種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。
この記事では持ち運びにおすすめの扇風機をご紹介していきます。
▼持ち運びにおすすめの扇風機10選
フレ ハンディファン
ポータブルミニファン
ミッフィー コンパクトハンディファン
NITORI 充電式ハンディファン
ポータブル扇風機 moz
flow flow flow
ライフオンプロダクツ ハンディファン
PRISMATE ハンディファン
HIGHMON 手持ち扇風機
Aujen 携帯扇風機
本来、扇風機は重量感もあります。
掃除をするのに移動が手間になるだけでなく、屋外で使いたいのに使えないこともあります。
持ち運びができる扇風機なら、どこででも使うことができます。
キャンプや庭でのバーベキュー、さらに車内でも使うことができるので、使えない悩みから開放できます。
まずは持ち運びにおすすめの扇風機の選び方を見ていきましょう!!
目次
持ち運びにおすすめの扇風機|選び方
種類で選ぶ
持ち運びができる扇風機といっても、様々な種類があります。
持ち運びに適している種類というのを選ぶ必要もあります。
たとえば、リビング扇やタワー扇などは、家庭内で使うタイプです。
多くはコンセントのある場所で使用します。
持ち運ぶなら、卓上扇・ハンディ扇風機になります。
風量調整・強さで選ぶ
風の強さは羽の枚数が少ないと強い風、多いとやわらかい風に感じるといいます。
持ち運ぶ場所によっては、風量調整ができるのもポイントになります。
2段階から3段階のものなど、細かく調節ができることも扇風機とした機能を活かすためには必要になります。
小型であれば、なおさらです。
静音性で選ぶ
静音性に関しては、羽の枚数が少ないほど、風を切る音も小さく感じます。
扇風機の騒音は意外と気になるものです。
特に持ち運びができる扇風機ですから、学校やオフィス、カフェなどで使うこともあるでしょう。
その環境が閑静であれば、やはり無音に近いものを選びましょう。
赤ちゃんの睡眠を妨げない静音性がポイントです。
充電式
持ち運びとなると、コンセントから電源を得るのか、それとも乾電池なのか、そうした点もポイントになるかと思います。
リビングから寝室へ持ち運ぶなら問題になりませんが、もしも、室内から屋外へと持ち運ぶことになるのであれば、充電式や乾電池式タイプを選ぶことをおすすめします。
重さで選ぶ
持ち運びにおすすめの扇風機なら、重量感というのもポイントになります。
小型でハンディタイプのものであれば、持ち運びもラクです。
また、首からぶら下げることもできるタイプもあります。
それぐらいの軽さがあれば、負担にはなりにくいかと思います。
卓上で使える軽量のものもあります。
移動距離も問題になるので、軽さで選びましょう。
次に、持ち運びにおすすめの扇風機のメリットとデメリットを見ていきましょう!!
持ち運びにおすすめの扇風機|メリットとデメリット
持ち運びにおすすめの扇風機のメリットとデメリットを紹介していきます。
・どこででも使える
・軽さがある
・コードレス
・体力不要
・価格がピンきり
・壊れやすい
・水まわりには不向き
・汚れやすい
それでは早速、持ち運びにおすすめの扇風機と選び方を紹介していきます!!
