【2024年4月】おすすめのデシカント式除湿機10選

さぶろぐ
さぶろぐ

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。


この記事ではおすすめのデシカント式除湿機をご紹介していきます。


▼おすすめのデシカント式除湿機10選

さぶろぐ
さぶろぐ

F-Y60T9-W
HJS-DR601
DDC-50
HJS-D562
F-YZSX80-S
TD-Z80J-W
TD-Z80J
IJD-H20-A
IJD-I50
IJDC-K80

デシカント式除湿機は乾燥剤に湿気を吸わせて除湿するものです。

デシカント式除湿機はどんなものがおススメなのかと言うと、色々なメーカーから様々なタイプが販売されているのでどう選んだら良いのか悩むものです。

サイズや機能といった選び方のポイントを知ると自分の目的に合った除湿機を選べます。

さぶろぐ
さぶろぐ

まずはおすすめのデシカント式除湿機の選び方を見ていきましょう!!

おすすめのデシカント式除湿機|選び方

除湿能力が高いタイプを選ぶ

除湿機に表示されている1日に取り除ける水の量、除湿量を示す「定格除湿能力」をチェックし、数値が大きいものを選ぶことで除湿能力が高く、除湿スピードが速いデシカント式除湿機を選べます。

除湿能力が高いものを選べば、衣類乾燥にも役立ちます。

部屋干しを良くする方は除湿能力が高いデシカント式除湿機を選ぶのが良いです。

排水タンクの容量が大きいものを選ぶ

排水タンクの容量が大きいと本体が大きくなりますが、水を溜められる量も多いので、水を捨てる回数が減らせ、こまめに水を捨てたりする手間が少なくなる利点があります。

排水タンクの容量が大きいと長い時間除湿できるので、留守中に除湿し続けたいなら排水タンクの容量が大きいタイプを選ぶと良いです。

手入れがしやすいものを選ぶ

除湿機はフィルターや排水タンクの手入れが必要です。

その為、フィルターの掃除がしやすいものや頻度が少なくて済むもの、タンクの水を捨てやすいものやスムーズに排水できる、除湿機内部を乾かす乾燥機能があるものを選ぶことで手入れがしやすかったり、楽にできます。

手入れがしやすいとカビの発生を抑制でき、清潔な状態を保てます。

電気代を抑えるタイプを選ぶ

デシカント式除湿機を毎日使うなら、電気代を抑えるランニングコストが良いものを選ぶのがおススメです。

除湿機の種類によって1時間10円だったり5円や6円と幅があります。

短時間で衣類を乾燥できたり、除湿できるものだとその分運転する時間が短くて済むので、結果として電気代の節約につながります。

静音機能など運転音が静かなタイプを選ぶ

デシカント式除湿機を毎日使うと運転する音が気になります。

また置く場所が寝室や狭い部屋だと音が気になりやすいので、除湿機の機能で静音機能が付いていたり、低音タイプや静音タイプを選ぶことで少しで音を抑えられ、快適に使えます。

毎日ストレスなく使う為にも静音や低音機能やモードが付いてるタイプを選ぶと良いです。

さぶろぐ
さぶろぐ

次に、おすすめのデシカント式除湿機のメリットとデメリットを見ていきましょう!!

おすすめのデシカント式除湿機|メリットとデメリット

おすすめのデシカント式除湿機のメリットとデメリットを紹介していきます。

メリット

・寒い時期に向いている
・冬でもしっかり衣類を乾燥できる
・機能が豊富
・省エネタイプもある

デメリット

・暑い時期には不向きなこと
・部屋に合わないと除湿効果が薄い
・使っていると暑く感じる
・運転音が気になる場合がある

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、おすすめのデシカント式除湿機と選び方を紹介していきます!!

おすすめのデシカント式除湿機|『さぶろぐ』のイチオシ

Panasonic/F-Y60T9-W

室温が低くても効果的に除湿能力を発揮することができるパナソニックのデシカント式除湿機です。

本体上部に配置されているワイドな吹き出し口からの大量送風により高度な速乾性を発揮するハイパワーモデルで、乾燥状態を見極めて作動する自動停止機能が大変便利です。

おすすめのデシカント式除湿機|人気のおすすめ商品比較

HITACHI/デシカント方式 除湿量 HJS-DR601

ブラックカラーとホワイトカラーのボディコントラストが美しい日立のデシカント式除湿機です。

本体上部に付いている太くて丈夫なハンドルは持ち運びに大変便利で、操作性の高いバックライト付きの液晶モニターを搭載している点も使い勝手の良いポイントです。

アイリスオーヤマ/DDC-50

本体上部に配置されたサーキュレーターが独特の存在感を醸し出すアイリスオーヤマのデシカント式除湿機です。

季節を選ばずに年間を通じて使用することができるデシカント方式の除湿機で、手軽に操作できるタッチパネルを採用しています。

風量調整や首ふりモード、切りタイマーなどの便利な多機能が魅力です。

【口コミ】壊れやすい!?アイリスオーヤマ除湿器の評判をチェック!!

