【口コミ】解約方法は?dヒッツの評判から入会方法まで徹底解説!!

公式サイト
 
さぶろぐ
さぶろぐ

通信量を気にせず音楽を楽しみたい


dヒッツはこんな悩みを解決してくれるサブスクです


▼こんなメリットがあります

さぶろぐ
さぶろぐ

・類似の中で最安レベル
・邦楽が最新~懐メロまで多い
・オフライン再生可能
・プレイリストから選ぶだけ
・複数デバイスで使える
・子供向け音楽も多い
・docomo以外も使える



dヒッツは、邦楽を中心とした550万曲以上の楽曲を提供するストリーミングサービス。


設定されているプレイリストは4万以上、ジャンルやシーンに合った音楽を簡単に見つけることができ、BGM用途にぴったり。


また、Wi-Fi環境でプレイリストをキャッシュすることで、外出先でもデータ通信量を気にせずに音楽を楽しむことができますよ。

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、dヒッツをご紹介していきます!

dヒッツ|仕様と特徴

邦楽に強いラインナップ


dヒッツの最大の魅力は、邦楽に特化した550万ものラインアップ。

最新のヒットソングから懐かしい名曲まで、流行に敏感な若者から中高年まで楽しめます。

プレイリストやオススメ機能を駆使して、自分の好みにぴったりの楽曲を見つけやすくなっており、曲探しもスムーズです。

低価格の料金プラン


dヒッツの料金は、月額約550円(税別)※からと非常にリーズナブルで、コストパフォーマンス◎。

特に、BGM感覚で音楽を楽しみたい方や、邦楽中心で音楽を聴く方には満足度が高いでしょう。

現在、初回無料期間も設けられており、試しに利用してみたい方も無駄な出費を気にせず始めやすいです。

※執筆時現在価格

プレイリスト機能を使って垂れ流しにおすすめ


dヒッツには、膨大なプレイリストが用意されており、自分の気分やシチュエーションに合わせてすぐに音楽を楽しむことができます。

プレイリストはジャンルごと、テーマ別に適した曲がピックアップされており、すぐに自分に合った音楽を見つけられる点が便利。

これにより、何を聴こうか迷うことなく、シームレスに音楽を流し続けることができ、勉強や仕事、作業をしながらのBGMとして最適です。

通信量を気にせず再生できる方法も


dヒッツは、プレイリストを事前にキャッシュしておくことで、Wi-Fi環境がない場所でもオフラインでOK。

月末など、通信量がピンチな時、外出先や移動中に通信量を節約して音楽を楽しむのに便利。

具体的に、myヒッツ機能では、一度再生した楽曲をオフラインで再生できるので、データ通信量を気にせずに音楽を楽しむことができます。

シンプルな専用アプリ

公式サイト


dヒッツ専用のアプリは、シンプルで直感的に操作できるインターフェース。

アプリを開いてすぐにプレイリストを選んで再生でき、検索機能も分かりやすいため、曲を探す手間がかかりません。

操作が簡単で、音楽を楽しむことに集中できるので、音楽を聴く時間がより楽しくなりますよ。

さぶろぐ
さぶろぐ

口コミもチェック

dヒッツ|口コミと評判

良い口コミ・評判

子供の歌が多いやつってことで始めたけど、今は自分でほぼ使ってる。
とりあえず安い。
LiSA、YOASOBIとアニソンが主なのでうちの用途的に不便ない。
たまに思い出してラルクとか古いの聞いてる。

Xより引用

dヒッツ使ってます!
月に10曲保存出来て500円で今まで使って来た音楽ストリーミングサービスで1番安いです!!

Xより引用

今日は日中ごそごそしたのでお仕事の本日のノルマがまだまだ出来てないので、頑張ってノルマ達成を目指すぞー! とりあえずdヒッツで何かプレイリスト選ぼ。
作業用BGM欲しいタイプなので。

