Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

【2024年4月】おすすめのアルミ製弁当箱10選

さぶろぐ
さぶろぐ

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。


この記事ではおすすめのアルミ製弁当箱をご紹介していきます。


▼おすすめのアルミ製弁当箱10選

さぶろぐ
さぶろぐ

アルミ弁当箱
ふわっとランチボックス
ねこだまり
アルミ製深型
OUTWARD
アルミランチボックス
アルミ2段ランチボックス
アリスとトランプ
マリン柄
はらぺこあおむし

お弁当箱をほぼ毎日使う場合、老朽するスピードも早まります。

毎日使う場合は耐久性の高い素材を選びたいもの…アルミ製弁当箱なら耐久性が高く、長く使用できます。

また、しっかりしていながら軽量であることもポイントです。

持ち運ぶ際、重さがあるとストレスになりますが、軽量のアルミなら快適です。

さぶろぐ
さぶろぐ

まずはおすすめのアルミ製弁当箱の選び方を見ていきましょう!!

おすすめのアルミ製弁当箱|選び方

容量をチェック

アルミ製弁当箱の容量はさまざまです。

お子さまと大人では食べる量に差があり、当然ながらお弁当箱の容量も異なります。

年齢によっても食べる量に差がありますが、女性と男性でも差があると考えましょう。

使用する人の食べる量に合わせた選び方をすれば、ほぼ間違いはありません。

仕切りを確認

アルミ製弁当箱は、仕切りも要チェックです。

仕切りによってご飯の量、おかずの量を調節できます。

ご飯が多め、おかずが多めなど、人によりこだわる部分が違います、こだわるポイントに合わせた選び方をすれば良いでしょう。

ただ、仕切りがあると洗浄がめんどうになります。

長く使用するために、洗浄しやすさもチェックしましょう。

重量をチェック

アルミ製弁当箱は、他の素材に比べると比較的軽量です。

その中でもさらに軽さにこだわりを持った商品もあるので、比較してみると良いでしょう。

1つ1つ確かめておくことで、より軽い商品に出会えます。

軽さも大切ですが強度も大切なので、重量、強度を同時に確かめておきましょう。

デザインで選ぶ

昔から大活躍しているアルミ製弁当箱は、メーカーや商品によってさまざまなデザインがあります。

シンプルでスタンダードなタイプやオリジナリティー溢れるタイプ、メーカーのロゴがポイントの商品も人気です。

こだわりポイントを絞って、好みのデザインを選択すると良いでしょう。

価格で選ぶ

強度が高く扱いやすいアルミ製弁当箱は価格も高めです。

耐久性などを考慮するとそれだけの価値があります。

ただ、コストパフォーマンスを重視する人に向けたリーズナブルな商品もあります。

コストパフォーマンスに重点を置く人は、リーズナブルな商品をチェックし、比較してみると良いでしょう。

さぶろぐ
さぶろぐ

次に、おすすめのアルミ製弁当箱のメリットとデメリットを見ていきましょう!!

おすすめのアルミ製弁当箱|メリットとデメリット

おすすめのアルミ製弁当箱のメリットとデメリットを紹介していきます。

メリット

耐久性が高い
衛生的
洗浄が楽
比較的軽量

デメリット

ご飯が付着しやすい
価格が高め
レンジに使えない
キズがつきやすい

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、おすすめのアルミ製弁当箱と選び方を紹介していきます!!

おすすめのアルミ製弁当箱|『さぶろぐ』のイチオシ

アルミ弁当箱 木ふたランチボックス小判型400ml 株式会社三好製作所

バンドが付属していてふたが取れて中身がこぼれる心配のないアルミ製のお弁当箱。

お弁当箱の仕切りがL字型になっているのでご飯におかずの汁が浸りにくいのでご飯がびしゃびしゃになることもなく、きれいに食べることができます。

お弁当箱自体の深さはそこまでないのですが、思ったよりもおかずを詰めることができます。

【2024年4月】女性向けおすすめの弁当箱10選

【2024年4月】女性向けおすすめの弁当箱10選

おすすめのアルミ製弁当箱|人気のおすすめ商品比較

ふわっとランチボックス仕切り付き 600ml スケーター株式会社

アルミ製のお弁当箱には通常パッキンがついていないので汁物がこぼれる心配がありますが、こちらのお弁当箱はふたの裏にパッキンがついているので汁がもれる心配がないのが嬉しいポイントです。

