Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

【2024年4月】おすすめのハンディ掃除機10選

さぶろぐ
さぶろぐ

種類が多すぎてどれが良いか分からない…..。


この記事ではおすすめのハンディ掃除機をご紹介していきます。


▼おすすめのハンディ掃除機10選

さぶろぐ
さぶろぐ

Shaftart. コードレス
山善 ZHJ-340
Xiaomi Mi Vacuum
ツインバード HC-EB41W
オーム電機 SOJ-HB4002
ILIFE EASINE M50
Dyson V7 HH11 オリジン
アイリスオーヤマ IC-SLD
Versos 充電式スティック
レイコップ RGO-100JP

スティックタイプのコンパクト版といったフォルムをしているのが「ハンディ掃除機」です。

本体にハンドルやノズルが付いているのが特徴で、片手操作ができます。

コンパクトサイズだから、デスクの上であったり車内をきれいにしたい場合や、パッと使いたい、そんな悩みを解決できます。

さぶろぐ
さぶろぐ

まずは、おすすめのハンディ掃除機の選び方を見ていきましょう!!

おすすめのハンディ掃除機|選び方

重さで選ぶ

ハンディ掃除機なので、様々な場所で使用することができます。

車内、階段、デスクの上などで使用できるのですが、サッと取り出すことができるのがポイントです。

また、本体を持ち上げて操作することになるので、本体の重さがダイレクトに手元にかかります。

なので、本体は出来る限り軽さのあるものを選んだ方が良いでしょう。

使用目的で選ぶ

ハンディ掃除機をどこで使用するのかによって選ぶこともポイントになります。

ハンディタイプの場合には手元で操作できる範囲内です。

掃除できる場所も限られてしまいます。

車内用、デスク用などの目的別で選ぶようにしましょう。

専用でも発売されていて、機能も異なり、使い勝手もよくなります。

メインとするのかサブとするのかで選ぶ

キャニスタータイプの掃除機はメインで使用することが多いと思います。

ハンディタイプの場合には「まっすぐなノズル」がありません。

なので、広い面積を掃除することに不向きになります。

おすすめは二台目の掃除機として選ぶことです。

これならば、汚れやすい場所に置いておけ、メインを出すまでもないときに重宝します。

コード付きかコードレスかで選ぶ

ハンディ掃除機の場合には、ほとんどがコードレスです。

その上で、卓上で使えたりもするわけですが、コード付きの場合にはパワフルに吸引できるといった強みがあります。

コードレスの場合には充電する必要があり、使いたい時にすぐに使えない可能性も出てきます。

使いたい場所にコンセントがあるかを確認しておきましょう。

付属品で選ぶ

ハンディ掃除機の場合には「まっすぐなノズル」がありません。

なので、狭い面積の掃除に適しているのが特徴です。

しかし、様々な場所で掃除がしたい場合、付属品の有無を確認するのが良いでしょう。

伸縮ホースがついていたり、ふとん用アタッチメントがついているなど、マルチなものを選びましょう。

さぶろぐ
さぶろぐ

次に、おすすめのハンディ掃除機のメリットとデメリットを見ていきましょう!!

おすすめのハンディ掃除機|メリットとデメリット

おすすめのハンディ掃除機のメリットとデメリットを紹介していきます。

メリット

・片手で操作ができる
・小型設計
・取り回しが良い
・狭い場所に使える

デメリット

・ダストカップの容量が小さい
・掃除をする姿勢が低くなる
・機能が少ない
・価格に差がある

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、おすすめのハンディ掃除機と選び方を紹介していきます!!

おすすめのハンディ掃除機|『さぶろぐ』のイチオシ

ツインバード サイクロン ハンディー クリーナー HC-EB41W

ツインバード サイクロン ハンディー クリーナー HC-EB41Wは、電源式のサイクロン型です。。

コード付きで、部屋や布団など隅々までの掃除をしたい方向け。

隙間ノズルや床用ブラシ、布団ノズルも付属しています。

フィルターもダストケースも全て水洗いが可能で衛生的。

重量約1.2kgで軽量。

360度高速回転するサイクロン方式ならではの集塵力や吸引力で、小さなホコリやゴミを逃しません。

【口コミ】あまり吸わない!?ツインバード掃除機 の評判をチェック!!

【口コミ】あまり吸わない!?ツインバード掃除機 の評判をチェック!!

おすすめのハンディ掃除機|人気のおすすめ商品比較

Dyson V7 HH11 オリジン

Dyson(ダイソン)
¥29,000 (2025/04/09 23:23:34時点 Amazon調べ-詳細)

Dyson V7 HH11 オリジンは、特許技術の最高に強力なダイソンデジタルモーターの吸引力はさすがと言える商品。

モーターは毎分約11万回転をしながら、小さなゴミやホコリなどのハウスダストを吸い上げます。

しかも、空気は汚さず、排気ガスも出さない安心設計。

付属のコンビネーションノズルや隙間ノズルを使用して、寝具やソファなども使用可能です。

【口コミ】付属品は?dyson v7 triggerの使い方から評判まで徹底解説!!

【口コミ】付属品は?dyson v7 triggerの使い方から評判まで徹底解説!!

