【2024年4月】ダイエット用におすすめの弁当箱10選

さぶろぐ
さぶろぐ

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。


この記事ではダイエット用におすすめの弁当箱をご紹介していきます。


▼ダイエット用におすすめの弁当箱10選

さぶろぐ
さぶろぐ

シービージャパン
家で食べる弁当箱
サラダランチのための弁当箱
アーネスト
ランチボックス5+1
シリコンランチ
曲げわっぱ風一段弁当 
2段スリム弁当箱
スリム弁当箱2段式
ふんわり盛れるドーム型

ダイエットに適している弁当箱を使うことで、食べ過ぎを防ぐので痩せることができるようになり、健康な身体に近づくことができます。

弁当箱を変えるだけで良いので気軽であり、食べる量が減るので身体が重たくなってきたと感じる人や、パートナーや子供の体重管理ができます。

さぶろぐ
さぶろぐ

まずはダイエット用におすすめの弁当箱の選び方を見ていきましょう!!

ダイエット用におすすめの弁当箱|選び方

サイズ

ダイエットを考えているのであれば、当然小さめのサイズのものを選ぶ必要があります。

弁当箱は中身をきっちり詰めないとご飯やおかずが動いてしまい、食べようと開けた時にはぐちゃぐちゃになってしまうのでしっかり詰める必要があります。

サイズが大きくなるとたくさん入れなくてはならないので、適したサイズを選びましょう。

形状

一段式のものはご飯や量とおかずの量のバランスを調整しやすく、二段式のものはスリムなタイプが多いのでカバンに入れても場所を取りにくくなっていて持ち運びも便利です。

近年ではどんぶりやジャータイプのものも増えているので、食べる量や持ち運びやすさを考えて形状を選ぶ必要があります。

機能性

蓋がスクリュータイプのものなど密閉性が高いタイプのものは汁漏れしにくくなっています。

保温機能がついているものや電子レンジにも対応していて、会社などで温めて食べることができるものもあったりと機能性の違いは弁当箱によってかなりあるので、弁当を食べるシーンや希望に合わせて選ぶ必要があります。

お手入れのしやすさ

弁当箱を使った後にはきれいに洗わないと、カビたりぬめりが残る原因になります。

あまり細かなパーツに分かれているものは洗うのが面倒だったり、細かな部分がきちんと洗えないなど衛生的に良くない場合があります。

お手入れがしやすくなっている弁当箱を選ぶことで、常に美味しく食べられます。

素材

プラスチックやステンレス、木材をはじめ様々な素材があります。

プラスチックは軽くてレンジでも使えるものが多いですが、匂い写りがしやすいです。

ステンレスは電子レンジが使えず重たい、木製は通気性が良いですが長持ちしにくいなどそれぞれ特徴には違いがあるので比較して選ぶ必要があります。

さぶろぐ
さぶろぐ

次に、ダイエット用におすすめの弁当箱のメリットとデメリットを見ていきましょう!!

ダイエット用におすすめの弁当箱|メリットとデメリット

ダイエット用におすすめの弁当箱のメリットとデメリットを紹介していきます。

メリット

食べすぎないようになる
選択肢も豊富
値段もお手頃なものが多い
機能性も高い

デメリット

選択肢が多くて悩む
物足りない場合がある
洗いにくいものもある
メーカーによっては高い

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、ダイエット用におすすめの弁当箱と選び方を紹介していきます!!

