

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。
この記事では涼しいおすすめの扇風機をご紹介していきます。
▼涼しいおすすめの扇風機10選

バルミューダ EGF-1600-WK
アイリスオーヤマ STF-DC18T
シャープ PJ-N3DG-W
シャープ PJ-N2DBG-C
シャープ PJ-N3AS-W
アイリスオーヤマ PF-M302RA-W
三菱電機 R30J-RW-R
山善 YLT-C30
ダイソン BP01WS
タワーファン 8段階風量
夏場になると役に立つのが扇風機です。
夏場だと特に暑くなるのでエアコンと一緒に使う人も多くなると思います。
しかし、夏場により良い扇風機があるだけで空気の流れや涼しさを変えることができます。
より快適な涼しい夏場を楽しむことができるようになります。

まずは涼しいおすすめの扇風機の選び方を見ていきましょう!!
目次
涼しいおすすめの扇風機|選び方
デザインを選ぶ

まず把握して欲しいこととしてデザインをどのようにするのかどうかをしっかりと決めておいて欲しいです。
今はすごくデザイン性の高い扇風機なども出てきているのでインテリアにもなるというのが扇風機です。
だからこそどのようなデザインが良いのかを把握してほしいですし選びやすくなります。
風圧について

どのくらいの風圧があるのかどうかをしっかりと把握しておくことがオススメです。
風圧に関してはリビングファンのように強いものがあったりタワーファンのように機能性がすごく高いものまであります。
用途によって使い分けていくのがオススメなのですがまずはどっちを選ぶかを把握しましょう。
用途で選ぶ

用途によって使い分けていくという点もオススメです。
どの用途によってどの扇風機を使用するかを変えていくとすごく快適になります。
夏場で扇風機単品で使用する場合と空気の循環を目的にしている場合では異なっていきますので、その点を把握しておくことがオススメだと言えます。
羽の枚数

どのくらいの羽の枚数なのかによっても涼しさが変わっていきます。
普通は羽が多いとより涼しくなっていきますのでより快適さを求めたいのであれば羽が多いものを選んでおくことがお勧めです。
用途によってこちらも使い分けていくのが良いのですが、ベターなのはより多い羽のものとなっています。
音で選ぶ

どの場所で使うかによって音のうるささというのも考える必要性があります。
音に関してはdcモニターという音を静かになるような機能があれば寝ている時でも快適に使用することができます。
また、モーターも変えることができるような機能があるとより快適に利用することができます。

次に、涼しいおすすめの扇風機のメリットとデメリットを見ていきましょう!!
涼しいおすすめの扇風機|メリットとデメリット

涼しいおすすめの扇風機のメリットとデメリットを紹介していきます。
・循環しやすい
・涼しい
・電気代が節約できる
・機能性が高い
・すぐに涼しくならない
・種類が豊富すぎて迷う
・値段がピンキリ
・サイズが大きめ

それでは早速、涼しいおすすめの扇風機と選び方を紹介していきます!!
涼しいおすすめの扇風機|『さぶろぐ』のイチオシ
バルミューダ グリーンファン ホワイトブラック EGF-1600-WK
独自で開発した、グリーンファンテクノロジーを採用。
強い風が大きく広がります。
たとえ、大きな部屋でも、風通しが悪いところでも涼しい風を送り届けることができます。
静音性がとても高く、気が散ってしまうのを防ぐことができます。
首振りをスムーズです。
涼しいおすすめの扇風機|人気のおすすめ商品比較
アイリスオーヤマ サーキュレーター扇風機 リモコン付き ホワイト STF-DC18T
サーキュレーターと扇風機の二役をこなすことができます。
夏は部屋を涼しくしてくれる、扇風機としての役割。
冬は、暖房を部屋全体に行き渡らせるためのサーキュレーターとしての役割。
この両輪をこなすことができます。
適応範囲はとても広く畳30畳ほどあります。

シャープ 扇風機 リビングファン DCタイプ プラズマクラスター PJ-N3DG-W
アサギマダラ蝶の羽の構造を参考に作られた、トリプル・ネイチャーウイングを搭載。
この三層の羽によって、滑らかで力強い風力を実現しています。
プラズマクラスターによって、カビを防ぎ、衣類の生乾き臭などを防ぎます。
チャイルドロックなど安全面も考慮されています。
SHARP リモコン付リビング扇風機 PJ-N2DBG-C
アホウドリとアマツバメの羽の構造をもとに作られたハイブリッド・ネイチャーウイングを搭載。
それによって、優しくも力強い風を作ることができています。
3Dターン機能で上下100度、左右90度、首が動きます。
部屋中の空気を停滞させることなく、動かすことができます。
シャープ 扇風機 リビングファン ACタイプ プラズマクラスター PJ-N3AS-W
省エネ効果が、高いのが特徴です。
リズム風は、自然の風の流れにこだわり、まるで、森の中にいるかのような気持ちよさです。
さらに、通常運転時と比較して、37%も節電効果があります。
プラズマクラスターを搭載。
部屋干しによる生乾き臭を防止し、カビを防ぎます。
【2024年4月】子供がいる家庭でも安全に使えるおすすめの扇風機10選

タイマー機能付き 換気 リビング扇 ホワイト PF-M302RA-W
大きな羽を5枚、装着しています。
他の商品と比較して、羽の数は少ないですが、一枚あたりが大きく、風を部屋全体に行き渡らせることができます。
風力は、弱、中、強、リズムの4種類というシンプルな設計。
タイマーは最大で3時間、首振りも5段階、調整可能と安定感があります。
三菱電機 リビング扇風機 静音 スマート収納 R30J-RW-R リモコン 全閉型モーター
独自開発した、ウイングレットファンという技術により、動作音が圧倒的に静かです。
風力が強く、暖冷房を部屋全体に行き渡らせることができます。
ボタンが大きめに設定されています。
そのため、小さなお子さんや高齢者の方でもわかりやすく操作できるようになっています。
山善 30cmリビング扇風機 YLT-C30
シンプルな扇風機です。
自然な滑らかな風を、部屋全体に行き渡らせます。
左右90度、首が動きます。
子供の指が入らないメッシュガードで安全性を担保。
ガード、羽を外すのが簡単です。
そのため、掃除が楽にできます。
シンプルだからこそ、お値段が非常に安いです。
ダイソン パーソナル空気清浄扇風機 dyson Pure Cool Me BP01WS
空気洗浄型の扇風機です。
部屋の空気を取り込み、ホコリや花粉、PM2.5を除去し、きれいな空気へと変換します。
グラスHEPAフィルターによって、タバコや衣類の生乾き臭もキャッチ。
清潔感のある部屋を演出します。
強い風を、的確に送り届けることが可能です。

タワーファン HEPAフィルター UV除菌 マイナスイオン放出 リズム風
HEPAフィルター、マイナスイオン、UV除菌ライトの3つの機能が搭載。
HEPAフィルターによって、空気中のホコリや花粉をキャッチ。
マイナスイオンで空気中の汚れをきれいな空気へと変換。
UV除菌ライトによって、空気中の細菌を除去することができます。
涼しいおすすめの扇風機|まとめ
より夏場が快適になる
【2024年4月】家電芸人が本当におすすめする扇風機はどれ!?
【口コミ】充電の持ちは??フランフラン ハンディ扇風機の評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】効果ない??AIR Cool 24の使い方から評判まで徹底解説!!
【おすすめ比較】音がうるさい??ニトリ 扇風機の口コミ評判を徹底解説!!