それでいてアルミ製なのでおかずが傷みにくいので、アルミ製とパッキンありお弁当箱のいいとこどり。

カラバリが豊富なのもおしゃれでおすすめ。

ねこだまり 500ml アルミお弁当箱2段 株式会社竹中

ふたに可愛い猫ちゃんの絵が描いてあるのでお子さんも喜ぶお弁当箱。

お弁当箱自体が2段になっているのでごはんもおかずもたっぷり入ります。

食事の後に上段を逆さにすることで小さくまとまるのも、カバンの中で場所を取らずに済みます。

アルミ製は通常食洗器使用不可ですが、こちらは食洗器にも対応しています。

【2024年4月】麺を入れるのにおすすめの弁当箱10選

【2024年4月】麺を入れるのにおすすめの弁当箱10選

お弁当箱 アルミ製 深型S 620ml ヤマコー株式会社

こちらのアルミ製お弁当箱はシンプルで柄がなく、ふたも凹凸がないため汚れがつきにくく洗いやすいのが特徴。

毎日持っていくものであれば清潔に保ちたい!という方にぴったりです。

柄がないからこそ飽きがこないし、レトロな印象が可愛いですね。

角もゆるやかなカーブになっているのでおかずを詰めやすいです。

お弁当箱1段 アルミ仕切り付き OUTWARD 840ml スケーター株式会社

スケーター 弁当箱 コンテナ ランチボックス OUTWARD 840ml PCTN9

840mlと大容量のアルミ製お弁当箱。

しっかりとした仕切りがついていて、おかずもきちんと入れることができます。

ふたを本体にとめる金具があり、しっかりととめることができて液だれの心配もありません。

ふたに迷彩柄の模様が入っているので、成長期の男の子や成人男性にぴったりのお弁当箱です。

ツェルト アルミランチボックス

アルミ製お弁当箱はシルバーのものがほとんどですが、こちらはネイビーやベージュ、グリーンなど落ち着いた色合いのお弁当箱になっています。

スタイリッシュな形で、レトロ感もありつつおしゃれな印象。

深さも5cm以上あるので、おかずやご飯を十分詰めることができます。

ツェルト アルミ2段ランチボックス

同じツェルトのアルミ製お弁当箱ですが、こちらは2段になっています。

全体の容量は820mlもあるので、よく食べる男性にもぴったり。

ふたはベージュ、ミントグリーン、黒の3色があり、2段のあいだの仕切り板も色がそれぞれ違います。

特にミントグリーンのふた×イエローの仕切り板の色の組み合わせは本当におしゃれ。

アリスとトランプ アルミランチボックス スケータ—株式会社

ディズニーの「不思議の国のアリス」のイラストがプリントされたとても可愛いお弁当箱。

容量は870mlもあるので、幼稚園の遠足やピクニックなどの時に家族みんなでつつく共用のおかずを入れるお弁当箱にしてもいいかもしれません。

ふたもかちっとはまるので汁がもれたりする心配もありません。

【2024年4月】小学生向けおすすめの弁当箱10選

【2024年4月】小学生向けおすすめの弁当箱10選

マリン柄 アルミお弁当箱

アルミお弁当箱280ml(ポリエチレン内ブタ付、ゴムバンド付)Newマリン柄 日本製

いかりマークとボーダー柄のふたがとても可愛いアルミ製お弁当箱。

いかりマーク入りのおそろいのゴムバンドがついているので、セットで使うとおしゃれ。

しきりもきちんとついていて、おかずとご飯がごっちゃになりません。

容量は280mlで少し小さめなので、お子さんにぴったりのお弁当箱です。

はらぺこあおむし アルミお弁当箱 学研

学研ステイフル アルミランチボックス280mlはらぺこあおむしドット柄K180-20

取り外しが簡単にできる仕切りがついたアルミ製お弁当箱。

ふたに描かれているはらぺこあおむしのイラストが可愛いです。

容量が280mlと小さめなので、お子さん用のお弁当箱にぴったり。

ランチタイムに可愛いはらぺこあおむしのイラストが出てきたら、絵本が大好きなお子さんのテンションも上がること間違いなしです。

おすすめのアルミ製弁当箱|まとめ

比較的丈夫で軽量のアルミ製弁当箱を使うことで、長く使用でき、持ち運びに便利

【2024年4月】運動会におすすめの弁当箱10選 【2024年4月】小学生向けおすすめの弁当箱10選 【2024年4月】2歳におすすめの弁当箱10選 【2024年4月】男子高校生向けおすすめの弁当箱10選