種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。
この記事ではお風呂場で使えるおすすめの除湿機をご紹介していきます。
▼お風呂場で使えるおすすめの除湿機10選
CV-J71
F-YZSX60
DDD-50E
MJ-M120SX
CD-H1821
MJ-PV250SX
F-YHUX120
CV-NH140
CD-S6321
CV-N180
カビ対策はもちろん、蒸し暑い夏のお風呂上りを快適にしてくれます。
除湿された風はカラッとしているので快適で、お風呂上りに出てくる汗を抑えてくれます。
また、お風呂場におすすめの除湿器はコンパクトなタイプが多く、移動も簡単です。
他の部屋に移動させて、室内干しの洗濯物を乾かすことにも活躍します。
まずはお風呂場で使えるおすすめの除湿機の選び方を見ていきましょう!!
目次
お風呂場で使えるおすすめの除湿機|選び方
メイン使いしたい季節を確認する
梅雨時期や夏に除湿器を使いたい場合は、「コンプレッサー方式」がおすすめです。
反対に冬場なら「デシカント方式」がおすすめです。
季節を問わず年中使いたい場合は、両方の良さをバランス良く組み合わせた「ハイブリット方式」を。
除湿器にはこの3種類の除湿方式に分かれているので、目的に合ったタイプを選びましょう。
送風機能を確認する
お風呂上りは冷風で涼みたい時はもちろん、室内干しの洗濯物を乾かしたい時もあるでしょう。
お風呂場以外で使うことも想定しているのなら、送風機能があるかを確認しましょう。
メーカーによっては、この送風機能に、臭い対策機能も付いていることがあるので重宝します。
風の勢いを調節できると、更に活躍してくれます。
水は捨てやすいか確認する
除湿すると、それによって発生した水が除湿器のタンクに溜まります。
このタンクの容量や、持ちやすいようハンドルが付いているかを確認しましょう。
モデルによっては、ホースをつなげて24時間排水対応できる製品もあります。
お風呂場なら、このホースを浴室から排水できるようにすれば、タンクの定期チェックをする必要はありません。
除湿能力を確認する
モデルによって除湿できる部屋の面積は、変わってきます。
お風呂場の広さを把握して、それに適した除湿能力の除湿器を選びましょう。
また、使用するお部屋の広さだけではなく、木造住宅なのか鉄筋住宅なのかで除湿能力が変わってきます。
例えば、除湿量5〜6?の除湿器なら、木造だと6〜8畳、鉄筋なら13〜15畳といった具合です。
定期メンテナンスのしやすさ
タンクに溜まった水を捨てる以外にも、除湿器には定期的なメンテナンスが必要です。
タンクを清潔に保つ、フィルターのホコリ掃除など、さぼってしまうとカビをまき散らしてしまい、逆に毒になってしまいます。
メンテナンスがしやすいかどうかも、購入前にしっかり確認しておきましょう。
次に、お風呂場で使えるおすすめの除湿機のメリットとデメリットを見ていきましょう!!
お風呂場で使えるおすすめの除湿機|メリットとデメリット
お風呂場で使えるおすすめの除湿機のメリットとデメリットを紹介していきます。
・カビ対策になる
・お風呂上りの汗を抑えてくれる
・コンパクト
・使わない時は他の部屋でも使える
・水を定期的に捨てる手間がある
・大部屋には不向き
・閉め切った場所では室温が上がる
・メンテをしないと性能が落ちる
それでは早速、お風呂場で使えるおすすめの除湿機と選び方を紹介していきます!!
