Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

【口コミ】音切れする?boss es5の評判から使い方まで徹底解説!!

 
さぶろぐ
さぶろぐ

最高のパフォーマンス
がしたいなぁ…


boss es5はこんな悩みを解決してくれるスイッチャーです。


▼こんなメリットがあります

さぶろぐ
さぶろぐ

・コンパクトなスイッチャー
・サウンドをピュアに保つ
・こだわりのアナログ回路
・信頼性の高いフットスイッチ
・柔軟なルーティング機能
・演奏曲が多いステージも◎
・完全カスタマイズ可能



boss es5は、コンパクト・ペダルをはじめとする数々のエフェクターを接続できるスイッチング・システムです。


その組み合わせは200種類であり、記憶や呼び出しができます。


エフェクトのリアルタイム・コントロールやアンプのコントロールなど、システム全体を集中管理する外部コントロール機能も充実しています。

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、boss es5をご紹介していきます!

boss es5|仕様と特徴

革新的なスイッチャー

boss es5はギタリストやベーシストのサウンドメイクの幅を広げ、妥協のないパフォーマンスを可能にする革新的なスイッチャー。

ペダルボードへ新たな表現力と機能を与えるフラッグシップ・スイッチャー、es8のコンセプトを継承しつつ、そのサイズと機能を凝縮しています。

新しい可能性が広がる

boss es5は画期的なペダルボード・システムを、より多くのミュージシャンが手軽に取り入れることが可能。

ひとたびboss es5をペダルボードに加えれば、これまで使用していたコンパクト・ペダルに全く新しい可能性が広がります。

制約からの解放

boss es5の最大の特徴は、自由度の高いルーティング機能。

接続順の変更やパラレル接続、キャリーオーバーなど、音づくりの幅が飛躍的に広がり、クリエイティブなイメージをそのまま音にすることができます。

システムの中枢で、すべての機器を集中制御

boss es5は、さまざまな外部機器をコントロールするための拡張機器が充実。

5系統のエフェクト・ループに加え、フットスイッチやコントロール・ペダル、MIDIの入出力など多数の端子を搭載、システムの中心としてすべての機器を一括してコントロールすることができます。

研ぎ澄まされたサウンド・クオリティー

boss es5は、原音の劣化を最小限に抑え、ピュアな音質と低ノイズを追求すべくフル・アナログ回路で設計。

内蔵されているバッファー回路はパッチごとにオン/オフを切り替えられるため、ビンテージ・ペダルから最新のエフェクターまでどのような機器を接続しても、ベストな音質が得られます。

さぶろぐ
さぶろぐ

仕様を把握したところで、口コミや評判をチェック!

boss es5|口コミと評判

良い口コミ・評判

つなぎ順を変えられるのがとても便利です。

特に気に入ったのは、カレントナンバーの機能ですね。

選択しているナンバーのスイッチをもう一回押すと、さらに違う設定に変えられるのは本当に便利です。

機能が豊富で使いやすい。

長く使えると思います。

Yahooショッピングより引用

並行してエフェクトかける上で一番便利なスイッチャーなんじゃないかな

Twitterより引用

boss es5すごい…

これもしかして私がしたいと思っていること1台で叶えてくれるうえに、MIDIで外から動かせるんだよね…最高かよ

Twitterより引用

boss es5の良い口コミや評判を見ていくと、デザイン、機能が高品質にバランスしているスイッチャーという印象。


特に、ペダルボードをコンパクトに収めたいと考えている人には、最適と言えそうです。


コンパクトな筐体に高級機の機能が搭載されていて、素晴らしい!の高評価を得ていました。

さぶろぐ
さぶろぐ

コンパクトなボードに最適!


悪い口コミ・評判

es8からコンパクトになり、一般的なボードサイズに好きなコンパクトを入れられる、ループの順番も入れ替え可能な点で選びました。

使い方もそれほど難しくないし、良い買い物をしたと思います!

あえて言うとするならばノイズサプレッサーだけスイッチャーに入れてほしいなぁと思っているけど…

Yahooショッピングより引用

ちょっと高いですがboss es5がおすすめです!

