

雨の日でも大好きなコンバースを履きたいなぁ…..。
コンバース レインシューズはこんな悩みを解決してくれる人気のスニーカーです
▼こんなメリットがあります

・雨の日でも履ける
・履き心地がいい
・普段でも履ける
・種類が豊富
・オシャレを楽しめる
コンバース レインシューズは、オールスターライトのパターン、素材アレンジモデルで撥水加工を施しているため雨の日でも履きやすいです。
抜群の軽量性とクッション性を実現し、持ちやすく脱ぎ履きしやすいビッグタブを採用しています。
雨の日はもちろんですが、普段履きでも使えるところがポイントです!

それでは早速、コンバース レインシューズをご紹介していきます!
目次
コンバース レインシューズ|仕様と特徴
レインシューズとして何種類も販売されている

コンバース レインシューズは見た目には普通のスニーカーではありますが、アウトドア用品に使われるゴアテックス(防水透湿性素材)が採用されているため雨に強い構造になっています。
定番であるオールスターから撥水性の高いシンセティックレザーまでさまざまな種類から選ぶことができます。
着脱をイージーにしたサイドゴア仕様

コンバース レインシューズオールスター ライト WR SL サイドゴア HIは、着脱を簡単にしたサイドゴア仕様のオールスターレインシューズがあります。
撥水加工を施したアッパーに滑りにくくしたアウトソールになっているので、雨の日でも安心して履くことができます。
防寒・防水仕様

コンバース レインシューズネクスター 1530 SG HIは、防水性と防滑性があるためウインターシーズンに役立つ機能を搭載したモデルです。
グリップ力を強化した雪寒地対応し、アッパー素材には撥水加工を施したナイロンを採用。
さらに、着脱性に優れたサイドゴアパターンで仕上げたモデルです。
レインブーツがモチーフのオールスター

コンバース レインシューズオールスター ライト WR SLは、アッパーにラバーライクな撥水性素材を採用しました。
水や泥がは入ってこないように袋状にカバーされたガセットタンを採用し、アウトソールには水分への耐久性に優れたインジェクションE.V.A.ソールを取り入れています。
レザーのような質感になっているので、雨の日でも足元のおしゃれをしたい方におすすめですよ!

仕様を見たあとは、口コミと評判をチェック!
コンバース レインシューズ|口コミと評判

良い口コミ・評判
梅雨のレインブーツ代わりに買いました。
今のところ滲みてきたりするほどの雨には降られてない為分かりませんが、軽い雨だと問題なく履けてます。
防水スプレーをしてより撥水力を高めて梅雨終わりまで、また、冬のショートブーツ代わりに使う予定です。
Yahoo!ショッピングより引用
探していたコンバース…長く履きたいと思います。
違う色もと実は既に購入済み、撥水、すばらしいです。
梅雨時期も大活躍でした
Yahoo!ショッピングより引用
10年以上仕事でもプライベートでもオールスターを愛用しています。
何にでも合わせやすくて大好きなのですが、やはり雨には弱い。本降りでなくてもすぐ染みてきてしまいます。
こちらは全くその心配がなく、さらに軽量なので雨の日のお出かけが楽になります。
買ってよかった!
Yahoo!ショッピングより引用
コンバース レインシューズの良い口コミと評判を見てみると、「雨の日でも大活躍!」「履きやすい」といった声が見られました。
防水性に優れていますが、さらに効果を高めるために防水スプレーを使用して履いている方が多くいる印象です。
また、雨の日以外にも履けるので使い勝手があるので、長く愛用することができますね!

雨の日でもオシャレをして出かけたいよね~
悪い口コミ・評判
近年豪雨などが多く、職場でびしょびしょの靴下を干すのもなんなんで レインブーツを探していましたが大げさなものが多く 雨が止んでても違和感なく履けるいい感じのコレを見つけました。
一応ガゼットタン構造ですが防水ではなくあくまで撥水加工なので レインブーツほどの性能はありませんが水たまりにはまったりしない限り 通勤通学の利用方法ならまず濡れることはありません。(2021年12月8日の雨で実証済み)
ただ、中の素材がいわゆる長靴と同じ感じなんで蒸れやすいです。
雨の日専用で履きます。
1日中履きっぱなしも自分は無理かも。
Yahoo!ショッピングより引用
軽い!!!
雨の日用に購入しました。
雨の日でも快適です。
ですが、履き難い!!!(笑)
ゴム紐に交換してみましたが、ハイカットなので、スポンと履けません。
見た目は可愛いです。何を取るかですね。
Yahoo!ショッピングより引用
コンバース レインシューズの悪い口コミと評判を見てみると、「通気性が悪い」「雨が染みてくれる」といった声がありました。
雨が染みてくるという口コミがありますが、やはり雨用に作られていないため大雨には対応していないのでその場合はしょうがないといった印象です。
しかし、前述でも記載しましたが撥水加工されているため、使用前に防水スプレーをかけておくといいかもしれませんね。

