

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。
この記事ではおすすめのかわいいボールペンをご紹介していきます。
▼おすすめのかわいいボールペン10選

・三菱鉛筆 ユニボールR:E3ディズニー URE3-600D−05
・ゼブラ 油性ボールペン ブレンBAS88-3C-CATC
・OHTOボールペン油性 ミニモNBP-505MN
・トンボ鉛筆 油性ボールペンZOOM505BC-2000CZ
・トンボ鉛筆 油性ボールペン エアプレスBC-AP52
・スワロフスキー Crystalineボールペン 5351074
・セーラー万年筆 SHIKIORI 月夜の水面 ボールペン 16−0358−20
・ウォーターマンアリュールボールペン 2122704
・ステッドラー コンクリート ボールペン441CONB2-9
・カランダッシュ849ブリュットロゼボールペン
ボールペンなのに消せるという点が、わざわざ修正テープなどを用意しなくても良い画期的なことです。
専用の消しゴムはペン自体に付いているので、ペンケースにコンパクトに収まることも魅力的です。
近年は、インクのカラーバリエーションも増えているので3色ボールペンと同じように使えて便利です。

まずはおすすめのかわいいボールペンの選び方を見ていきましょう!!
目次
おすすめのかわいいボールペン|選び方
消しやすさで選ぶ

フリクションボールペンの特性である「消しやすさ」は重要です。
例えば手帳のペンとして使いたいのならば、その手帳の用紙との相性や、細かい字を消しやすいかなどをチェックします。
他には、消す時にペンを握りやすいかといった点もチェックします。
消しゴムにかける力が上手く調節できるかは、ペンの握りやすさが関係してくるからです。
書きやすさで選ぶ

インクの出方はもちろん、書いた文字の太さは重要です。
求めている書きやすさかどうか、買う前に試し書きができるなら必ずやります。
他には、そのペン自体が握りやすいかという点もチェックします。
握りにくいと字を書く度に手が疲れてしまい、自然とそのペンを使わなくなってしまいます。
何に使うのかで選ぶ

フリクションボールペンを手帳に使うのか、メモ書きに使うのかなど用途によって選び方は変わってきます。
書き込む字の太さや、多色使いしたいのなら複数色が1本になったタイプを選ぶなど様々です。
他には、インクの乾きやすさもチェックしておくと、たくさんの字を書く時やすぐにノートを閉じる時などに汚れません。
好みのデザインを選ぶ

「書いても消せる」という機能性を重視するのは大前提ですが、せっかく使う物であれば自分の好みのデザインにすることも重要です。
好みのデザインにするだけで気分というのは変わってくるので、毎日使うペンとして選ぶならなおさらデザインは好きなタイプにすることをおすすめします。
ペン先の出し方で選ぶ

フリクションボールペンも他のペンのように、ペン先の出し方がキャップ式とノック式のタイプが存在します。
すぐに書き込みたい、キャップの紛失を防ぎたいならノック式を。
上品な印象が欲しい、ペンケースを汚したくないならキャップ式を。
どちらのタイプもメリット・デメリットがあるので、何を最優先させるのか決めておくと選びやすいです。

次に、おすすめのかわいいボールペンのメリットとデメリットを見ていきましょう!!
おすすめのかわいいボールペン|メリットとデメリット

おすすめのかわいいボールペンのメリットとデメリットを紹介していきます。
・記入ミスをしても付属の消しゴムで消せる
・消しゴムがセットになっているので買いそろえたり、紛失する心配がない
・消すときに、紙が黒くならないのでキレイ
・鉛筆やシャープペンのように消しカスが出ない
・保存環境によっては、いつの間にか書いた字が消えている
・消せるので書き損じの心配はないが、届け出など書類記入には使えない
・専用消しゴムにより用紙が傷つきやすい(摩擦が強いため)
・インクによっては乾きが遅い