Xより引用

dヒッツの良い口コミや評判を見ていくと、低価格で手軽に音楽を楽しめる点が良いという投稿が多い印象。


特に、月500円~程度で月10曲を保存できるサービスは、他と比べてもコストパに優れていると評価する声が目立ちました。


また、アニソンや邦楽の充実したラインナップに満足しているユーザーも多く、作業用BGMとして利用する人も少なくないようです。

さぶろぐ
さぶろぐ

コスパで選ぶ人が多いね


悪い口コミ・評判

dヒッツさぁ、アプデしたら使いづらくなるとか不便。

Xより引用

Dヒッツ、君もYouTubeのようなハイライト作ってくれ。
1ヶ月、3ヶ月、今までの全部の他に一年の振り返りも作ってくれ。

Xより引用

dヒッツの悪い口コミや評判を見ていくと、アプリの使い勝手や機能に対する不満の声が若干ある印象。


上記の口コミからは、振り返り機能やインターフェースの整備が十分でない事が伺え、満足度を向上させるためには、直感的で便利な機能の追加や、改修が必要だと感じました。


また、洋楽のラインナップが十分と言えず、有料プランでもオンデマンド再生可能曲数に制限があるなど、自由度があまり高くないことも気になります。

さぶろぐ
さぶろぐ

自分好みのプレイリストも作れない…


dヒッツ|体験談

X@heachmさんの投稿

X@mar01050812さんの投稿

X@akiduki_hotaruさんの投稿

dヒッツ|入会方法

登録の流れ

アプリダウンロード

dヒッツの専用アプリをダウンロードインストールします。

アカウント作成

dアカウントの新規取得、またはドコモユーザーの場合はそのままdアカウントでログインします。
※ドコモユーザー以外でも利用可能です。

プランの選択

初回限定の無料お試しプランか有料プランのいずれかを選びます。

支払い方法の設定

「ドコモ ケータイ払い」または「クレジットカード」での支払いが可能です。

支払い方法を選択し、必要な情報を入力して支払いを完了させます。

利用開始

dヒッツのサービスをお楽しみください。

料金

dヒッツは初回で有期の無料プランとサブスク型の有料プランがあります。

無料プラン: 30秒制限で無料で音楽を試聴したい方におすすめです。

機能制限があるため、イントロが長いとサビまで再生できなかったり利用には不便を感じるかもしれません。

そのため、アプリ操作のしやすさや、提供内容を確認するために利用するのに限定した利用がおすすめです。



有料プラン: より充実した機能を使いたい場合、有料プラン(500円(税別)/月)が選択できます。

500円(税別)プランは、myヒッツ(お気に入り曲の保存)、オンデマンド再生など、より多くの機能が使えるようになります。

対応機種

dヒッツを利用できる対応機種はこちらをご確認ください。

機種変更したら曲を引き継げる?

dヒッツでは複数端末での利用が認められています。

データーを引き続ぐには機種変更後、既存のアカウントでログインするだけです。

dヒッツ|よくある疑問

dヒッツとdミュージックの違いは?

dヒッツとdミュージックの違いは以下のとおりです。

dヒッツdミュージック
曲数約550万曲(プレイリスト4万)
※プレイリスト形式で提供
約5,000万曲
傾向邦楽が多い邦楽・洋楽問わず多彩なジャンル
料金(有料プラン)550円(税込)1,027円(税込)
2024年11月20日現在

ドコモ以外の携帯で利用できる?

dヒッツはdocomoユーザー以外も利用できます。

ですが、利用するにはドコモのdアカウントの取得が必要です。

解約方法

dヒッツが必要がなくなった場合、アプリ内で簡単に解約手続きを行うことができます。

解約後も、支払い済みの月の終わりまではサービスを利用できます。(※日割り計算はされません)

運営会社と問い合わせ先

dヒッツの運営会社と問い合わせ先はこちらです。

運営会社株式会社NTTドコモ
住  所東京都千代田区永田町二丁目11番
問い合わせ先ドコモの携帯電話からの場合: 151(無料)
一般電話などからの場合: 0120-800-000
(受付時間:午前9:00〜午後8:00、年中無休)

※WEBからはこちらのページ下部から
(dヒッツ上の商品・サービスに関するお問い合わせは上記より連絡してください。

dヒッツ|メリットとデメリット

作業中のBGM用にぴったりなdヒッツですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。

デメリット
・1曲リピートが無い
・マイリストが作れない
・邦楽以外が弱い

メリット
・類似の中で最安レベル
・邦楽が最新から懐メロまで多い
・オフライン再生可能
・プレイリストから選ぶだけ
・複数デバイスで使える
・子供向け音楽も多い
・docomo以外も使える

さぶろぐ
さぶろぐ

質の良い音楽を流し聞きしたい時に


dヒッツ|まとめ

公式サイト

dヒッツを利用してみて、「手頃な月額料金」「プレイリストのキャッシュ再生機能でパケット通信量節約」にベネフィットのあるサービスだと感じました。


特に、カーオーディオやBluetooth接続での利用を通じて、運転中や家族での長距離ドライブ時に活躍しました。


新しい曲や子供向けの曲ばかりではなく、中高年向けに懐かしい楽曲が見つかるなど、幅広いラインナップも魅力的なポイントです。


▼こんな方におすすめ

さぶろぐ
さぶろぐ

・コスパを重視
・邦楽が好き
・選曲を任せたい
・懐メロも聴きたい
・オフラインで使いたい

・作業用BGMを探してる


本日ご紹介したdヒッツ

興味がある方は是非チェックしてみて下さい??

【口コミ】無料期間は?LINEMUSICの評判から入会方法まで徹底解説!! 【口コミ】解約方法は?dヒッツの評判から入会方法まで徹底解説!! 【口コミ】解約方法は?spotifyの評判から入会方法まで徹底解説!! 【口コミ】改悪された?アマゾンミュージックの評判から入会方法まで徹底解説!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)