Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

【レビュー】発熱する?CrucialP2の評価から使い方まで徹底解説!!

 
さぶろぐ
さぶろぐ

価格・性能・容量のバランスがとれたSSDが欲しい…


CrucialP2はこんな悩みを解決してくれるSSDです。


▼こんなメリットがあります

さぶろぐ
さぶろぐ

・ディスク性能が大幅に向上
・大幅な高速化が実現
・最新のストレージ
・データ転送速度の高速化
・さらなる小型化
・他のストレージの増設が可能
・静音性に優れている



CrucialP2は、SATA SSDよりも速いマザーボードに直接挿すタイプのSSD。


PCle接続という企画の性質上、速度上限が4000MB/sまで向上しています。


P1、P2、P5と数字が上がるにつれ性能が上がっていくのがCrucial NVMeSSDの特徴です。

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、CrucialP2をご紹介していきます!

CrucialP2|仕様と特徴

必要な速度を完全に実現

CrucialP2は、高速、手ごろな価格、高い信頼性を保持。

多額の費用をかけることなく、必要な速度を完全に実現します。

より多くの処理を、より早く

CrucialP2は、NVMe™の違いを実感できます。

CrucialP2がコンピューターのパフォーマンスを引き出し、読込時間を短縮し、データの転送速度を上げてくれます。

持続する信頼性

CrucialP2は、何千時間もの検証、何十回もの品質テスト、数々の賞に輝いたSSDシリーズ。

5年間の限定保証もあり、高い信頼性があります。

安心感

CrucialP2は、パフォーマンスの最適化、データセキュリティを搭載。

他にもファームウェアの更新用に、SSD管理ソフトウェアが備わっています。

世界最大級のストレージメーカー

CrucialP2は、マイクロンに期待される品質とエンジニアリングのイノベーションにより支えられています。

マイクロンは40年以上にわたり、世界の最先端メモリとストレージテクノロジーのメーカーであり続けています。

さぶろぐ
さぶろぐ

仕様を把握したところで、口コミや評判をチェック!

CrucialP2|口コミと評判

良い口コミ・評判

読み込み速度が良く、起動/シャットダウンともにモタりはなく、スコア以上の快適さを体感できました。

書き込み速度も非常に速いです。

Gen3仕様のノートPCのアップグレード用に購入、信頼性と容量で選定、良い買い物だったと自負しています。

安定性と安心感は抜群です。

SATAでは物足りなくなった方は、ぜひ候補に入れていただきたい製品です。

価格.comより引用

初めての自作PCを組む際のSSDとして、SATA接続と迷ったものの、M.2のこの製品を購入。

結果としては大満足です♪

速度についても満足しています。

消費電力は、性能のほうが大切と思っているので気にしてません。

PCを自作するなら「M.2 NVMe」一択と考えます。

価格.comより引用

SSD換装が可能なMacBook Airを購入したので128GBから1TBに変更しました。

書き込み速度はほぼ倍速になり、もともと快適な速度でしたが、さらに快適になりました。

片面チップなので特に干渉もなく速度にも不満がないので、良い買い物だったと思います。

SATAよりも速度が速く、発熱が少ないのでとても使いやすいです。

使用温度が低い=5年間は安心して使えることだと思っています。

価格.comより引用

CrucialP2の良い口コミや評判を見ていくと、価格・容量・性能のバランスが優秀な印象。


発熱も他のNVMeに比べて低く、長く使えるようです。


容量&コスト重視の方に支持されているようですね。

さぶろぐ
さぶろぐ

速度が速く非常に優秀!


悪い口コミ・評判

動画クリエイターの方やとにかく高みを目指したい方には向いていませんが、ゲームのダウンロードぐらいではほとんどの方が満足できます。

SATASSDもゲームでは十分ですが、このSSDはなぜかSATAよりも安いことが多いのでおすすめです。

価格.comより引用

速さについては、SATAモデルでも十分に感じていたので、それほど実感はないのですが、それよりなによりケーブルを使わないことに満足しています。

ケース内がスッキリして、ケーブルがないことがこんなにも快適なのかと感動しました。

価格.comより引用

CrucialP2の悪い口コミや評判を見ていくと、通常使用には問題ないという声がありました。


大容量ファイルを扱う方にとっては、少々物足りなさを感じるようですね。


とはいえ、安定した稼働に高評価をつけている声が多数ありました。

さぶろぐ
さぶろぐ

取り付けマザーボードにネジ止めするだけ!