それでは早速、おすすめのかわいいボールペンと選び方を紹介していきます!!
おすすめのかわいいボールペン|『さぶろぐ』のイチオシ
三菱鉛筆 ユニボールR:E3ディズニー URE3-600D−05
ディズニーキャラモチーフのかわいいボールペン、ノック部分までかわいいので胸ポケットに差していてもやっぱりかわいい。
キャラクターものというと使いづらいという方も、こちらは落ち着いたデザインとなっているため大人の方でも無理なく使えます。
3色ボールペンで機能性も高いです。
おすすめのかわいいボールペン|人気のおすすめ商品比較
ゼブラ 油性ボールペン ブレンBAS88-3C-CATC
真っ白なボディにワンポイントで入った猫ちゃんがかわいいのです。
ビジネスシーンで浮くようなこともありません。
安定感のある書き心地、カラーバリエーションもあり使い心地も十分です。
かわいいもの好きの大人の女性の方に使っていただきたいボールペンです。
OHTOボールペン油性 ミニモNBP-505MN
手帳に挟むボールペンでかわいいものをというならこちら、5.6�o細さで9.1�pの全長の短さは邪魔になりません。
光沢のあるカラーリングがかわいいけど可愛すぎない、大人な上品さも兼ね備えています。
ポケットに入れておくのもよいでしょう。
名刺サイズのペンホルダーを使ってカバンに入れて持ち運ぶもよしです。
トンボ鉛筆 油性ボールペンZOOM505BC-2000CZ
ふっくらとしたフォルムがかわいらしいのです。
太めではあるもののアルミニウム製で軽量、低重心設計となっていることもあり使い心地も抜群です。
0.7�o太さの芯は見やすい文字を書くことができます。
握りやすさもあります。
大人かわいいボールペンとなっています。
トンボ鉛筆 油性ボールペン エアプレスBC-AP52
アウトドアを好む方向きのポップなデザインがかわいらしいです。
湿った紙であっても圧縮空気でインクを押し出し文字をかけます。
濡れた手・手袋をしたままの手でも書きやすいので、実際にアウトドアの場面でも活躍してくれるでしょう。
ワイヤークリップがしっかり開くため、バインダーなど厚みがあるものでも挟めます。
スワロフスキー Crystalineボールペン 5351074
ボディにあしらわれているクリア・クリスタルがキラキラと輝いて、まるでジュエリーのような美しさです。
女子好みにかわいさとなっています。
ボディ中央のリングにさりげなくスワロフスキーのロゴが、年齢を重ねてよいものを持ちたいけれどかわいさも忘れたくないといった方にピッタリです。
セーラー万年筆 SHIKIORI 月夜の水面 ボールペン 16−0358−20
月夜の水面がモチーフとなっているそうです。
日本の四季をそのままにデザインに生かした四季織りシリーズはご好評いただいていますが、特にこちらはロマンチックな色味ゆえに女性人気が高いのです。
上品さもありビジネスシーンでも使うことができます。
大人かわいいボールペンです。
ウォーターマンアリュールボールペン 2122704
1883年創業、長い歴史を持つブランドのものです。
パステルカラーの色味は高級感の中にかわいらしさも十分に兼ね備えています。
きれいめコーデにスマートデザインのクリップも合います。
書き心地も抜群だとか、日々のお仕事でも使える機能性にかわいさその他もろもろ詰め込んだ師玉の1本なのです。
ステッドラー コンクリート ボールペン441CONB2-9
コンクリート素材使用の独自開発のボールペンです。
模様も気泡の入り方も世界にたった1つだけ、その希少性もうれしいです。
コンクリートゆえの独特の風合いがかわいらしい、パッケージ入りで売られていることもありプレゼントとして選ばれることも多いボールペンです。
カランダッシュ849ブリュットロゼボールペン
アルミニウム素材で作られたそのボディーは上品に艶めくカラーリングがおしゃれでかわいらしいです。
クリップデザインでスタイリッシュに引き締めてくれるので、ビジネスシーンで使っても問題ありません。
6角形ボディで転がることなく手にしっくりとフィットしてくれます。
おすすめのかわいいボールペン|まとめ

書き損じをしても消せるので、用紙が無駄になったり汚くなることが減り助かります。
消しカスが出ないので、ゴミの心配もありません。
届け出などの重要な書類には使えませんが、手帳の記入やメモ書きなど普段使いにはとても活躍してくれます。
【2024年4月】ダイソーでおすすめのボールペン10選
【2024年4月】サクラクレパスのおすすめボールペン10選
【2024年4月】年賀状を書くのにおすすめのボールペン10選
【2024年4月】一生使えるおすすめの高級ボールペン10選