ダイエット用におすすめの弁当箱|『さぶろぐ』のイチオシ

シービージャパン弁当箱700ml

容器が2室に別れた弁当箱です。

4点ロックとパッキン付きなので汁漏れしにくく、煮物や蒸し物など野菜メインのおかずを入れやすい特徴があります。

一目でどんなおかずが入っているのか見やすいので、お弁当作りの段階から何をどれだけ食べるのか意識しやすいかと思います。

【2024年4月】おすすめのスリム弁当箱10選

【2024年4月】おすすめのスリム弁当箱10選

ダイエット用におすすめの弁当箱|人気のおすすめ商品比較

スケーター 作り置き弁当 家で食べる弁当箱M

容器が3室に別れた弁当箱です。

一見すると宅配専門弁当の容器にも見えます。

ご飯とおかず何品かを入れて、1プレートご飯のように盛り付けることができます。

高さがある蓋なので、ふんわりしたおかずを入れるのにも便利です。

蓋をしたまま電子レンジが使えます。

サラダランチのための弁当箱 サラダデリマーケット

高さのあるロック式蓋の弁当箱です。

糖質オフダイエットをしている方、野菜置き換えダイエットをしている方におすすめします。

容器は500mlと少なく感じますが、正方形で高さのある蓋なので、意外とたくさん入ります。

野菜のほかにチキンなどタンパク質もたっぷり入れることができます。

【2024年4月】サラダ用におすすめの弁当箱10選

【2024年4月】サラダ用におすすめの弁当箱10選

アーネスト おにぎり型弁当箱

2段式のおにぎり弁当箱です。

容器のまま6個のおにぎりを作ることができます。

子供サイズの小さいおにぎりなので、糖質オフダイエットをしている方でも分量を管理しやすい点が特徴です。

おにぎりを入れない場所にはおかずを入れて弁当箱として使うことができます。

【2024年4月】おすすめのおにぎり用弁当箱10選

【2024年4月】おすすめのおにぎり用弁当箱10選

ランチボックス5+1仕切りコンテナ

5つに仕切られた容器の弁当箱です。

仕切りの1ヶ所には専用ジャーがあり、汁物や茶わん蒸しなどを作って入れることができます。

仕切りがあるので他のおかずに味が移らず、汁気のあるものも1つの容器に詰めることができます。

松花堂弁当のように少しずつ色々なおかずを詰められるので、バランスよく食べれます。

シリコンランチ レトロフレンチ2段式

2段重ねのスリム型弁当箱です。

上下段とも300mlほどの容量なので、腹8分目を意識したダイエットをしている方にちょうど良いサイズです。

パッキンが無く手入れが簡単なので、毎日のお弁当作りも苦にならないかと思います。

仕切りも付属しているので、野菜のおかずやフルーツなどを分けて入れられます。

【2024年4月】おすすめののっけ弁当箱10選

【2024年4月】おすすめののっけ弁当箱10選

曲げわっぱ風一段弁当 スリム(ノーブランド)

漆塗り職人が手塗りで仕上げた弁当箱です。

曲げわっぱは手入れが大変そうだという方でも使いやすい素材で、本体と蓋は食洗機に対応しています。

和風のおかずが似合う弁当箱なので、揚げ物や脂質を控えた野菜中心、和食メニューダイエットをしている方におすすめします。

【2024年4月】おすすめの曲げわっぱ弁当箱10選

【2024年4月】おすすめの曲げわっぱ弁当箱10選

2段スリム弁当箱 550ml

少し小さめの2段弁当箱です。

下段は200ml、上段は350mlの容量なので、お米を減らす糖質オフダイエットをしている方におすすめします。

別にスープジャーを持っていけば、摂取カロリーを抑えながらお腹いっぱい食べるダイエットにも使える弁当箱です。

サーモス スリム弁当箱2段式

本体がステンレス製の2段弁当箱です。

下段は405ml、上段は230ml入ります。

糖質オフダイエットをしている方は上段にご飯を、しっかりお米を食べながらゆっくりダイエットを目指す方は下段に、という使い分けができます。

ステンレス製なので匂い移りしにくく、塩分や砂糖を控えたスパイシーなおかずにおすすめします。

【2024年4月】サーモスのおすすめ弁当箱10選

【2024年4月】サーモスのおすすめ弁当箱10選

スケーター ふんわり盛れるドーム型フタ弁当箱530ml

容量530mlと少な目の弁当箱です。

高さのある蓋なので、ご飯の上におかずを乗せる乗っけ弁当や、手作りのおかずが詰めやすい特徴があります。

カフェ弁当のようなたかさのある盛り付けをしたり、サンドイッチの断面をキレイに見せるなど、視覚からの満足度が期待できる弁当箱です。

【2024年4月】おすすめの一段弁当箱10選

【2024年4月】おすすめの一段弁当箱10選

ダイエット用におすすめの弁当箱|まとめ

弁当箱を変えるだけでダイエットすることができたり、お手入れしやすく奇抜に合う機能のものを選ぶことで、ご飯を食べる時間をより楽しめるようになります。

【2024年4月】運動会におすすめの弁当箱10選 【2024年4月】小学生向けおすすめの弁当箱10選 【2024年4月】2歳におすすめの弁当箱10選 【2024年4月】男子高校生向けおすすめの弁当箱10選