【口コミ】壊れやすい!?アイリスオーヤマ除湿器の評判をチェック!!

HITACHI/HJS-D562

ホワイトカラーとグレーカラーの柔らかいフォルムのボディが特徴の日立のデシカント式除湿機です。

スポット送風により効果的に室内干しの乾燥ができるモデルで、カビの繁殖も抑制することができます。

大きなハンドル付きのタンクは持ち運び易く、貯まった水を捨てやすい仕様になっています。

Panasonic/F-YZSX80-S

微細なイオンによりアレル物質やウイルスの活動を抑制するナノイーXを搭載したパナソニックのデシカント式除湿機です。

生乾きの部屋干し臭を限りなく抑えるナノイーXは、美肌美髪効果も期待できるパナソニック独自の優れた技術です。

静音性に優れた音ひかえめモードは36dBの低騒音を実現します。

TOYOTOMI/デシカント式除湿機 TD-Z80J-W

1時間あたりわずか17.8円のランニングコストの安さが魅力のトヨトミのデシカント式除湿機です。

2万円前後の本体価格と低めの消費電力が経済的なモデルで、インテリアに馴染みやすいシンプルなデザインも魅力です。

本体重量6kgの静音設計で設置場所を選ばない便利な除湿機です。

トヨトミ/除湿機 デシカント式 TD-Z80J

快適な温度と湿度を保持できる温湿度センサーが搭載されているトヨトミのデシカント式除湿機です。

秋冬の低い気温でも高い湿度能力を発揮するデシカント式の除湿機で、3方向に自動で風向きを調節できるルーパーを採用しています。

2万円以下で購入することができる高性能モデルです。

IRIS OHYAMA/衣類乾燥除湿機 IJD-H20-A

冬場の結露防止やカビの抑制に効果的なアイリスオーヤマのデシカント式除湿機です。

本体上部に持ち運び用のハンドルが付いている静音性にも優れたモデルで、様々なシーンで活用することができる便利な除湿機です。

置き場所を選ばないスリム設計も魅力の一つです。

IRIS OHYAMA/IJD-I50

背の高めなシンプルデザインの本体上部にサーキュレーターが配置されているアイリスオーヤマのデシカント式除湿機です。

高さはあるものの幅と奥行きは比較的小さい形状なので、広さに余裕のないスペースにも設置することができ、29dBの高度な静音設計も使い勝手の良い嬉しいポイントです。

IRIS OHYAMA/除湿機 ゴールド IJDC-K80

強力な乾燥風による高度な除湿機能が魅力のアイリスオーヤマのデシカント式除湿機です。

室内の空気を効果的に循環させるサーキュレーターとしても使用できる便利なモデルで、木造10畳、鉄筋20畳まで対応できる衣類乾燥機能付きの使い勝手の良い除湿器です。

【口コミ】壊れやすい!?アイリスオーヤマ除湿器の評判をチェック!!

【口コミ】壊れやすい!?アイリスオーヤマ除湿器の評判をチェック!!

おすすめのデシカント式除湿機|まとめ

デシカント式除湿機は湿気を吸ってヒーターで水にするので冬場の結露対策や寒い時期になると洗濯物がなかなか乾かないので衣類乾燥に役立ちます。

選ぶ上で、毎日使うものなのでランニングコストが良いものや音を抑える静音や低音モードや機能が付いているものを選ぶとストレスなく使えます。

除湿機は排水タンクとフィルターを定期的に手入れする必要があるので、タンクの出し入れや水を捨てやすいこと、フィルターの掃除頻度が少なくて済んだり、掃除がしやすいもので選ぶことで手入れのストレスも減らせ、良い状態でデシカント式除湿機を使い続けられます。

【2024年4月】おすすめのコードレス加湿器10選 【2024年4月】寝室用無印のおすすめ加湿器10選 【2024年4月】ダイソーで買えるおすすめの加湿器10選 【2024年4月】象印のおすすめ加湿器10選