

かっこいいバイクに乗りたい
ホンダ CB125Rはこんな悩みを解決してくれる125ccバイクです
▼こんなメリットがあります

・こだわった形
・軽快で楽しい走り
・単気筒エンジン
・2室構造のマフラー
・ハンドリングが簡単
ホンダ CB125Rは凝縮感のあるダイナミックなプロポーションと、軽快さを兼ね備え操る楽しさを手に入れることができるバイクです。
後輪荷重を軽減し、軽量化と高い運動性能を両立させているので軽快感のあるハンドリングを実現しています。
フルデジタル表示のコンパクトなマルチファンクション液晶メーター搭載など、ツーリングが楽しくなるおすすめの1台です。

それでは早速、ホンダ CB125Rをご紹介していきます!
目次
ホンダ CB125R|仕様と特徴
無駄のないプロポーション

ホンダ CB125Rはエンジン、マフラーをはじめとする各パーツを中心部に集中配置し、マスを集中化しているので凝縮感のあるダイナミックなプロポーションと、軽快さが「バイクに乗ること」そのものの楽しさを刺激します。
モダンで高品位なディテール

ホンダ CB125Rは、後方に向かって絞り込まれたタンクシェルターとアグレッシブなシュラウドのハーモナイズによって立体感を強調しており洗練されたライダービューが、市街地での走行をより特別な時間へと演出してくれます。
躍動するサウンド

ホンダ CB125Rは軽快な走りを追い求め、2室構造のダウンショートマフラーを採用しており車体中心下部にコンパクトに収めることで、マスの集中化に寄与し、軽快な走りを提供してくれます。
フルデジタル液晶メーター

ホンダ CB125Rはフルデジタル表示のコンパクトなマルチファンクション液晶メーターを採用しており、エンジン回転数ごとに点滅周期が可変するシフトアップインジケーターや、タコメーターのピークホールド機能、ギアポジションインジケーターなど、ライダーが積極的にライディングを楽しめる機能を搭載しています。

仕様を把握したところで、口コミや評判をチェック
ホンダ CB125R|口コミと評判

良い口コミ・評判
とにかく疲れにくいので長距離も行ける
webikeより引用
スズキの同クラスに比べるとエンジンの上の方で負けてるけど原ニとして考えたときに不足はない
足回りやフレームの剛性は完全にオーバースペックだがそれがマイナスにはなってないので満足してる
125ccながら兄弟車のCB250Rとフレームを共通し大柄で、SFF-BPのFフォーク、フルLED、ギア表示付きメーター等の豪華装備。
DOHCに変更され一般道を走る限りでは流れをリードできる程の余裕のあるエンジンにも関わらず燃費は50km/L以上の低燃費。
125ccの維持費で250cc並のスペックを誇るハイスペックマシン。
webikeより引用
ふと気が緩んだ際にも車体が軽いので立ちゴケや急制動も自分のコントロール範囲で操作できる気がします。
何より見た目がスタイリッシュで唯一無二の所有感が得られると思います。
駅の駐輪場にも止めやすく、街乗りには非常に使いやすいです。
webikeより引用
ホンダ CB125Rの良い口コミや評判を見ていくと、125ccバイクに見えないスペックの高さがあるという声が多数あがっていました。
街中を走りたいという方はもちろん、ツーリングを楽しみたい方も満足できるバランスの取れた車体なので初心者の方にもおすすめできます。

汎用性が高い1台だね
悪い口コミ・評判
特に無し
webikeより引用
欠点が見当たらないマジで書くことがない
そのくらいに優れてる高いと言われた価格も他が上がってきてバーゲンプライスに思えてきた
あえていうならアフターパーツが少ない
荷掛けフックが無く積載性はほぼゼロの為シートバッグの取り付けを推奨。
私はTANAXエアロシートバッグ2を装着中。
リアシートの形状に違和感なく着く為おすすめ。
webikeより引用
スタイルが崩れてもいいならトップケースの装着を。
ホンダ CB125Rの悪い口コミや評判を見ていくと、パワー不足や荷物かけフッグあると便利だという声がちらほらと見受けられました。
この記事でも書いている通り、車体が大きいですが125ccバイクであることを忘れてはいけないのでそれを考慮すると打倒な走りではないかなという印象。
何よりこの1台で、ライトな走りからツーリングまで幅広く対応ができるので汎用性の高いおすすめの1台だと言えます。