お風呂場で使えるおすすめの除湿機|『さぶろぐ』のイチオシ
CV-J71
シャープのコンプレッサー式衣類乾燥除湿機です。
除湿面積は木造で8畳または9畳、コンクリート住宅で16畳または18畳、定格除湿能力は6.3Lまたは7.1Lです。
狭い浴室での利用も想定したコンパクトモデルで、タンク容量も約2.5Lと小ぶりですが、ホースによる常時排水にも対応しています。
お風呂場で使えるおすすめの除湿機|人気のおすすめ商品比較
F-YZSX60
F-YZSX60は、パナソニックので時間と式衣類乾燥除湿機です。
除湿面積は木造住宅で7畳、鉄筋住宅で14畳、定格除湿能力は5.4Lまたは5.6Lです。
衣類乾燥機能を重視したモデルで、約110cm幅に送風できる機能を備えています。
広いスペースを確保できない場合でも、安定して除湿できることが魅力です。
DDD-50E
DDD-50Eは、アイリスオーヤマのサーキュレーター付きデジカント式衣類乾燥除湿機です。
除湿面積は木造住宅で6畳、鉄筋住宅で13畳、定格除湿能力は5Lです。
サーキュレーターが付いていること、風を強力に飛ばすことで、衣類からの水分を飛ばし、取り外すことができます。
【口コミ】壊れやすい!?アイリスオーヤマ除湿器の評判をチェック!!
【口コミ】壊れやすい!?アイリスオーヤマ除湿器の評判をチェック!!MJ-M120SX
MJ-M120SXは、エアコンや炊飯器などさまざまな家電を展開する、三菱電機の衣類乾燥除湿機です。
内部クリーン機能搭載で、除湿後の本体内部の湿気を取ってカビの抑制する効果を謳っています。
圧倒的な差が出たのは衣類乾燥力です。
濡れたTシャツと靴下は乾き衣類を乾燥することができます。
CD-H1821
CD-H1821は、大容量除湿で広いリビングでも活躍する、コロナの衣類乾燥除湿機です。
夏場に適したコンプレッサー式を採用した商品を多く展開しています。
搭載したあヒーターによって除湿や衣類乾燥を行うため、衣類乾燥についても、生地の厚い靴下を乾かすことができます。
MJ-PV250SX
MJ-PV250SXは、三菱電機の衣類乾燥除湿機は、大型ながら四輪キャスター付きで、持ち上げるに簡単に移動させることができます。
ディスプレイや操作パネルが見やすく、一目でわかるのも嬉しいポイントです。
除湿性能が高いうえに使い勝手がいいのもポイントです。
F-YHUX120
F-YHUX120は、家電から生活用品まで幅広く販売する、大手家電メーカー・パナソニックの衣類乾燥除湿機です。
梅雨モードや冬モードなど、通常の除湿にプラスした付加機能が充実しています。
パナソニック独自のイオンナノイーXによって、部屋干し臭のもととなる菌を除去することができます。
CV-NH140
CV-NH140は、独自のイオンプラズマクラスターでニオイを抑えながら除湿を行うと謳います。
肝心の除湿・衣類乾燥性能は高評価です。
開始15分で湿度が50%が一気に低下し、最終的に46%まで下がりました。
水が捨てやすいようにタンクにハンドルが付いているうえに、キャスター付きで移動しやすいです。
CD-S6321
CD-S6321は、幅17cmとともにコンパクトで、狭いスペースにも置けるので一人暮らしにもおすすめです。
除湿性能でしっかりと力を発揮することができます。
除湿開始直後にやや温度が上がったものの、温度が下がってかつ湿度も39%まで低下した記録があります。
CV-N180
シャープの衣類乾燥除湿機で、メーカー独自のプラズマクラスター搭載で、空間除菌や消臭の性能も謳います。
衣類乾燥性能も、靴下にやや湿り気は残ったものの及第点という結果でした。
同メーカーの商品の中でも大型モデルですが、4輪キャスター付きで持ち運びやすかっています。
お風呂場で使えるおすすめの除湿機|まとめ
蒸し暑い夏や、梅雨時期のじめじめしたお風呂上りが、快適になります。
お風呂場で使わない時は、室内干しの洗濯に使ったりと常に活躍してくれます。
【2024年4月】おすすめのコードレス加湿器10選 【2024年4月】寝室用無印のおすすめ加湿器10選 【2024年4月】ダイソーで買えるおすすめの加湿器10選 【2024年4月】象印のおすすめ加湿器10選