

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。
この記事ではプレゼントにおすすめのボディクリームをご紹介していきます。
▼プレゼントにおすすめのボディクリーム10選

ローラ メルシエ
資生堂
クラランス
メニーナ ジュー
オルビス
ダイアン ボタニカル
ニュートロジーナ
資生堂 ファーミング
アベンヌ
ジョー マローン ロンドン
プレゼントにボディクリームを贈る場合は、相手の好みを考えて選びましょう。
毎日使う消耗品なら、ブランドや価格帯の選択によってさまざまな相手に対応できる万能さが大きな魅力です。
女友達や普段お世話になっている仕事仲間、いろんな方に喜ばれることうけあいです。

まずはプレゼントにおすすめのボディクリームの選び方を見ていきましょう!!
目次
プレゼントにおすすめのボディクリーム|選び方
保湿効果

肌が乾燥しやすい人には重めのテクスチャーで保湿力の高いものを選ぶのがおすすめです。
夏場に贈るなら、さっぱりとしたみずみずしい使用感のものがピッタリです。
乾燥肌の人には油分が多めのものを、油性肌の人には油分が控えめなものの方が喜ばれます。
その人にあったテクスチャーを選びましょう。
香り

使う人のライフスタイルや、香りの好みなどを考慮して選びましょう。
大切な人のライフスタイルをしっかりと把握することが大切です。
爽やかな香りが好みの人には柑橘系などがおすすめです。
甘い香りが好みの人にはココナッツやバニラの香りがおすすめです。
男性にはユニセックス系がおすすめです。
デザイン

見た目にも美しいものを選ぶと、より特別感がアップします。
メッセージカードや、お花など、+αでより、素敵なプレゼントになります。
人気ブランドの公式店舗や、公式オンラインショップで購入すれば、ラッピングやメッセージカードをつけてくれることも多いので、それらを活用するのも一手です。
ブランドで選ぶ

いくら人気商品、良い商品だからといっても、大切な日とへの贈り物にドラッグストアやスーパー、ディスカウントショップで売っているボディクリームをチョイスするのはNGです。
お祝いやお礼の気持ちを表現したい場面でプチプラを選ぶのは失礼にあたります。
デパコスや香水ブランド、オーガニックブランドがおすすめです。
値段で選ぶ

ちょっとしたプレゼントという感覚で贈る場合は、予算2000円から3000円程度のボディクリームがおすすめです。
尚、4000円からから6000円以上のアイテムなら、ゴージャス感が増します。
この価格帯なら特別なお祝いや、おとなの女性へのプレゼントにはピッタリです。

次に、プレゼントにおすすめのボディクリームのメリットとデメリットを見ていきましょう!!
プレゼントにおすすめのボディクリーム|メリットとデメリット

プレゼントにおすすめのボディクリームのメリットとデメリットを紹介していきます。
・おしゃれなものが多い
・価格が幅広い
・心地よい香り
・肌に優しい
・香りは好みが分かれる
・ブランドものは値段がわかる
・肌に合う合わないがある
・かさが低い

それでは早速、プレゼントにおすすめのボディクリームと選び方を紹介していきます!!
プレゼントにおすすめのボディクリーム|『さぶろぐ』のイチオシ
ローラ メルシエ(LAURA MERCIER) ホイップトボディークリーム
ホイップクリームのようにふんわり軽い着け心地のボディクリームです。
2021年上半期ベストヒットコスメボディケア部門1位を受賞。
甘いバニラの香りがする人気のボディクリームです。
軽い着け心地ですが、少量でもしっかりとお肌を保湿してくれます。
容量は300グラムと、たくさん入っています
プレゼントにおすすめのボディクリーム|人気のおすすめ商品比較
資生堂 フューチャーソリューション LX(SHISEIDO FUTURE SOLUTION LX) トータル Rボディークリーム
1万円を超える価格の高級なシルクのような感触のボディクリームです。
スキンジェネセル1PGという資生堂独自ひんdの成分が配合されており、ボディにハリと弾力を与えてくれます。
エイジングケアが出来るボディク リームなので、お母さんへのプレゼントにもおすすめです。
クラランス(CLARINS) クレーム マスヴェルト
ボディケアで人気なクラランスの商品の中でも、ベストセラーの商品です。
二の腕やウエストなど気になる部分に塗ってマッサージをすると、肌を引き締める効果があります。
全ての肌タイプの方に使えます。
植物由来の保湿成分で、引き締め効果だけでなくしっかり保湿もされます。
メニーナ ジュー(menina joue) プレマーム(Premarm)
妊娠線やダイエット線気になる方におススメのボディクリームです。
ヒアルロン酸やコラーゲンなど美容成分が97.8%配合されており、しっかり保湿されながらキメの整った肌を目指すことが出来ます。
合成着色料など、肌に不要な成分は含まれていないので、妊娠中の敏感になっているお肌にも使用できます。
【口コミ】効果なし?プレマームの評判から使い方まで徹底解説!!