絶対に足元を濡らしたくない人には向ていないかもしれない…..
コンバース レインシューズ|コーディネート例
YouTube 【商品レビュー】オールスターゴアテックスが最高すぎる!!「ALL STAR 100 GORE TEX HI」キャンプに釣りに最高!! SUGISAKA Brothersさん
Instagram @akio0911さんの投稿
Instagram @polokkeさんの投稿
コンバース レインシューズ|レビュー
サイズ感と選び方
コンバース レインシューズの選び方は、普段履いているスニーカーの1cm~2cm余裕を見ておくことがポイントです。
クッション性や滑りやすさ
コンバース レインシューズオールスター100 ゴアテックス HIは、クッション性と通気性を高めたリアクトインソールやを採用し、滑りにくいトラクションソールを搭載しています。
他にも、ネクスター 1530 SG HIのアウトソールは無数の溝を施したオリジナルデザインで滑りやすい路面でもグリップ力を発揮しますよ。
耐久性や寿命は?
コンバース レインシューズの耐久性や寿命に関しての情報はありませんでした。
撥水性や防水性能は?
コンバース レインシューズは、アウトドア用品に使われるゴアテックス(防水透湿性素材)が採用されているため、雨に強い構造になっています。
コンバース レインシューズ|よくある疑問

洗い方や手入れ方法
コンバース レインシューズの洗い方や手入れ方法は以下の通りです。
- 洗う前に靴紐を外しごみを振り落とす
- 靴の中敷きも外す
- 布やブラシを使ってぬるま湯で洗う
- 風通しの良い場所で自然乾燥させてください
キッズサイズはある?
コンバース レインシューズ WR SL サイドゴア HIは、15cm~21cmの子供用サイズがあります。
雪道でも滑らない?
コンバース レインシューズゴアテックスのアウトソールには「Traction Sole」が採用されているため、は防滑性があり、雪上でも滑りにくいです。
また、ネクスター 1530 SG HIは防滑性を施していることで滑りやすい路面でもグリップ力を発揮するため、ウインターシーズンにも役立ちます。
販売店はどこ?最安値は?
コンバース レインシューズはAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでなどのECサイトで購入が可能です。
その中でも最安値なのは、Amazon Mastercard新規入会で2,000ポイントプレゼント特典のあるAmazonがお得ですよ!
コンバース レインシューズ|メリットとデメリット

雨の日でも快適に履けるコンバース レインシューズですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・蒸れやすい
・在庫が少ない
・履き心地がいい
・普段でも履ける
・種類が豊富
・オシャレを楽しめる

普段履きもできるのは嬉しいよね~
コンバース レインシューズ|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
コンバース レインシューズ|まとめ

コンバース レインシューズは雨の日だけではなく普段でも履けるデザインなので、いつもと変わらないファッションで出かけられるのが嬉しいです!
コンバースが好きで長年愛用しているので雨の日も履きたくて今回購入したのですが、種類が多くてどれにしようか悩むのが凄く楽しかったです。
雨の日は憂鬱な気分で過ごしていたのですが、コンバース レインシューズを購入してからは足元がおしゃれになったので気分が晴れてきました。
▼こんな方におすすめ

・雨の日でもおしゃれをしたい
・スニーカーが好き
・普段に履きたい
・コンバースが好き
本日ご紹介したコンバース レインシューズ
雨の日でもおしゃれを楽しみたい方は是非チェックしてみて下さい👇
【口コミ】クッション性は?カイリーロー2のコーデ例から評判まで徹底解説!!
【口コミ】耐久性は?ニューバランス hanzo sのコーデ例から評判まで徹底解説!!
【口コミ】サイズ感は?adizero Boston 3Mのコーディネート例から評価まで徹底解説!!
【口コミ】サイズ感は?ナイキ カイリー lowのコーディネート例から評価まで徹底解説!!