

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。
この記事では乾燥肌のかゆみ対策におすすめのボディクリームをご紹介していきます。
▼乾燥肌のかゆみ対策におすすめのボディクリーム10選

ニベア青缶
ションソン ドリーミースキン
ハウスオブローゼ ボディクリーム
キュレル クリーム
アベンヌ フルイドクリーム
セタフィル モイスチャライジング
ユースキンA
麗白 ハトムギボディ
ビオレ うるおいミルク
ニベア スキンミルクしっとり
ボディクリームを使用することで、体を保湿することができ、乾燥を防ぐことができます。
乾燥することでかゆみを引き起こしてしまうため、乾燥肌の人にとってボディクリームは必需品であると思います。
私も乾燥肌ですが、乾燥しやすい冬場は特にボディクリームが必需品です。

まずは乾燥肌のかゆみ対策におすすめのボディクリームの選び方を見ていきましょう!!
目次
乾燥肌のかゆみ対策におすすめのボディクリーム|選び方
香り

強い香りが苦手な方は、香りのあまり強くないものや、無香料のものがおすすめです。
ボディクリームによって、種類も様々なので、自分が使いやすい香りのあるボディクリームを選ぶようにしましょう。
ブランド

ボディクリームは数え切れないほど種類があるかと思いますが、その中から選ぶ際にブランドを見るようにしています。
王道なところだと「ニベア」や「ジョンソン・エンド・ジョンソン」などです。
もちろん、ブランドのものだから必ずしも良い表品とは限りませんが、名前の通ったブランドものの方が安心して使えます。
価格

価格をなぜ見るかというと、ボディクリームは消耗品であるためです。
あまり価格が高すぎてしまうと、日常使いしにくくなってしまうためです。
乾燥肌で、毎日のように全身にボディクリームを使うことが多いため、お手ごろな価格で買えるものを選ぶようにしています。
薬局で売られているようなボディクリームが、価格帯も手に取りやすいです。
容量

価格と同じく、消耗品であるため容量にも注目しましょう。
あまり容量が少なすぎてしまうと、日常使いしにくくなってしまうためです。
乾燥肌で、毎日のように全身にボディクリームを使うことが多いため、それなりの容量が入っていて、かつお手ごろな価格で買えるものを選ぶようにしています。
ベタベタしないもの

できるだけサラサラしていて、でも肌なじみの良い、ベタベタしていないボディクリームを選びます。
ベタベタしているボディクリームは伸びも悪いものが多く、一度に使わなければならない量も増えてしまいます。
また、洋服にも付いてしまいます。
そのため、できるだけサラサラしているものを選ぶようにしています。

次に、乾燥肌のかゆみ対策におすすめのボディクリームのメリットとデメリットを見ていきましょう!!
乾燥肌のかゆみ対策におすすめのボディクリーム|メリットとデメリット

乾燥肌のかゆみ対策におすすめのボディクリームのメリットとデメリットを紹介していきます。
・容量が丁度良い
・香りが良い
・ベタベタしない
・お手ごろな価格
・薬ではない
・販売店が限られる
・肌に合わないことも
・症状が改善しないことも

それでは早速、乾燥肌のかゆみ対策におすすめのボディクリームと選び方を紹介していきます!!
乾燥肌のかゆみ対策におすすめのボディクリーム|『さぶろぐ』のイチオシ
ニベア青缶
最大の特徴は保湿力の高さです。
硬めのテクスチャーなので乾燥がひどい冬にピッタリのクリームです。
保湿力がすごいので夏場には向かないですが、夏でも乾燥に悩む人には良いと思います。
500円以下で買えて、全身にも使えるのでコスパも良いです。
お花の優しい香りも懐かしい気分になって癒されます。
乾燥肌のかゆみ対策におすすめのボディクリーム|人気のおすすめ商品比較
ションソンボディケア ドリーミースキン アロマミルク
ジョンソンボディケアのクリームは、なんと言っても香りが良いです。
ラベンダーの優しい香りでちょっと海外気分になれます。
保湿力も抜群ですが、スッと肌になじみ、べたつきは全くないです。
ラベンダーとカモミール、ローズジャスミン、ピーチアプリコットの3種類揃っており、どの香りも人気です。
【2024年4月】ラベンダーの香りのおすすめボディクリーム10選

ハウスオブローゼ モイストボディクリーム
軽めのテクスチャーで伸びが非常にいいのです。
プルプルした感触がとても気持ちよくて、香りも良く癒し効果もあります。
少量でも肌になじみ保湿力もバッチリです。
無添加、アルコールフリーでお肌にも優しい優秀クリームです。
敏感肌の人にもおすすめできる、超優秀クリームです。
キュレル クリーム
テクスチャーはすごく軽めで、少量で伸びもいいです。
保湿力は程よく、ベタベタ感は全くないです。
普通肌の人には、少しベタつくかもしれませんが、乾燥肌で敏感肌の人にはピッタリだど思います。
無添加、無香料なので超敏感肌やニキビ肌にも安心して使える優しいクリームです。
アベンヌ フルイドクリーム
みずみずしく軽いテクスチャーで肌なじみがいいです。
塗った後はサラッとしたツルツルお肌になります。
赤ちゃんでも使えるので、年代問わず人気のクリームです。
このように添加物等が入っていないので安心して使えるクリームなので、超敏感肌の人でも嫌な刺激がなく使えます。
セタフィル モイスチャライジングクリーム
海外でも有名なセタフィルは、保湿力が高くとても人気です。
バリア機能をサポートする成分が豊富に含まれているため、肌なじみもよくてベタつきません。
テクスチャーは濃厚でこってりとしています。
少量で伸びも良く、乾燥からお肌を守ってくれます。
大容量サイズなのでコスパも抜群です。
ユースキンA
ハンドクリームで有名なユースキンですが、実はお肌にも使える人気商品です。
ビタミンCやヒアルロン酸が配合されており、乾燥肌にピッタリです。
テクスチャーはややこってりとしており、肌なじみもそこまで良くないですが、保湿力には非常に優れているので、超乾燥肌向けです。

麗白 ハトムギボディミルキークリーム
ぷるぷる感がとても気持ちよいミルキークリームです。
軽い感触ですが肌なじみは非常に良く、乾燥した肌にもしっかりなじみます。
大容量でコスパも良いので全身にたっぷり使えます。
保湿力も高いので、夏の日差しをたっぷり浴びた、お疲れ肌にもおすすめです。
ビオレ うるおいミルク
大容量で子どもから大人まで使える、安心なクリームです。
サラッとしたテクスチャーなので乾燥肌の子どもにも使えます。
塗った瞬間はサラッとしていますが、保湿力はしっかりしており、ツルツル肌をキープしてくれます。
伸びもよく、容量たっぷりでコスパもバッチリなクリームです。
ニベア スキンミルクしっとり
名前の通り、お肌がものすごくしっとりします。
テクスチャーは、ややとろみがあり、肌にしっとりとなじんで気持ちいいです。
特に冬のガサガサお肌に効果的で、すぐにしっとり肌に生まれ変わります。
朝塗っておくと、一日しっとり肌で過ごせます。
約300円とお財布にも優しいクリームです。
乾燥肌のかゆみ対策におすすめのボディクリーム|まとめ
乾燥を防ぐことができ、痒みを抑える役にたってくれます。
【口コミ】効果ある?5001Pro.の評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】効かない?アセッテナイの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】アトピーにも使える?ニュートロジーナの使い方から評価まで徹底解説!!
【口コミ】妊娠線にも効く?ヴェレダの使い方から評価まで徹底解説!!