Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

【2024年4月】おすすめの首掛け扇風機10選

さぶろぐ
さぶろぐ

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。


この記事ではおすすめの首掛け扇風機をご紹介していきます。


▼おすすめの首掛け扇風機10選

さぶろぐ
さぶろぐ

DesertWest B08YDH585D
MEEKA B09X17QRPZ
アイリスオーヤマ JNF-01-A
BOFAC B0912XKPBN
LOMAYA J01
ネックバンドファン 1007-178_2
HONEST neck-fan-fa12
理想の生活館 B096TZTGVK
ネックファン s-5954220
4WAYHANDYFAN 1007-169

首にかけてスイッチを入れると、顔まわりに風を浴びることができるのが「首かけ扇風機」です。

夏の外出は汗をかきやすいけどってときにも便利ですし、ハンディタイプみたいに手に持ちたくないって悩みも解決できます。

パソコン作業中や家事のときにも両手が使えます。

さぶろぐ
さぶろぐ

まずはおすすめの首掛け扇風機の選び方を見ていきましょう!!

おすすめの首掛け扇風機|選び方

軽さで選ぶ

首掛け扇風機は軽いモノを選ぶようにしましょう。

快適さが違います。

重すぎるモノを選ぶと、首や肩に負担をかけてしまいます。

もちろん、軽量性と風量というのがセットになるので、パワフルなタイプを選ぶのがおすすめです。

素材によっても軽いものがあります。

プラスチック製などが軽さもあります。

風量調節機能で選ぶ

風量調節機能がある首掛け扇風機を選ぶようにしましょう。

首掛けというだけに、屋内外で使うことになります。

その場の環境に合わせて風量が設定できると使い勝手もよくなります。

屋外を歩くときは強風、室内では弱風にできるのがおすすめです。

多くの場合、強・中・弱といった3段階のモードが採用されています。

給電方法で選ぶ

電池式の首掛け扇風機の場合、使用中に電池切れした場合、替えの電池を購入すれば使用可能です。

充電式の首掛け扇風機は低コストで使えますが、充電しておかないと使えないことになります。

充電の手間を面倒に感じるか、感じないかで選ぶようにしましょう。

電池式も、乾電池、ボタン電池で重量感が違ってきます。

使用可能時間で選ぶ

連続使用できり時間も製品によって異なるので、購入する前にはどの程度使用できるかをチェックしましょう。

使う場所が屋外で、持ち歩いて長時間使用するのであれば、使用時間が長い首掛け扇風機を選ぶとよいでしょう。

充電式の場合には充電する時間についてもチェックしておきましょう。

機能で選ぶ

首掛け扇風機にも様々な機能がついています。

プラスαとして選ぶのもおすすめです。

たとえば、ミスト機能があるタイプは一層涼しさを感じられます。

夏場は熱中症対策にもなります。

他にも、マイナスイオン、アロマの香りなどを漂わせる首掛け扇風機などもあります。

好みの機能を選んでみましょう。

さぶろぐ
さぶろぐ

次に、おすすめの首掛け扇風機のメリットとデメリットを見ていきましょう!!

おすすめの首掛け扇風機|メリットとデメリット

おすすめの首掛け扇風機のメリットとデメリットを紹介していきます。

メリット

・手に持たない
・どこでも使える
・心地よい風
・誰にでも使える

デメリット

・壊れやすい
・手に持てない
・首に負担がかかる
・全体を涼しくはできない

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、おすすめの首掛け扇風機と選び方を紹介していきます!!

おすすめの首掛け扇風機|『さぶろぐ』のイチオシ

DesertWest 首掛け扇風機 B08YDH585D

シリコン製で自由自在に曲げることができる、USB充電式の首かけ扇風機です。

風量は3段階に調整が可能です。

DCモーターのため、静音性に優れています。

自然に近い柔らかい風が48個の送風口から送り出され、首や後頭部までしっかり涼しくしてくれます。

おすすめの首掛け扇風機|人気のおすすめ商品比較

MEEKA ハンズフリー扇風機 B09X17QRPZ

最大9時間連続で使用できる3900mAhの大容量バッテリーが内属されています。

DC静音モーターなので、音がうるさくて困ることはありません。

また、羽根がないので髪の毛を巻き込む心配もいりません。

360°風があたるのでとても涼しく、280gと軽量なので首や肩への負担がほぼありません。

【口コミ】おすすめはどれ?首掛け扇風機の使い方から評判まで徹底解説!!

【口コミ】おすすめはどれ?首掛け扇風機の使い方から評判まで徹底解説!!

