があります。
その上で、Hulu | Disney+ セットプランに登録してください。
現在Huluに加入していて、クレジットカード、キャリア決済、LINE Pay、PayPay、PayPal、iTunes Store決済 、GooglePlay決済 、Amazonアプリ内決済を利用している人は、こちらからセットプランへの切り替えが可能です。
その他の決済方法を利用している場合は、Huluを解約してからセットプランへ登録してください。
運営会社と問い合わせ先
ディズニープラスの運営会社はウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社です。
ディズニープラスへの問い合わせは、こちらのヘルプセンターで受け付けています。
電話番号:0120-23-8872
受付時間:午前9時〜午後9時 (年中無休)
※音声ガイダンスに従い、4番の「ディズニーDXアプリに関して」を選択すると、オペレーターにつながります。
ディズニープラス|メリットとデメリット

子供から大人まで大満足できるディズニープラスですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・字幕が出ない時がある
・ログインに時間がかかる
・作品のジャンルが幅広い
・同時視聴できる
・料金が安い
・英語の勉強になる
・画質や音質がいい

他のVODでは見られないディズニー作品が見放題
ディズニープラス|まとめ

ディズニープラスに加入してからいつでもどこでもディズニー作品が楽しめるようになり、子供たちが大喜びしてくれたので加入してよかったです。
マーベルやスターウォーズなどシリーズものを観る機会が増えて、それぞれのシリーズにすっかりハマってしまいました。
ディズニープラスは独占配信作品やオリジナルコンテンツも充実しているので見飽きることがなく、コスパがいいと感じます。
▼こんな方におすすめ

・ディズニー作品が好き
・画質や音質にこだわる
・韓国ドラマが好き
・家族で映画やアニメを見たい
・コスパ重視
・英語を勉強したい
本日ご紹介したディズニープラス
ディズニープラスに興味がある方は是非チェックしてみて下さい??
【口コミ】無料?FODプレミアムの評判から入会方法まで徹底解説!!
【口コミ】ダウンロードできる?amazonプライムビデオの評判から入会方法まで徹底解説!!
【口コミ】無料期間は?DAZNの評判から入会方法まで徹底解説!!
【口コミ】何が見れる?abemaプレミアムの評判から入会方法まで徹底解説!!