持ち運びにおすすめの扇風機|『さぶろぐ』のイチオシ
フレ ハンディファン
コードレス式で携帯して使えることはもちろん、卓上で使うこともできる充電式の持ち運び充電器です。
弱から強まで風量を調節することができ、長時間連続して使用可能です。
色も数種類あり、見た目も可愛いため、ファッション性にも優れています。
持ち運びにおすすめの扇風機|人気のおすすめ商品比較
ポータブルミニファン
こちらは持ち運び扇風機としてはもちろんですが、卓上でも使用可能です。
一度の充電で最大8時間使用可能で屋外での使用にぴったりです。
こちらの商品の特徴は、頭の扇風機のファン部分を取り外すと持ち運び充電器にすることもでき、一石何鳥もある商品です。
ミッフィーコンパクトハンディファン
この商品の1番の特徴は見た目です。
ファンの中央部分にミッフィーの顔があり、とても可愛らしい見た目になっています。
3段階の風量調節ができ、最大4時間使用可能ですが、こちらも持ち運びはもちろんのこと卓上での使用も可能です。
色も数種類あり、選ぶのに迷ってしまうくらい全てかわいいです。
NITORI ニトリ モバイルバッテリー機能付 充電式ハンディファン
こちらはニトリで売られている持ち運び扇風機であり、こちらもお色は全5種類あります。
風量も5段階調節でき、強はなかなかの風量が出ます。
こちらは連続して3.5時間の使用が可能です。
家具店で売られているので存在があまり知られていませんが、リーズナブルでお手に取りやすい商品です。
ポータブル扇風機「moz(モズ)」
こちらの商品はかわいらしい見た目ではなく北欧チックなお洒落な見た目が特徴的です。
男性でも使いやすいお色味なので通勤通学に使用するのにおすすめです。
卓上使用可能で、連続使用時間は3.5時間です。
社内や学校で少し熱く感じたときに使うのにもとても向いている商品です。
flow flow flow
こちらはエレコムから発売されている商品であり、こちらは色種類がとても豊富なのが特徴です。
最大連続使用時間は8時間でありかなり長時間使用することが可能です。
4段階で風量も調節可能であり、卓上でも使用することができます。
3枚羽設計で大風量を実現します。
充電式 マルチハンディファン ライフオンプロダクツ
ネックストラップがついていて手を離しても涼しい風を感じられる商品です。
また、アロマオイルを楽しめるアロマトレーがついていて、他のハンディファンではないような機能もついています。
最大3.5時間使用可能で、風量は3段階で調節出来るようになっています。
PRISMATE 充電式マルチハンディファン アロマトレー付
3色展開でお色味は少し少ないですが、涼しい風に涼みながらアロマを楽しめるという貴重な商品です。
折り畳むことも可能で、卓上利用やコンパクトに持ち運びをするのに最適です。
最大8時間利用可能で、風量は3段階で調整できます。
折りたたみ出来るものは珍しいので、最大のおすすめポイントだと思います。
手持ち扇風機 HIGHMON
こちらは長時間使用できる扇風機の中でも群を抜いて連続使用時間が長いです。
最大26時間連続で使用できます。
また、形状も他のものとは少し違い、ファンタイプではなく、柔らかいプロペラが回って風を送り届けてくれるタイプです。
珍しものですが、柔らかいプロペラと長い使用時間を求める人に最適だと思います。
Aujen 携帯扇風機
こちらの商品は6段階風量調節が出来るにもかかわらず静音という特徴があります。
折り畳むこともでき、持ち運びにもすごく向いています。
最大35時間利用可能で、他のハンディファンに比べて群を抜いて利用時間が長いです。
色味は3色ですが、ブラックもあるので男性でも使いやすいと思います。
持ち運びにおすすめの扇風機|まとめ
持ち運びができるのであれば、様々な場所で使うことができます。
リビングに置いておいたり、リビングから寝室に持って行ったり、また、リビングから室外へ、キャンプやバーベキューなど様々なところで使うことができます。
持ち運びができるのであれば、様々な人が使えることになります。
小型なタイプなら、物を冷やすなど、使い勝手もよいでしょう。
【2024年4月】家電芸人が本当におすすめする扇風機はどれ!? 【口コミ】充電の持ちは??フランフラン ハンディ扇風機の評判から使い方まで徹底解説!! 【口コミ】効果ない??AIR Cool 24の使い方から評判まで徹底解説!! 【おすすめ比較】音がうるさい??ニトリ 扇風機の口コミ評判を徹底解説!!