ただ少し重いかも。

Twitterより引用

boss es5の悪い口コミや評判を見ていくと、「価格が高め」という声がありました。


とはいえ、慣れれば誰でも簡単に操作でき、パッチアサインを自由に設定できるなど、メリットの部分が大半です。


全体的に「機能も大きさも申し分ない」という声が多いのが印象的でした。

さぶろぐ
さぶろぐ

多機能すぎて全機能を
使いこなすのは大変かも…


boss es5|レビュー

サウンド

boss es5は、妥協のないパフォーマンスでギタリスト、ベーシストのサウンドメイクを幅を広げるスイッチャーです。

機能の充実だけでなく、音質にも徹底的にこだわっています。

ノイズ

boss es5は、切り替えのノイズや音の瞬断がありません。

boss es5を導入することで音づくりの可能性が広がり、ストレスのないプレイが実現します。

操作性

boss es5は、操作性の高さも特徴の1つです。

頑丈な筐体、信頼性の高いフットスイッチなど、過酷なツアーにも耐えられる設計のハードウェアには細かな工夫が詰まっています。

電源

boss es5を正しく接続したら、必ず次の手順で電源を入れてください。

  • 電源を入れるとき
    ギター・アンプなどの電源を最後に入れる。
  • 電源を切るとき
    ギター・アンプなどの電源を最初に切る。

手順を間違えると、誤動作をしたり故障したりすることがあるので注意しましょう。

boss es5|使い方

接続方法

SEND1~5、RETURN1~5端子

エフェクト・ループ端子です。
SEND1~5端子からエフェクターに信号を送り、RETURN1~5端子でエフェクターからの信号を受け取ります。

SEND1~5端子をエフェクターのINPUT端子に接続し、エフェクターのOUTPUT端子をRETURN1~5端子に接続してください。

INPUT端子

ギター、ベースなどを接続する端子です。

TUNER端子

外部チューナーを接続する端子です。

INPUT端子から入力された信号はミュートがオンになってもこの端子から出力されます。

OUTPUT端子

出力端子です。

〔MUTE〕スイッチを押すと、OUTPUT端子からの出力音がミュートされます。

midi 設定の手順

boss es5をmidi I/Fと接続する手順は、以下のとおりです。

パソコンとmidi I/Fを接続し、必要に応じてドライバーなどをインストールして、midi I/Fを利用できるようにします。

midi I/Fのmidi OUT、midi I/Fのmidi OUTとのmidi INをそれぞれmidiケーブルで接続します。

取扱説明書

boss es5の取扱説明書は、こちらからダウンロードできます。

boss es5|よくある疑問

初心者でも使いやすい?

boss es5は、初心者や趣味で弾く方にも使いやすい設計となっています。

操作は、説明書を読めばすぐに理解できますよ。

es-8との違いを比較

boss es5とes-8の違いは、以下のとおりです。

  • ループ数
    es-8:8+ボリューム・ループ
    es-5:5
  • パッチ数
    es-8:800
    es-5:200
  • パッチ名文字数
    es-8:最大16文字
    es-5:最大12文字
  • 入力端子
    es-8:2系統
    es-5:1系統
  • キャリーオーバー
    es-8:最大2カ所
    es-5:どちらか1カ所

boss es5はes8に比べて機能縮小されていますが、たとえばパッチ数はワンマンライブなど演奏曲が多いライブステージでも十分な数値です。

販売店はどこ?最安値は?

boss es5は、上記の販売店で取り扱いがあります。

購入を検討される際は、アマゾンギフト券をチャージして購入すると還元率が高くなるAmazonの利用がおすすめです。

中古でも買える?

boss es5はメルカリなどで出品されていますが、多くが売り切れとなっていたので中古での購入を検討されている方は、こまめに出品されているかチェックしましょう。

boss es5|メリットとデメリット

多機能なboss es5ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。

デメリット
・価格は安くはない
・全機能使いこなすのは大変
・奥行きが大きい

メリット
・コンパクトなスイッチャー
・サウンドをピュアに保つ
・こだわりのアナログ回路設計
・信頼性の高いフットスイッチ
・柔軟なルーティング機能
・演奏曲が多いステージでも余裕
・完全カスタマイズ可能

さぶろぐ
さぶろぐ

随所にこだわりが詰まったスイッチャー!


boss es5|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。

普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。

\ 1番お得な支払方法 /

Amazonギフト券をチャージする
さぶろぐ
さぶろぐ

boss es5|まとめ

初めてスイッチャーを導入するにあたり、boss es5を購入しました。


boss好きな自分としては、このようなモデルが発売されたことはうれしい限りです。


小さくてマルチ兼用のモデルと悩みましたが、所有エフェクトをそのまま使いたかったため、こちらを選びました!


▼こんな方におすすめ

さぶろぐ
さぶろぐ

・理想のサウンドを構築したい
・ギタリスト、ベーシスト
・音づくりの可能性を広げたい
・ストレスのないプレイがしたい
・音質にこだわっている
・bossが好き
・ベストな音質を追求している


本日ご紹介したboss es5

十分な性能のスイッチャーに興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇

【口コミ】接続順は?アルビットの評判から使い方まで徹底解説!! 【口コミ】音質は?boss gt 1000の評判から使い方まで徹底解説!! 【口コミ】中古でも買える?boss ms3の評判から使い方まで徹底解説!! 【口コミ】中古でも買える?suhr eclipseの評判から使い方まで徹底解説!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)