アイリスオーヤマ 掃除機 コードレス ハンディ スティッククリーナー IC-SLDCP12

アイリスオーヤマ 掃除機 コードレス ハンディ スティッククリーナー IC-SLDCP12は、約1.7kgと軽量で、使用する際に握力で感じる重量は約680グラム。

と軽さとラクに動かせることを重視した設計が魅力。

自走式のパワーヘッドでスイスイ移動吸引でさらに静電モップ付き。

電気製品などのホコリが付きやすい場所に静電気の力で、ゴミをパワフル吸着。

ホコリ感知するセンサー、固定式充電スタンドも付属しています。

【口コミや評判】アイリスオーヤマ おすすめ掃除機は?人気モデルを比較!!

【口コミや評判】アイリスオーヤマ おすすめ掃除機は?人気モデルを比較!!

レイコップ ポータブル クリーナー UV除菌 RGO-100JPWH ホワイト

レイコップ ポータブル クリーナー UV除菌 RGO-100JPWH ホワイトは、UV除菌が可能なタイプです。

お部屋だけでなく衣服にも使用できるブラシレスモーターを採用しています。

サイズは幅が52.3、奥行が16.9、高さは14.1cm とコンパクトで持ち運びは簡単便利。

特長的なのは、医療機関などでも使用されている除菌灯をUVヘッドランプに採用、除菌に効果的な光を照らしながらの強力な吸引力が魅力です。

【口コミ】吸わない?!コードレスじゃない?!レイコップ 掃除機の評判をチェック!!

【口コミ】吸わない?!コードレスじゃない?!レイコップ 掃除機の評判をチェック!!

Shaftart. コードレスハンディクリーナー  超軽量

【販売休止中】Shaftart. ハンディクリーナー 超軽量560g コードレス 乾湿両用 【グレー×クリアー】
shaftart.

乾湿兼用で、液体も吸い取るハンディクリーナー。

わずか560グラムと軽量で持ちやすく、握力が弱い女性やシニア世代でも、簡単にお手軽に使えます。

しかも、吸引力も強く、て、ブラシタイプや隙間に使えるノズルなど細かな箇所にフィットするセット用品も付属付き。

水洗いできる特殊なフィルターは、再利用が可能で、エコ仕様なのも魅力です。

山善コードレス ハンディクリーナー  ZHJ-340

乾電池4本使用で約35分間も連続稼働するコンパクト設計のハンディクリーナーです。

重量は約0.29kgととっても軽く、サイズは高さが11cm、奥行が20cm、幅が8.5�pと、持ち運びし易いサイズ。

細かな掃除にぴったりな隙間ノズル付きです。

コードレスなので車に置いても、机上でも普段使いの便利なクリーナーとしておススメ。

Xiaomi Mi Vacuum Cleaner Mini コードレス ハンディクリーナー ミニ

水筒のボトルの様な縦長のスリムなデザインがスタイリッシュ。

USB充電式で、約2時間のフル充電も急速可能、さらに約30分間長時間の連続使用がパワフル。

重量もたった0.5kgの軽量で、持ちあげたり、運んだりもラクにでき、動作音も静か。

ゴミを素手で触ることを防ぐ、ワンプッシュで、ゴミ捨てできるダストカップ式を採用しています。

オーム電機 ACハンディクリーナー SOJ-HB4002-W

吸引とブロワーの機能が付いた2WAY方式。

カーペットのゴミを吸ってブラシで整えるなどをノズルを替えるだけで簡単にできるのが魅力。

隙間ノズルも大、小と、床用ノズルに延長パイプも2本付属。

紙パック不使用で便利。

本体は約1.3kgで持ちやすさも抜群。

高さは約131cmで腰を曲げなくてもラクな姿勢で掃除ができるデザインです。

ILIFE EASINE M50 ハンディクリナー コードレス掃除機 Type-C充電

ILIFE EASINE M50 ハンディクリーナー コードレス掃除機 車用掃除機 強力吸引 最長32分間連続稼働 軽量 小型 車用 家庭用 充電スタンド付き Type-C充電 150ml 大容量ダストボックス LEDライト付き
EASINE

充電スタンド式で大容量のバッテリーが特徴。

フル充電なら約3時間ほどでOK.標準使用なら約32分間継続して使用できるほどパワフル。

本体もフィルターも水洗い可能。

ブラシレスモーターを採用しているので、フラットな場所で使用しても床を傷つけにくいのも魅力。

ソファや車内で使用できる専用ノズル付きで細かい場所の掃除にも最適です。

Versos ベルソス  充電式スティッククリーナー 2way ハンディクリーナー 超軽量コードレス掃除機

コードレス仕様で重量は約850gで充電式。

スイッチが一つだけ、運転モードも、通常モードとハイモードのたった2種類を手元で簡単操作。

紙パックは不使用で、ダストカップでゴミをためてから、カップを外して捨てる方式で簡単便利。

ハンディの長さも調節可能、ハンディでもスティックでも両方使用できる2ウェイ方式を採用しています。

おすすめのハンディ掃除機|まとめ

ハンディ掃除機の場合には、片手でラクラク掃除ができるといったポイントがあります。

例えば、小さなお子様を片手に抱えながらお掃除することも可能です。

食べこぼしを発見したらすぐに取りだして、サッとお掃除ができます。

お子さんの手に汚れが付着しない対策用にもなります。

【2024年4月】おすすめの魚焼きフライパン10選 【2024年4月】焦げ付かないおすすめのフライパン10選 【2024年4月】登山向けおすすめのフライパン10選 【2024年4月】おすすめの蓋付きフライパン10選