オルビス(ORBIS) リリースバイタッチ ボディクリーム
2000円台で購入できる比較的、低価格のボディクリームです。
ちょっとしたプレゼントにおススメです。
ふんわりとろける感触で、保湿だけでなく触感にもこだわったボディクリームです。
浸透性と水分保持力のWのうるおいベールで、しっかり保湿されたお肌を長時間キープすることが出来ます。
ダイアン ボタニカル(Diane BOTANICAL)ディープモイスト ボディミルク
こちらは1000円以下で購入できるので、プチギフトにおススメです。
低価格ながら高級感のあるおしゃれなボトルのデザインです。
ポンプタイプなので、使い勝手がよく毎日のお手入れも楽に出来ます。
ホイップシアバターと7つの無添加の成分が配合されており、成分にもこだわってつくられています。
ニュートロジーナ(Neutrogena) インテンスリペア ボディローション
ニュートロジーナ インテンスリペア ボディローションは超乾燥肌による肌荒れに悩んでいる方へのプレゼントにおススメのボディクリームです。
医療グレードの純度99%のグリセリンが配合されており、荒れた肌を保護しながらしっかり保湿します。
大容量なので、おしみなくたっぷり使えます。
ポンプタイプなので、使い勝手がよく毎日のケアも楽に出来ます。
【口コミ】アトピーにも使える?ニュートロジーナの使い方から評価まで徹底解説!!

資生堂(SHISEIDO) ファーミング ボディークリーム
日本古来の黒方とエレガントな古代ハスの香りがするリッチなボディクリームです。
チンピエキスが配合されており、肌にうるおいを与えハリのある肌に導いてくれます。
アレルギーテスト済みなので、敏感なお肌の方も安心して使えます。
伸びが良くべたつきの少ないクリームなので、使い勝手も良いです。
【2024年4月】アンチエイジングにおすすめのボディクリーム10選

アベンヌ(Avene) トリクセラNT フルイドクリーム
敏感肌でも安心して使えるブランドとして有名なアベンヌのボディクリームです。
生後1ヶ月の赤ちゃんからつかえるので、1本あれば家族みんなでシェアして使うことが出来ます。
アベンヌ温泉水に加えてセレクチオーズが配合されているので、敏感になったお肌を落ち着かせる効果があります。
ジョー マローン ロンドン(JO MALONE LONDON) ピオニー & ブラッシュ スエード ボディ クレーム
見た目もおしゃれなボディクリームで、プレゼントにピッタリです。
最初は赤リンゴの香りですが時間がたつとどんどん香りが変化していくのが特徴です。
様々な香りを楽しみながら、ボディケアが出来ます。
香りだけでなく、保湿もしっかりされて、シルクのような潤いのある肌へ導いてくれます。
プレゼントにおすすめのボディクリーム|まとめ
大切な人に喜んでもらえるプレゼントになります。
【口コミ】効果ある?5001Pro.の評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】効かない?アセッテナイの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】アトピーにも使える?ニュートロジーナの使い方から評価まで徹底解説!!
【口コミ】妊娠線にも効く?ヴェレダの使い方から評価まで徹底解説!!