アイリスオーヤマ 携帯扇風機 首掛け JNF-01-A

コンパクトに折りたためるため、持ち運びにとても便利な首掛け扇風機です。

USB充電で、最大10時間連続使用できます。

風量が5段階に設定でき、リズム風もあります。

また、アームの曲げ方で卓上としても使用できる2WAY商品です。

200gと軽く、ファンを360℃回転して風向きを変えることができます。

BOFAC 首掛け扇風機 ネッククーラーB0912XKPBN

送風口が70個あるので、首全体を涼しくしてくれます。

羽根がないので髪の毛を挟む心配もいりません。

低ノイズのDCモーターが搭載されているので場所を選ばす使用できます。

4000mAhの高品質リチウムバッテリーで3時間USB充電すれば、最大8時間連続で使用できます。

45°角度調整ができます。

LOMAYA 首かけ扇風機 ネッククーラー J01

【10P・500円OFFで実質4932円】「楽天1位」LOMAYA ネッククーラー 冷却プレート付 冷却 クール 冷感 ひんやり ペルチェ マイナスイオン 対応 除菌 空気浄化 首かけ扇風機 首掛け扇風機 くびかけ扇風機 ネックファン ハンディファン ミニ扇風機 軽量 ポータブル 羽根なし

マイナスイオン機能によって清潔な空気で涼しくなることができ、後ろの冷却プレートで1秒で首周りを冷やすことができます。

デジタルディスプレイがあるので、バッテリーの残量や使用状況が一目で確認できます。

羽根がないため髪の毛を巻き込んだり、怪我をする心配がありません。

約4時間でフル充電でき、最大16時間連続使用可能です。

ネックバンドファン 1007-178_2

4種のタイプから、風量や機能で自分好みの首掛け扇風機が選べます。

お手頃価格ですが48個の送風口で首全体を涼しくでき、重さも220〜265gと軽いのでとてもコスパの良い商品です。

羽根がないので、髪の毛が巻き込まれる心配がありません。

カラーも白や黒以外に、ピンクやミントなど可愛い色もあります。

HONEST 首掛け扇風機 neck-fan-fa12

76個の送風口が側面だけでなく後ろにもあるため、より均一に首回りを冷やすことができます。

また、自然に近いソフトな当たり風になっています。

大容量4000mAhリチウムバッテリーを内蔵しているので、3時間のフル充電で最大10時間連続稼働できます。

羽根がないので髪の毛が絡みにくくなっています。

理想の生活館 カメラ型首かけ扇風機 B096TZTGVK

カメラのレンズ部分が扇風機の羽根になっていてるとても可愛いデザインの首掛け扇風機です。

カラーもピンクやパープルなどの可愛い色が揃っています。

わずか70gで型が薄いので、使用する時も負担がなく持ち運びも楽です。

卓上でもハンディでも使用できる3WAYタイプです。

DCモーターが搭載されているので、静かに使用できます。

首掛け 充電式 ネックファン s-5954220

お値段が1,000円以下で購入でき、首掛けだけでなく卓上としても使用できる充電式の首掛け扇風機です。

7枚羽が心地よい風を送ってくれます。

アームが曲がるので、360°風向きを調整できます。

風量は3段階に調整でき、アロマ機能や7色に光るLEDライト付きです。

4WAYHANDYFAN 1007-169

★宅配便送料無料★【扇風機 首かけ 腰掛け 卓上 2022 ハンズフリー ハンディファン ベルトファン ハンディ 腰掛け扇風機 首掛け扇風機 携帯扇風機 首かけ扇風機 首掛けファン 小型 かわいい おしゃれ】4WAYハンディ扇風機 マルチファン

本体上部から風が吹くタイプの首掛け扇風機です。

本体に付いたクリップで腰に付けたり、専用スタンドで卓上で使用したり、リストバンドで腕に付けて使用できたり、4つの使用方法があります。

3段階の風量調整ができ、弱の場合はさいだい10時間使用できます。

160gと軽いので、首に負担をかけることなく使用できます。

おすすめの首掛け扇風機|まとめ

首掛け扇風機のメリットは、両手を使わずに風を当てられることです。

ハンディタイプも人気ですが、手で持つ必要があります。

両手が空くので、ほかの作業をしながら使えます。

また、おしゃれなデザインなら、ファッションの一部にもなります。

山善 サーキュレーター リモコン付き YAR-DD25(W) 【2024年4月】家電芸人が本当におすすめする扇風機はどれ!? 【口コミ】充電の持ちは??フランフラン ハンディ扇風機の評判から使い方まで徹底解説!! 【口コミ】効果ない??AIR Cool 24の使い方から評判まで徹底解説!! 【おすすめ比較】音がうるさい??ニトリ 扇風機の口コミ評判を徹底解説!!