Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

【ブラーバ390j 口コミ】まるで自動クイックルワイパーのブラーバを実機レビュー

掃除まじでめんどくさい・・・。
ルンバはどうしても音がうるさいしなぁ・・・。

アイロボットのブラーバはこんな悩みを解決してくれる床拭きロボットです。

▼こんなメリットがあります

・とにかく静か
・ペットのようにかわいい
・水拭きできる
・ハウスダスト対策
・ルンバより低い
・家具を傷つけにくい

ブラーバの乾拭き機能はまさに「全自動クイックルワイパー」です。

ブラーバ390jは「音が静か」であることと、「水吹き」で床がサラサラになることが特徴ですね。

なんだかんだでルンバの音のデカさって、赤ちゃんや年配の方がいるご家庭では使いにくいんですよね。

用途がハマる方にとっては本当におすすめな時短家電です。

それでは早速、アイロボットのブラーバをレビューしていきます!

ブラーバ390j|外観とデザイン

パッケージ

 

実は今回、ブラーバ390jをレンティオでレンタルしたんですが、パッケージはキレイでした。

同封品

同梱物

 

ブラーバ390jの正規品を購入すると、クロスが2枚ずつついてきます。

本体

本体

 

ブラーバ390jは愛くるしいデザイン。動きもまるでペット。

裏側

裏側

 

リアルな部分。脱着は磁石でとても簡単です。

シンプルな操作部

シンプルな操作部

 

ブラーバ390jはボタンがシンプルで分かりやすい。

電池

電池

 

NorthStarは単2電池2本で動きます。

子供が届いたその日に名前をつけるほどかわいい

ブラーバ390j|仕様と特徴

ウェットモード(水拭き)

ウェットモード(水拭き)

 

ブラーバはタンクに水を入れて専用のウェットクロスをセットすると、お部屋の水拭きができます。

同じ場所を3回拭くことで、最大20畳までのお部屋を丁寧にお掃除します。

ドライモード(から拭き)

ドライモード(から拭き)

 

ブラーバはのドライモードは汚れ、ホコリ、髪の毛などをからめ取ります。

専用のドライクロスをセットするだけで、最大56畳の部屋をしっかりとから拭きします。

音が静か

音が静か

 

ブラーバとルンバの最大の違いは「音」です。

気づかないくらいとても静かなので、赤ちゃんやご年配のご家族がいる家庭でも、気兼ねなく使えます。

カーペットやラグ

カーペットやラグ

 

ブラーバはラグに乗り上げないので、濡れる心配がありません。

*高さによっては乗り上げることもあります。

段差

段差

 

ブラーバはセンサーで段差を感知し、落下を回避します。

ベッドやソファ下

ベッドやソファ下

 

ブラーバの本体の高さは79mm。

コンパクトサイズなのでベッドやソファーの下にも入り込んでしっかりとキレイに。

*ルンバは92mmです。

持ち運び

持ち運び

 

ブラーバはハンドルがついているので、持ち運びが楽チン

重さも4kg弱で、5.5kgほどあるルンバより軽いです。

急速充電

急速充電

 

ブラーバ380jと390jには急速充電スタンドが付属。

サッと充電できて、2時間ほどで満充電になります。

スタンドを使わないと本体の裏側に直接コードを刺して、充電に4時間ほどかかります。

説明書

エラーなどですぐ止まる場合は、公式サイトでも説明書を確認できます。

390jと380jと371jの違い

同じブラーバでも3つの型番があります。

違いは付属品の種類だけで、性能は同じです。

個人的には急速充電さえあればいいので、380jがコスパ良いかなと思います。

  ブラーバ390j ブラーバ380j ブラーバ371j
発売日 2019年6月 2014年7月 2015年6月
急速充電スタンド ×
ACアダプター
NorthStar
ドライクロス 2枚 1枚 2枚
ウェットクロス 2枚 1枚 4枚
床洗剤パック 2個 × ×

ブラーバ390j|レンタル

せっかくなのでネタになればと思い、今回はブラーバをレンティオで借りてみたんですよね。

支払い

支払い

 

Amazon payに対応しているので、日付を選択するだけで即レンタルできました。

ブラーバには月額1400円のサブスクプランもあるようです。

申し込み完了

申し込み完了

 

2週間レンタルなら4000円程度なので、いきなり買うのが怖い方は試してみるのもアリかもしれません。

到着

到着

 

簡単な利用ガイトと返送用の伝票?がついてきました。

今回はクロネコヤマトだったので、伝票を届いたときの段ボールに貼って、コンビニに持っていくだけで返却できるようです。

ブラーバ390j|使い方

ウェットモード(水拭き)の使い方

ウェットモード(水拭き)の使い方

 

1.付属のウェットクリーニングパッドの給水口キャップを開き、給水口から水を入れます。

2.クリーニングパッドに湿らせたクロスをセットして、ブラーバに取り付けます。

3.ウェットモードボタンを押します

ドライモード(から拭き)の使い方

ドライモード(から拭き)の使い方

 

1.クロスをセットしたクリーニングパッドをブラーバに取り付けます。

2.ドライモードボタンを押します。

NorthStarキューブをセット

NorthStarキューブをセット

 

