Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

【2024年4月】ダイソーでおすすめのボールペン10選

さぶろぐ
さぶろぐ

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。


この記事ではダイソーでおすすめのボールペンをご紹介していきます。


▼ダイソーでおすすめのボールペン10選

さぶろぐ
さぶろぐ

・マスコットボールペン(サンリオ)
・ジェットストリーム
・ラバークリップ付き(ディズニー)
・サラサクリップ・ジェルボールペン
・ゲルインクボールペン・マーブルカラー
・ノック式ボールペン(ヘルシーグリップ)
・油性カラーボールペン
・10色ボールペン
・ゲルインクボールペン
・3色ボールペン・低粘度インク

税込み110円で、書き着心地の良い油性ボールペンを購入することができます。

仕事で使ったり、役場や学校関係など重要な提出書類を書くときにも使えます。

家用であれば、コスパの良い油性ボールペンがあると用途が広がり便利です。

高いものを購入する必要はありません。

さぶろぐ
さぶろぐ

まずはダイソーでおすすめのボールペンの選び方を見ていきましょう!!

ダイソーでおすすめのボールペン|選び方

何本必要か

1本入りから10本入りまでいろいろな種類の油性ボールペンがあります。

お気に入りを見つけ、大切に使いたいときは1本入りのものがおすすめです。

丈夫なので長く使えます。

ちょっとしたものを書くために家に置きたいときは10本入りがおすすめです。

たくさんあるので鉛筆立てに、カバンに入れてなど家族で使えます。

液だれしにくいもの

ダイソーのボールペンは、最初はきれいに使えますが、だんだん液だれしやすくなります。

鉛筆立てに立てておくと、ペン先にインクがたまりやすく、だまができます。

使うたびにふき取ると問題なく使えます。

液だれした状態でそのまま使うと、書いたものが汚くなるため、注意が必要です。

乾燥しにくい

ワンタッチのボールペンは、便利だけど乾燥しやすいため、インクの出が悪くなることがあります。

まだまだインクが残っているのに、書いてもインクが出てこないという問題が起こります。

乾燥しないためには、キャップが付いたものを選ぶのがおすすめです。

長く使用することができます。

大手メーカー

110円で販売している油性ボールペンの中には、大手メーカーのものも販売されています。

書き心地が良く滑らかな文字が書けるため、ストレスなく書けます。

好みもありますが、あまり有目ではないボールペンに比べると書きやすさが違います。

書きやすさにこだわる方は、メーカーで選びます。

壊れにくいもの

110円で買えるから壊れても仕方がないと思う人もいますが、丈夫で長持ちするボールペンもあります。

本体とインク芯のバランスが取れていれば、書きやすく軽い力で持てるので長く使えます。

ぐらぐらするボールペンは余計な力が入るため、書いている途中で壊れてしまうことがあります。

さぶろぐ
さぶろぐ

次に、ダイソーでおすすめのボールペンのメリットとデメリットを見ていきましょう!!

ダイソーでおすすめのボールペン|メリットとデメリット

ダイソーでおすすめのボールペンのメリットとデメリットを紹介していきます。

メリット

・コスパが良い
・種類が豊富
・普通に書ける
・大事な書類にも使える

デメリット

・インクの減りが早い
・インクの出が悪いものもある
・壊れやすい
・液だれしやすい

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、おすすめのダイソーのボールペンと選び方を紹介していきます!!

ダイソーでおすすめのボールペン|『さぶろぐ』のイチオシ

マスコットボールペン(サンリオ)

サンリオキャラクターのボールペンがなんとダイソーで買えます。

ポチャッコやケロケロケロッピなど大人が懐かしくなるようなキャラクターから、クロミちゃんなど今も人気のキャラクターまで多数勢揃いされているので大人も子供も一緒にテンションの上がるマスコットボールペンです。

ダイソーでおすすめのボールペン|人気のおすすめ商品比較

ジェットストリーム

なめらかな書き心地で有名なジェットストリームボールペンです。

ダイソーで売られているモデルも油性で超低摩擦と定評のあるジェットストリームインクが使われております。

芯の太さは0.5mmと0.7mmのラインナップとなっています。

有名メーカーの商品がダイソーでも手に入るのは嬉しいポイントです。

ラバークリップ付き(ディズニー)

キャラクターのボールペンなら、このディズニーのラバークリップがとてもおすすめです。

ミッキーやくまのプーさんなどディズニーのかわいらしいキャラクターのクリップが付いていることが特徴の商品です。

可愛さが人気で自分へのプレゼントとして購入する人もたくさんいます。

キャラクター全種コンプリートしたくなる商品です。

サラサクリップ・ジェルボールペン

有名文房具メーカー『ゼブラ』が出している「サラサクリップ」というボールペンです。

サラサラと書きやすいジェルボールペンがダイソーで買えることに驚かれる程の良質な文房具の一つです。

ペン先の太さのラインナップとしては、0.4〜0.7mmがメインとなります。

ゲルインクボールペン・マーブルカラー

「ゲルインクボールペン・マーブルカラー」の名の通り、インクがマーブルになっています。

様々なカラーが6本も入っておりコスパも最高です。

描くうちに色が変化するのでとても楽しく、何か作品を作るにも特徴的なものが描けると思います。

昔流行ったマーブルペンに似ているので懐かしく思う方もいるかもしれません。

ノック式ボールペン(ヘルシーグリップ)

柔らかいグリップ付きで書きやすいと評判の油性ノック式のボールペンです。

このグリップのおかげで長時間使っても指が痛くなりにくくリピーターも多いです。

またグリップがデスク上で転がりにくくしてくれ、とても使いやすいです。

このグリップは取り外して他のペンに取り付けることも出来ます。

油性カラーボールペン

レッド・ピンク・オレンジ・ライトブルー・ブルー・ライトグリーン・グリーン・パープルの8色がセットになっている大変コスパの良いカラーボールペンです。

低粘度インクを使用しているので塗り心地が良いと評判です。

勉強用のノートや、イラストの線引きなどカラー豊富なのでとても重宝します。

10色ボールペン

パープル・ピンク・レッド・オレンジ・イエロー・グリーン・ライトブルー・ブルー・ブラウン・黒の10色が1本にまとめられた驚きのノック式のボールペンです。

コスパの良さと荷物が減る良さが人気で、心配な書き心地は問題なく、発色も良いと評価の商品です。

ゲルインクボールペン

サラサラと書きやすく、入っているインクの量も多くコスパも良いので、かなり前から話題になったボールペンです。

0.28の極細の線が特徴で2本セットで売られています。

文字が書きやすさに加えてイラストを描くのに使いやすいのもポイントです。

ゲルなので滲まないのも嬉しい特徴です。

3色ボールペン・低粘度インク

黒、赤、青の使いやすい3色が揃ったインク式のボールペンです。

低粘度インクが特徴で人気の商品です。

書きやすさに定評がありハローベアという熊のイラストがとてもかわいいです。

同シリーズでパステルカラーの商品も展開されているのでセットで持っていればとても重宝します。

ダイソーでおすすめのボールペン|まとめ

コスパの良いボールペンが買えます。

たくさん買い置きすることもできるので、なくしても困りません。

【2024年4月】ダイソーでおすすめのボールペン10選 【2024年4月】サクラクレパスのおすすめボールペン10選 【2024年4月】年賀状を書くのにおすすめのボールペン10選 【2024年4月】一生使えるおすすめの高級ボールペン10選