CrucialP2|効果

YouTube @Andrew Tsaiさんの投稿

Twitter @password_510さんの投稿

Twitter @pu_kiさんの投稿

CrucialP2|レビュー

消費電力

CrucialP2の消費電力は250GB、500GBともに150mW(動作時平均)です。

ヒートシンク

CrucialP2で頻繁に高負荷をかけた作業(ストレージマイニングやベンチマークなど)を行う場合は、ヒートシンクを用意して冷却性能を上げたほうが良いようにも思いますが、ゲームや動画編集、作曲などのような通常使用には全く問題ありません。

ファームウェア

CrucialP2のファームウェアアップグレードには2種類あり、現在使用しているSSDにインストールされているファームウェアに応じて、どちらのバージョンアップグレードされるかが決まります。

アップグレードの際には、Crucialが推奨するソフトウェアツールのCrucial Storage Executiveの利用をおすすめします。

ファームウェアのアップデートについての詳細はこちらを参照ください。

キャッシュ

CrucialP2は、海外の情報によるとDRAMキャッシュを搭載していないタイプのようです。

CrucialP2|よくある疑問

Crucial P2とP1を比較

Crucial P2
  • 参考価格:10,000~13,000円
  • メモリ:3D QLC NAND
  • シーケンス:読み2400MB/s・書き1900MB/s
  • ランダム:読み270K IOPS・書き380K IOPS
  • 形状(インターフェイス):M.2 Type2280(PCle NVMe Gen3)
  • 保証期間:5年間(180万時間)
Crucial P1
  • 参考価格:10,000~15,000円
  • メモリ:3D QLC NAND
  • シーケンス:読み2000MB/s・書き1700MB/s
  • ランダム:読み170K IOS・書き240K IOPS
  • 形状(インターフェイス):M.2 Type2280(PCle NVMe Gen3)
  • 保証期間:5年間(180万時間)

認識しない場合の対処法

CrucialP2が認識しない場合は、下記のサポートまたは問い合わせまで連絡しましょう。

発熱する?

CrucialP2は、他のSSDの例に漏れず、熱によりサーマルスロットリングが発生し性能低下することがありますが、通常用途でストレージにそこまで負荷をかけ高熱を発することはそうそうないようです。

販売店はどこ?最安値は?

CrucialP2の購入を検討する際は、アマゾンギフト券をチャージして購入すると還元率が高くなるAmazonの利用がおすすめです。

ディスク容量いっぱいに使っても速度が落ちない高速環境を作りたい方は、Amazonをチェックしてみてくださいね。

取扱説明書

CrucialP2には、本体と取扱説明書が付属しています。

ネジやヒートシンクは付属していないので、マザーボートに付属しているものを使うか別途購入する必要があります。

CrucialP2|メリットとデメリット

バランスの良いSSDと評判のCrucialP2ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。

デメリット
・取付けにM.2スロットが必要
・熱を持ちやすい
・高性能になるほど価格が高い

メリット
・ディスク性能が大幅に向上
・大幅な高速化が実現
・最新のストレージ
・データ転送速度の高速化
・さらなる小型化
・他のストレージの増設が可能
・静音性に優れている

さぶろぐ
さぶろぐ

HDDからのデータ移行もラク!


CrucialP2|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。

普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。

\ 1番お得な支払方法 /

Amazonギフト券をチャージする
さぶろぐ
さぶろぐ

CrucialP2|まとめ

CrucialP2は会社のPCが重すぎで、ハードディスクからSSDに交換しました。


HPの説明通り専用ソフトを使って進めたら、クローン作製も一発で成功し快適に使えています!


同僚もサクサクになって驚いていました(笑)


▼こんな方におすすめ

さぶろぐ
さぶろぐ

・HDDを使っている
・SSDの容量アップをしたい
・PCがサクサク動かない
・大容量のデータを保存したい
・信頼性の高いSSDが良い
・取り付け簡単なものが良い
・快適にPCを使いたい


本日ご紹介したCrucialP2

PCがサクサクになるSSDに興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇

【レビュー】耐久性は?WD Red SSDの評価から使い方まで徹底解説!! 【レビュー】ヒートシンク不要?SN550の評価から使い方まで徹底解説!! 【レビュー】ファームウェアは?XPG SX8100の評価から使い方まで徹底解説!! 【レビュー】発熱する?CrucialP2の評価から使い方まで徹底解説!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)