ブラーバはNorthStarキューブをしっかり設置しないと、効率よく動いてくれません

すぐ止まるよ~!というレビューを見かけますが、NorthStarキューブの設置に問題があるのでは?と思ったりもします。

▼使い方
NorthStarキューブを設置し、電源ランプ側を部屋の中央に向け、電源ボタンを押します。

良い設置場所・清掃したいエリアのなるべく中央
・テーブルやカウンターなどの上
悪い設置場所・清掃したいエリアの床の上
・真上に棚、扉、照明、天井ファンなどの障害物がある場所
・半径1.5m以内にテレビがある場所
・真上の天井の高さが5m以上あったり平坦ではない場所
・天井の色が黒い場所

アプリ連携

ブラーバはアプリ連動機能がありません。

新型での実装に期待しましょう!

市販シート

ブラーバ最強の奥義です。

ウエットタイプのクイックルワイパーとの組み合わはアイロボット公式でも紹介されているほど強力な手法。

セットする際にクイックルワイパーがはみ出るんですが、それがまた上手に隙間のホコリを取ってくれるんですよね。

クロスを洗う手間もいりませんし非常におすすめです。

ブラーバ390j|レビュー

ブラーバ390j|レビュー

 

アイロボットのブラーバがあれば家事の負担が減ること間違いないです。

とはいえ安い家電ではないので、用途に合うかしっかりとチェックし、後悔しないようにしましょう!

良いところだけでなく気になるところもレビューしていきます!

掃除

掃除

 

ブラーバで水拭きしてみたところ、しっかり汚れを取ってくれました

普段から拭き掃除はしてるんですけどね・・・笑

とはいえ、圧力が足りないのか、完璧にキレイにできているとは言えません。

これはルンバと同様で、あくまで日常的なケアとして使い、時間があるときにしっかり掃除するのがおすすめです。

から拭きは、簡単にクイックルワイパーかけるくらいにはキレイになります。

使いやすさ

ブラーバはとにかく静かなので、音がうるさくてルンバを使えなかった方にはとてもおすすめです。

使い終わった後の充電は手動で設置したり、水拭きするときは水の補充などの手間が必要です。

完全自動というわけではなく、「キレイな部屋を維持するための負担を減らしたい」という用途になるかなと思います。

稼働時間は1時間ほどで、ちょうどその間に他の家事が終わるので、ルーチン化しやすそうです。

普段はから拭きのみで使うのもアリ

段差

ブラーバは3mmまでの段差なら乗り越えます。

リビングで使用しているカーペットやラグの厚さを事前にチェックしておくほうが良さそうです。

ルンバよりも乗り上げる高さが低いことや、本体そのものの高さが低いので、ご家庭の環境によってはブラーバのほうが使いやすそうです。

ブラーバ本体の高さ7.9cm
ルンバ本体の高さ9.2cm

ルンバは2cmくらいまで乗り上げます。

注意点

Amazonで購入する際には販売店をしっかりとチェックしましょう。

「この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。」の記載がない場合には、故障した場合の修理サポートが受けれない可能性があります。

また狭い場所などはルンバよりも止まりやすいので、心配な方はレンタルで試してから購入するのが無難です。

総評

ブラーバがあれば家事の負担が減ることは間違いなく、気軽に拭き掃除ができるので、床がベタつかず快適になります。

そしてホコリだけでなく、ハウスダストやアレルギーの軽減になります。

音が静かなこともあって、赤ちゃんや年配の方がいるご家庭にはルンバより相性が良さそうです。

お子さんが育ってきたら、「ブラーバくん」のためにオモチャを片付けてくれるようにますよ。

家事は減らすもの

ブラーバ390j|メリットとデメリット

ブラーバ390j|メリットとデメリット

 

そんな家事の負担を減らしてくれるブラーバくんですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。

デメリット・ルンバより掃除能力は低い
・水拭きには水の補充などが必要
・ルンバよりひっかかりやすい
・勝手に充電はしてくれない
・乗り上げる高さは3mmまで
・アプリ連動がない
メリット・めちゃくちゃ静か
・ペットのようにかわいい
・水拭きもできる
・低いところも入れる
・家具を傷つけない
・ハウスダストには拭き掃除が効果的

しっかりと用途を理解してから購入しましょう

ブラーバ390j|まとめ

ブラーバ390j|まとめ

 

毎日の家事って本当に大変ですよね・・・。

我が家では家事の分担が原因でケンカになることも。

しかしそんな問題も「お掃除ロボット」「食洗器」「乾燥機」などで家事を減らすことによって改善されました。

相手を思いやるためにも、まずは家事のストレスを減らしてみてはいかがでしょうか?

▼こんな方におすすめ

・家事の負担を減らしたい
・奥さんへのプレゼント
・赤ちゃんがいる
・アレルギー体質
・家事でケンカになる
・キレイ好き
・ペットの毛が大量に出る
・ペット代わりが欲しい

本日ご紹介したアイロボットの拭きロボット ブラーバ

家事の負担を減らしたいよ~って方は是非チェックしてみて下さい👇

レンティオでチェックする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)