

高画質のフルサイズ一眼レフがほしい…
d610はこんな悩みを解決してくれるカメラです
▼こんなメリットがあります

・画質がいい
・バッテリー持ちがいい
・扱いやすい
・初心者にも◎
・連射性能がいい
d610はNikonから発売されているフルサイズ一眼レフカメラです。
高画質で扱いやすいことが特徴で、初心者からカメラを趣味とする人まで幅広い層に人気があります。
連写性能に優れているので、動きのある被写体を撮る方にもぴったりです。

それでは早速、d610をご紹介していきます!
目次
d610|仕様と特徴
感動の高画質

d610は有効画素数2426万画素の高画質。
ノイズも発生しにくく、高い解像度・鮮やかさ・鋭さのある美しい映像を表現することができます。
高速連続撮影が可能

d610は従来のモデルに比べて高速性能が向上。
FXフォーマットで最高約6コマ/秒、最大100コマまでの高速連続撮影を可能としています。
しっくり馴染むグリップ

d610は手が小さい人にも握りこみやすいグリップ。
どんな人の手にもしっくりと馴染み、安定して撮影に集中できます。
動きの多い被写体もしっかりキャッチ

d610は動く被写体を的確に捕捉するダイナミックAFを搭載。
スポーツシーンや車、飛び立つ鳥などの激しい動きのある被写体もくっきりと写し出します。
静音連射機能

d610は静音連射機能を使用することが可能。
シャッターの音が抑えられマイルドな音で撮影できるから、公共の場や店内など音を極力控えたい場所での撮影でも邪魔になりません。

口コミと評判はどうでしょうか
d610|口コミと評判

良い口コミ・評判
さすがフルサイズだけあって、滑らかな諧調表現で立体感のある画像を残してくれます。
価格.comより引用
画素数で欲張っていないので高感度撮影も強くて助かります。
シッカリ握れる形状なので、重量を感じず安定して撮影できます。
一眼レフカメラの良いところですね。
画質、機能面でこれ以上はいりません。
価格.comより引用
一眼レフとして完成されていると思います。まだまだ何年もバリバリ使えると思います。
きりっとした写真が撮影でき、周りからの評価もいいです。
価格.comより引用
d610の画質の良さ、使いやすさについての口コミや評判が目立ちました。
d610は古いモデルですが、今でも現役で使用できると幅広い層から評価が高かったです。
値段が下がっていることも愛用者が多い要因のひとつのようですね。

キレイに撮影できる!
悪い口コミ・評判
本体そのものの作りはよくて信頼度は高いのですが、私には重い。
価格.comより引用
体育館等の暗い所が若干厳しく思えてきました。
価格.comより引用
d610の重さや暗所での撮影についての口コミや評判がいくつか見られました。
光の少ない室内での撮影や、夜間、夜景の撮影ではAFが弱く不向きという意見も。
重さはフルサイズ機にしては軽いという評価もありますが、ミラーレスなど携帯性に優れたカメラと比べてしまうと重く感じる人もいるかもしれませんね。

暗所での撮影はいまいちかも…
d610|作例
Twitter@matsu_natur_pさんの投稿
Twitter@ASITANISUSUMUさんの投稿
2021.04.02 花筏 円山公園にて
— 謎さん@写真垢 (@nazocame) March 25, 2022
昨年は桜の開花が早かったですね。
今日から知恩院もライトアップですね。#Nikon #D610#みんなに写真を見せ隊#写真好きな人と繋がりたい #京都 #円山公園 #桜 #kyoto #sakura pic.twitter.com/kE9k7NFK8H
Twitter@amedia_onlineさんの投稿
Twitter@takumar3535さんの投稿
d610|使い方
使い方
初心者
d610は初心者にも扱いやすいモデルです。
バッテリー
d610はバッテリー持ちがいいと評判です。
Wi-Fi
d610は別売のワイヤレスモバイルアダプター(WU-1b)を使用することでWi-Fiが利用できます。
おすすめレンズ
説明書
d610|よくある疑問

シャッター耐久性は?
d610のシャッター耐久回数は15万回で、耐久性はかなり高いといえます。
後継機はある?違いを比較
d610の後継機はありません。
中古でも買える?
d610を中古で購入したい場合は、メルカリやヤフオク、中古販売店などで購入できる場合があります。
販売店はどこ?最安値は?
d610をお得に買うならAmazonがおすすめ!
Amazonギフトカードにチャージして購入すればさらにお得に買うことができますよ。
d610|メリットとデメリット

高画質が魅力のd610ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・首から下げるには重い
・使いやすさは上位モデルに劣る
・バッテリー持ちがいい
・扱いやすい
・初心者にも◎
・連射性能がいい

初心者からカメラが趣味の人まで!
d610|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
d610|まとめ

プライベートで写真を撮るのが趣味でd610を購入しました。
家族の写真はもちろん、よく動くペットの写真もくっきり撮影でき、躍動感のある写真が簡単に撮れるので大満足。
d610を使うようになってからカメラがもっと楽しくなった気がします。
▼こんな方におすすめ

・高画質を求める方
・動く被写体を撮る方
・写真が趣味の方
・初めてフルサイズを購入する方
・持ち運びの多い方
本日ご紹介したd610
d610に興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇
【レビュー】耐荷重は?クランプ式三脚 MAMBAPODの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】納期は?xf27mm f2 8の使い方から評判まで徹底解説!!
【口コミ】作例付き!yi 4kの使い方から評判まで徹底解説!!
【口コミ】アプリ設定は?zhiyun crane m2の使い方から評判まで徹底解説!!