見た目もかっこよい
ホンダ CB125R|カスタム
YouTube
Twitter(@keiyukakisukeさん)
GWに納車となります。
— ひーの (@keiyukakisuke) April 18, 2023
次のバイクです。#CB125R pic.twitter.com/Q03FJ9HQoC
Twitter (@CABINMILD_JPさん)
かなり遠回りして買い物に行って最後にかっぱ寿司に寄ったら弟がバイトしててビックリ!
— CABIN MILD (@CABINMILD_JP) April 21, 2023
走行距離も気づいたら8,888kmに!#CB125R#バイク#バイク乗りと繋がりたい#バイク好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/S650Y8tvdD
ホンダ CB125R|乗り心地や燃費
燃費はどのくらい?
ホンダ CB125Rに実際に乗っているライダーさんの情報によると、 満タン法で計測した燃費はあくまで参考ですがガソリン1リッターあたり36.4kmとなっているそうです。
最高速度は?
ホンダ CB125Rの最高速度を実際に計測した方の情報によると、124.1kmという高い数値がでました。
125ccバイクでこの速度が出れば問題なくどんな用途でも活躍してくれそうですね。
パワー不足?
ホンダ CB125Rはあくまで125ccバイクなのでパワーは少し劣るとの口コミが多数あがっていました。
そもそも125ccバイクなので、大型バイクほどのパワーを期待してはいけません。
ギア抜け
ホンダ CB125Rはギア抜けするという声がちらほらと見受けられますが、対策をすればそこまで気にならないようです。
心配な方はシフトペダルの位置下げる・クラッチレバーの角度上げる・調整式クラッチレバーに変える・ハンドルを変えるを一通り試してみるとよさそうです。
ホンダ CB125R|よくある疑問

不人気?
ホンダ CB125Rは一部の方から不人気だと噂されている原因は、やはり車体の大きさに比べてパワー不足なところにあるようです。
あくまで125ccバイクだということを考慮する必要がありそうですね。
受注停止?
ホンダ CB125Rは、2021年の夏に製品の供給予定が長期化している中注文が殺到しておりすでに来年度の生産予定台数に迫る注文数に至ったことを理由に当面の間、新たな受注を停止を発表しています。
中古で買っても問題ない?
ホンダ CB125Rは、もちろん中古で購入しても問題ありませんがより長く愛用したいのであれば部品の消耗などを考えると新車で購入することをおすすめいたします。
販売店はどこ?最安値は?
- Amazon
- 楽天 ※取り扱い無し
- Yahooショッピング ※取り扱い無し
最安値は、初回限定お得に買い物ができるAmazonです。
レンタルできる?
ホンダ CB125Rは各種サイトでレンタルすることが可能なので、購入するか迷っているという方は一度実際に乗車してみてゆっくり考えるのも良いかと思います。
ホンダ CB125R|メリットとデメリット

デザイン性が高いホンダ CB125Rですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・パワー不足
・色がシンプルすぎる
・軽快で楽しい走り
・単気筒エンジン
・2室構造のマフラー
・ハンドリングが簡単

走ることが楽しくなるね
ホンダ CB125R|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。
普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。
\ 1番お得な支払方法 /
Amazonギフト券をチャージする
Amazonでお得に買い物をする方法はこちらで解説しています。
ホンダ CB125R|まとめ

初めての相棒ということで、悩みに悩んだ結果「バイクに乗ること」そのものの楽しさを刺激するというキャッチに惹かれてホンダ CB125Rを購入しました。
125ccバイクと聞いて目を疑うような大きく迫力のある車体が本当にかっこよくて、機能性はもちろんデザインもすごく気に入っています。
フルデジタル表示のコンパクトなマルチファンクション液晶メーターが、ツーリングをより楽しく彩ってくれるので購入して良かったです。
▼こんな方におすすめ

・気軽にのりたい
・走りを楽しみたい
・遠出したい
・初めてのンバイクに
・デザインを重視したい
本日ご紹介したホンダ CB125R
125ccバイクに興味がある方は是非チェックしてみて下さい
【買ってよかった】バイク用品の2022年8月おすすめ商品
【レビュー】故障しやすい?ヤマハ XSR155の評判から乗り心地まで徹底解説!!
【レビュー】不具合が多い?B+COM SB6Xの使い方から評価まで徹底解説!!
【レビュー】ペアリング方法は?DT-E1の使い方から評価まで徹底解説!!